コロナ後、初海外!二週間の台湾旅行① 台北から彰化花壇長老教会、扇形車庫 | たにあTANYAのブログ

たにあTANYAのブログ

最近はNetflixで台湾ドラマ三昧の日々です。台湾のバンドMary See the Future 先知瑪莉が大好きです。

2023.9.1(金)

 

2019年末~2020年始ぶりの台湾。

今回は、この数年ずっと会いたかった人々を訪ねるのがメインの日程でした。

 

8/5(土)

NH851 9:50ー12:25 東京羽田→台北松山 

貯まりに貯まったマイルをスカイコインに交換して、フライト予約しました。

 

 

 

機内食はハンバーグにしました。飲み物は白ワイン。

 

 

 

台北で友人たちと再会!

 

台北松山空港には予定通りお昼過ぎに着きました。

まずは旅行補助金の抽選(ハズレでした(T_T)をしました。

 

旅行補助金については、Copochanさんの動画で詳しく説明されています。

現在では日本語での申請も出来るようになっています。

 

 

その後、日本で使っているY!mobileから中華電信のSimカードに入れ替えたり、そんなことをしているうちにあっという間に友人たちと会う時間が迫って来ました。

グーグル先生の不手際がありましたが、なんとかMRT松江南京駅そばの待ち合わせのカフェに到着。

 

Mary See the Future 先知瑪莉のライブで知り合ったCさんとはもう10年近いお付き合いですね。

Cさんから輪が広がり、知り合った友人たちと久々に再会出来ました。

みんなで先知瑪莉やMayday 五月天のライブに行ったり、旅行したりしたことが懐かしいです。

今回更に新しい友人も出来、楽しい集いでした。

 

 

 

 

 

 

店の前でスーツケースを開けwww、お土産のお菓子をお渡ししました。

今回、多めにお土産を用意したのですが、嬉しいことにたくさんの方にお会いすることが出来、お土産が足りなくなりました。後半に台北でお会いした方には、日本からではなく、埔里で買ったお土産をお渡ししました。

 

 

 

彰化花壇へ

 

台中に帰る友人がいたので、いっしょに新幹線に乗りました。

台北駅のセブンイレブンで鶏飯を買って車中で食べました。

久々の、台湾コンビニ弁当、美味でした!

 

台中駅に着きました。

在来線の「新烏日」まで友人が送ってくれたので心強かったです。

高鉄(新幹線)の「台中」の改札口を出て少し歩くと、台鉄(在来線)の「新烏日」の改札口があります。悠遊卡や一卡通が使えます。

 

 

 

 

 

 

新烏日(台中)から台鉄に乗って花壇駅に着きました。

 

 

 

グーグル先生に聞きながら無事ホテルに到着。

駅から10分ぐらいでした。

もう夜9時近くだったので、その日はシャワーを浴びて早めに寝ました。

 

 

 

image

 

部屋も水回りもとても清潔で広々しています。

因みにバスタブはなく、シャワーだけです。

 

写真に写っていませんが、ドアの後ろ、シャワーの横がトイレです。

 

 

 

ベランダもありました。洗濯物を乾かすのに便利でした。

 

 

 

 

8/6(日)

 

ホテルの朝食会場。

 

台湾料理メインのブッフェ式でした。

 

 

 

 

 

 

 

オレンジジュースに豆乳、コーヒー。

フルーツはグアバとドラゴンフルーツ。

肉団子のスープ、豚角煮やソーセージ、ビーフン、目玉焼き、キャベツなど。

 

これは2日目の朝。だいたい同じようなものを頂きました。

 

前日は夜着だったので、朝になってからホテルの外観を撮りました。

 

ホテルのそば、彰化県花壇の街並み。

 

彰化花壇長老教会へ

 

この日の目的は、日本の高田馬場台湾教会でお世話になった、曹鈴姬先生(牧師)にお会いする事です。

目的地の教会が見えます。

 

 

 

この日の礼拝の動画です。(台湾語)

因みに1:29:30ぐらいで曹牧師に呼ばれ、みなさんにあいさつするところが映っています。

最初、台湾語で、と言われビビりましたw 

それで中国語で話したのですが、それでも緊張しまくりでしたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曹鈴姬牧師と旦那様の朴鐘賢師丈。

曹牧師は韓国系台湾人。

朴師丈は韓国人です。

日本統治時代に台湾で生まれた「湾生」は日本人だけでなく、少数ですが韓国人もいます。

今まであまり深く考えた事がなかったのですが、曹牧師のお母様は湾生の韓国人なのでしょうね。

曹牧師は基隆出身ですが、基隆には、戦後本国からの引き上げ船を待ったものの、そのままその土地に永住することになった人たちの韓国人コミュニティがあります。

今回お母様は退院後の自宅療養中という事でお会い出来なかったのですが、早期回復をお祈り致します。

 

花壇教会の兄弟。

日本旅行の際立ち寄った、高田馬場台湾教会の兄弟にとても良くしていただいたのだそうです。

因みに、キリスト教用語で、信者同士はお互いを兄弟姉妹と呼びます。

人は皆神様の子どもだからです。

 
この方も花壇教会の牧師です。

 

メインの礼拝堂は2階ですが、ここは1階の会堂。

父の日のイベントと昼食会がありました。

 

美味しかった!

 

ランブータンもいただきました。美味!

 
教会の週報。

 

 

教会の外へ出るとこんな台湾らしい道教の廟がありました。

 

花壇の街並み

 

 

彰化扇形車庫へ

 

いったんホテルに戻ってから、花壇駅から列車でとなり駅の彰化へ。

 

 

目的地は彰化扇形車庫です。

 

 

 

 

扇形の車庫はとても珍しいんです。

暑かったけれど、来場者がたくさんいました。

夏休みの日曜日だったので親子連れが多かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに帰る前に近所のセブンイレブンに寄りました。

暑い中をずっと電車を見ていたので、シャワーを浴びたらもう外へは出たくなくなります。

色々買いましたが、冷製パスタとビール1本でお腹いっぱいでした。

 

台湾人はあんまり冷たいものは食べません。

セブンイレブンに冷製パスタがあったのは驚きでした。

お味は結構ピリ辛でしたね。

 

 

8/7(月)

 

チェックアウト

 

ホテルのベランダから見えた景色。

ホテルの目の前にも大きな教会がありました。

こちらは真イエス教会という教派の教会でした。

台北には様々な教派の教会がありますが、地方にあるのは台湾長老教会か、カトリックの教会かどちらか、というイメージでしたので、意外でした。

 

 

朝食会場に行く時も、一応貴重品は持って行きました。

ユニクロの三日月型のバッグは、フライトの機内でもとても重宝しました。

この画像で履いているのはクロックスタイプのサンダル。

スリッパ替わりになるかと思ったのですが、今回泊まった宿泊施設にはどこもきれいなスリッパがありました。

だからこれはかさ張る割にあまり出番がなかったですね。

 

チェックアウト時。

この時履いていた靴はとても履きやすかったのですが、後で壊れましたw

image

 

南投県埔里へ

 

チェックアウト後、花壇長老教会で曹牧師夫妻と待ち合わせ、お食事に行きました。(嬉)
その後、教会の姉妹たちが次の宿泊先の南投県埔里まで車で送って下さいました。(感激)
 
に続く。
 

台風で道路損壊!二週間の台湾旅行②南投埔里、九族文化村、日月潭