iPhoneアプリ開発:AR 目次

 

 アーム部はひと段落なんで、ブーム部に移ります。

 

こいつね

 

 このうち、ブームを動かすための円柱やケーブルチューブなんかは、これまでの説明で作れるんで省略ね。なので残りはブーム本体ってことになります。

 

ここらへんは、もういいでしょ、って話

 

 このブーム本体(誰がフライングバナナじゃい)なんですが、4分割表示なんかで見て、だいたい察しがつくと思うけど、y軸でミラーモディファイアしてます。

 

 

 boomの表示方法とか、4分割表示とか、ミラーモディファイアとか、何言ってんのかわからん人は「カーブを使う」や「どこにでもアール」、「 マンインザミラー」を読んで出直しきやがれ。

 4分割表示の右下の右側面図でみたらこんな感じで、このミラーOffの時の形状をどうやって作るかって話になります。

 

 

 実際にOn/Offの違いを確認したい人はプロパティビューのモディファイアタブで「ビューにモディファイアを表示します」アイコンを、選んだり外したりするといいです。

 

 

 

 あと、ブームに埋め込んでる円柱も、特に説明しなくても作れるよね。別オブジェクトにしてもいいんだけど、ブームに固定されて動かないんで、ブーム形状の一部としてます。編集モードで作業中にshift+aキー打ちで円柱追加しますた。

 

 

 なので、残るのは、このバナナみたいな形をどう作ったかなんですが、ぶっちゃけ、2つの円を用意して、その円周の一部分を切り取り、残った部分を線分で結んだだけです。

 

 

 具体的にはつぎのとおり。

 まず、4分割表示ならcontrol+option+qキー打ちで4分割表示を解除してから、7キー打ちで上面図表示に切り替え。この時、もし平行投影になってないなら5キー打ちで平行投影に切り替え。

 

 

 4分割表示のまま左上にある上面図で作業してもいいけど狭いからね。

 

ここで作業しても全然OK

 

 上面図にする理由は、円を追加した時、その円がxy平面に平行に貼られるから。上面図だとxy平面を真上から見てる状態なんで、そのまま2次元画像みたいに作業できるからね。

 平行投影にしたのは個人の志向です。設計図っぽい。

 ついでにshift+sキー打ちでCursor to world origin選んで3Dカーソルを原点に置いときましょう。これでこれから追加する円は完全にxy平面にz軸の高さ0のところに貼られる。

 

 shift+aキー打ち(もしくは3Dビューのボトムバーの追加>メッシュ>円)で円を追加したら、tabキー打ちで編集モードに切り替え。shift+aキー打ちで2つ目の円を追加。重なってるので、後から追加した円の方をgキー打ちで適当な位置に移動。

 

 

 2つの円が用意できたら、円から、いらない頂点の削除。

 頂点選択になってなければ頂点選択に切り替えます。

 

 

 でもってSelect Boxツールで不要な頂点を選択。

 注意)LassoでもCircleでもなんでもいい。自分が使いやすいやつで

 

 

 xキー打ちで頂点を削除。上側の円も同じようにして不要な頂点削除。

 

 

 

 で、下の円の上端の頂点を選んで、eキー打ちで押し出し。適当なところで左クリックで確定。

 注意)別に押し出し使わなくても、「インツーザ3D後編」のように選択ツール状態でcontrol+右クリック(バージョン2.90からは右クリックになる)で頂点追加してくってのもでもOK。頂点選択にしてないと機能しない(Select Boxとかだとcontrol+右クリックで頂点追加されんよ)点に注意

 

 

 eキー打ちをもう一度やって、新しい辺を追加する。で、伸ばした頂点を選んだまま、shift+左クリックで上側の円の下端の頂点を選択。

 

 

 2点を選んだ状態にしてからfキー打ちで線分で頂点間を結ぶ。

 

はい、繋がった

 

 同じことをもう片方にも繰り返して、最終的にこんな多角形にします。

 

aキー打ちで全頂点選んだ状態

 

 この、多角形として閉じた状態でfキー打ちすると面が貼られる。

 

 

 以上の作業を上面図でやったんで、頂点は全てxy平面上に置かれることになり、例えば1キー打ちで前面図に切り替えると、こんな感じでx軸上に頂点が並びます。

注意)3Dカーソルの位置を含むxy平面と平行な面なんだけど、事前に3Dカーソルの位置を原点にしてるんでこうなる

 

 

 で、この状態でeキー打ちで上方向に引っ張るとこうなる。

 

 

 斜めから見るとこんな感じ。

 

 

 ま、ここまではある程度予測できたんじゃないかと思われ。

 で、問題は、最終的なブーム形状は、ちょっと周辺に縁を残して内側が凹んでる点にある。

 

 

 これをどう作るかなんだけど、例えば押し出した面の頂点群を選んだ状態でshift+dキー打ちして複製して、そのままsキー打ちで少し縮小して、gキー打ちで移動して、こいつ使ってナイフ投影で切り抜いてとか、ちまちまやる方法もあるんですが、かなり面倒なんすよ。

注意)ナイフ投影は説明してない。興味ある人は2.6のマニュアルを読みましょう

↓ナイフ投影

https://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modeling/Meshes/Editing/Subdividing/Knife_Subdivide

 

 で、こういったときに使うのが「面を差し込む」ツール。

面を差し込む

 ツールバーにもあるけど、一発やるだけならショートカットが楽。ショートカットはiキー打ち。上側の面が選ばれてる状態で、iキー打ちしてカーソルを動かすと、選んでる面の形に合わせて内側に面が張られます。適当な位置で左クリックで確定しましょう。

 

 

 あとはeキー打ちで新しく張られた面を下に押し出しておしまい。

 

 

 ↓eキーじゃなくgキーだとこうなるんで注意

 

 ちなみに、平面を選んでのeキー打ちでの押し出しは平面のノーマル(法線)方向に前後するようになってるので便利っす。

注意)x、y、zキーでそれぞれのグローバル軸での制約移動にも切り替えられるので試してみるといいでしょう。xキーでグローバルx軸、もう一度xキーでノーマル方向をz軸とした座標系でのx軸制約移動になります。ノーマルでのx軸やy軸の決定方法は不明。マニュアル調べたら書いてると思うけど

 

 

 ここまでできたら、aキー打ちで全体を選択して、rキー打ちxキー打ちで回転させて、回転中に90と打ち込んで90度回転させ(「メジャー番号とは」でやったスケーリング使った頂点の整列覚えてるかな?)、左クリックで確定しましょう。

 ワンチャンで数値指定でもOK。

 

 

 1キー打ちで正面図にすると、こんな感じ。

 

 

 あとはsキー打ちで大きさ調整したり、gキー打ちで適当な位置に動かして調整してください。

このままだと、かなりデカイです。10mくらい?

 

 で、最後に裏面にナイフで切れ目入れて押し出す。

 

 

裏面にナイフで切れ込み入れて

 

面選択にして

 

 1キー打ちだと正面図になってしまい裏面が見えないんで、control+1キー打ちします。ただし、これが有効なのはテンキー側のみ。Preferencesで「テンキーを模倣」をチェックしててもダメみたいっす。なので、テンキー無い人は3Dビューのボトムバーからビュー>視点>後メニューで切り替えましょう。

 ま、3Dビューをぐりっと回すのでもOK。2、4、6、8キー連打でグルグル回すこともできる。

 

 kキー打ちでナイフツールにして、辺の任意の位置に切れ込み入れるのは以前やった通りなんですが、問題が1つ。今回の形状は長方体じゃない(辺が傾いてる)んで、切れ目入れた後でのスケーリングを使った頂点位置揃えが難しいんすよ。

 スケーリングを使った頂点位置揃えについては「メジャー番号とは」ね。

 

 

 なので今回は、ナイフ状態で最初の切り込み点を決めた後のcキー打ちで、45度単位での制約使います。

 この制約を使うことで、割と簡単に水平に切れ目を入れることができるんですな。

 

 

 さっきバージョン2.6のマニュアル:ナイフ投影のとこで、角度制約(Angle constrain)として紹介されてます。

↓ナイフ投影

https://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modeling/Meshes/Editing/Subdividing/Knife_Subdivide

 

 「ジャックザリッパー」の時も、これ使ってりゃ簡単だったのよ。ちゃんとマニュアル読めよと。まあ、あの時は頂点群の整列のやり方を学習したということで良しとしましょう。

 あとはeキー打ちで押し出して、ミラーモディファイア追加して、位置調整しておしまい。

 ミラーモディファイアの設定は次のように、y軸にチェックと、頂点グループ、結合、クリッピングにチェックっす。

 

 

 頂点グループのチェックの意味は把握してません。

 結合は、チェックの下にある「結合距離:」で指定された距離より近い頂点対は1つにしちゃうって設定。

 

 

 クリッピングは、形状が境界面を超えた時に、そのまま通過させるか、切り取るかの違い。こんな感じで形状を近づけていくと

 

 

 最終的に境界面を超えちゃうわけだけど、その時にクリッピングしてる、してないでミラーリングされた形状が異なるんですな。

 

 

 自分で色々設定変えて試してみてください。

 ということでブーム本体完成。

 

ちょい太めだが完成

 

 幅とか、大きさは各自で調整しましょう。円柱埋め込んだりとか。

 ブーム部はこれにて終了。

 

 で、バケット部も同じ要領で作れるんだけど、3つの爪をミラーリングで調整するのが面倒だったんで、まず爪以外の部分をミラーモディファイアで作った後、モディファイアを「適用」させて、一つの形状にしちゃってます。

 その後、3つの爪を配置。

 

 

モディファイアの適用

 モディファイアの適用ってのは、モディファイアタブにある「適用」ボタンを押すことです。

 

こいつね

 

 押すと、モディファイアが適用された形で、形状が固定されます。と同時にモディファイアは消えます。

 適用するまでは、色々設定をいじれて、それに合わせて形状が変化するわけだけど、「適用」によって確定されるわけですな。

 ちなみにカーブと違って、モディファイアについてはCOLLADAファイル書き出しのオプション設定のGeomタブに「モディファイアを適用」て項目があって、こいつをチェックしておけば、書き出されたCOLLADAファイルにだけ、モディファイアが適用されて、Blender側の編集モデルはモディファイアをキープしてくれます。

 

 

 

 なので、このオプションをチェックしてやれば、COLLADA書き出し前にモディファイアを適用する必要はないです。

 適用してない場合、例えばミラーモディファイアだと、ミラーの半分の形状しか存在しないCOLLADAファイルになります。

 ではでは。

 

 

ライフ

 地球外生物が宇宙ステーションで無双します。

 ジェイク・ギレンホールや真田広之が出てるので。


猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)

 猿の惑星リブートシリーズは、これでおしまいみたい。

 人類対お猿さんの最終決戦が今、始まるうう。

 ここから1968年のオリジナル版に繋がってくわけね。

 とにかく、シーザーの表情がいいのよ。猿のくせに。顔にいっぱいマーカ付けて、表情をキャプチャしてるみたい。キャプチャ元の顔芸の人は指輪物語でゴラムやった人です。

 猿の惑星シリーズ多すぎ君で、もういいやって思ってみてない人は、リブートシリーズ3作品だけは別格として見てみましょう。

 おすすめ。

 

ジャスティス・リーグ

 DCも頑張ってます。ガルガドットも相変わらず足長いです。監督ザック・スナイダーなんで安定のマッチョ映画。

 このあと作られたアクアマンも人気みたい(やっぱりマッチョ)。

 グリーンランタンもそこそこ評判だし主演がデッドプールの人なんでいずれ見る予定。フラッシュもTVシリーズがNetflixで配信されてるんで見たいんだけど…、マーベルも合わせて、アメコミの実写化大杉君。

 

ワンダーウーマン

 足長いんだよガルガドット。そして胴回し回転蹴り!

 リブート版スタートレックのカークことクリスパインが恋人役で出てます。

 ちなみにクリスパインには一つの悩みが… 

 歌います。

 

ボ〜ク〜は、クリスエバンスじゃないんだよ〜

 

 面白いよ。

 

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ

 で、こっちはマーベルユニバース。

 キャップとトニーが、もめたままで映画は終了。このあと、インフィニティになだれ込みます。

 スパイダーマン、アントマン、ブラックパンサーが、それぞれ自分達の映画の宣伝兼ねて、ちょい顔出します。

 楽しいよ。

 

マイティ・ソー バトルロイヤル

 お気楽神様頂上決戦。ハルクと再会して大暴れ。で、このあと、インフィニティになだれ込みます。

 楽しいよ。

 

スパイダーマン:ホームカミング

 部活動とか、より高校生らしさを強調してリブート。メイおばさんまでリブートされとる。友達に正体即バレとか(笑。

 ホームメイドスーツの手作り感と、トニーがくれるハイテクスーツのギャップ萌え。トニーからアベンジャーズのインターンに誘われます。

 アベンジャーズに加わってヒーローとして活躍する自分の姿を夢想するふわふわした感じのティーンエイジャーが、ヒーローとしての責任や覚悟に目覚めて成長する過程もいい感じっす。

 で、このあと、インフィニティになだれ込みます。

 気に入りました。

 

ブラックパンサー

 ワガンダフォエバー!

 モヒカンねーちゃん、かっこいいです。このねーちゃんなら竹槍でB29撃ち落とすことも可能かも。シビル・ウォーの1週間後から始まって、王様死んだんで王位継承争奪戦します。で、このあと、インフィニティになだれ込みます。

 ドクター・ストレンジやガーディアンズも含めて全部インフィニティになだれ込むんで、全部見てるとインフィニティでの状態がはっきりするんだけど、映画、大杉君。

 楽しいよ。

 

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

 満を持してのサノス投入。マーベル映画でいろいろばら撒いてきたネタを遂に回収。マーベルキャラ総出演。トニーはキャップと気まずいままだし、終盤えらいことになってまんがな〜。

 クリス・ヘムズワースにクリス・エヴァンスにクリス・プラットとクリス4人衆のうち3人まで集結してる。パインをなんとか組み込めないものか。

 おすすめ。

 

レディ・プレイヤー1

 冒頭のレースシーンの金田バイクかっこいい。アイアンジャイアントが結構長めに登場。ガンダムは一瞬。春麗とかも。突撃シーンで流れるツィステッドシスターのWe're Not Gonna Take Itが燃える。

 無重力でのダンスシーンがこれまた綺麗。日本には「さよならジュピター」の無重力〇〇〇という金字塔があるわけだが…

 VRゲーやってるモンは見るべし。

 面白いよ。


ランペイジ 巨獣大乱闘

 ロック様が強大化したゴリラと一緒にへんな海洋生物と戦います。アメリカ人、ほんとゴリラ好きだな。

 

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

 L3-37のインパクトに全部持ってかれた感が…

 あんなん組み込んだら、そりゃ宇宙最速になりますわ。

 安定のロン・ハワード品質だけど、ローグワンレベルの盛り上がりを期待すると厳しいかな。

 スター・ウォーズ好きだけが気づく小ネタが結構あります。

 ソロの「なんだかいい予感がするぜ」は、スター・ウォーズ見てないと、あ、そうなのって感じで終わっちゃうしね。

 L3-37が気に入りました。

 

デッドプール2

 R指定のくせにファミリー映画。デップの優しさに涙する。

 家族で観れるよに入れたけど、15歳以下のお子ちゃまがいるなら、実質無制限のPG-13版Once Upon A Deadpoolを待ちましょう。

 

 

 バックミュージックのテイクオンミーとか懐かしい。
 Xフォース!

 ワガンダフォーエバー丸パクリだから。バニッシャー、ブラビがやってるから。えっ?てなってエンディングロール見ても出てこないし、WiKiでようやく確認というね。

 ドミノがめっちゃかっこいいです。

 あとピーターのパラシュート降下シーンが好き。

 2018年、一押し映画、見るべし!

 

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル

 ダダ漏れるフェロモン。

 ロック様だから。

 男女二人ずつの高校生4人組がテレビゲームの中に入り込んじゃっての脱出劇。ジュマンジだからね。ボードゲームだったのがテレビゲームになりました。男子二人は幼馴染だけどジャイアンとスネ夫の関係って感じで、スネ夫がゲームの中ではマッチョでダダ漏れるフェロモンのロック様になってる。

 全然関係ないけど、自分が中学生の時に愛用してたSONYのラジカセ、ゴングが出てて、めっちゃ懐かしかった。ソニー・ピクチャーズだけにSONY製。

 おすすめ。

 

犬ヶ島 

 グランドブタペストホテルのウェス・アンダーソン監督なんでな。

 とにかく綺麗。色彩に圧倒される。ストップモーションアニメで作ってるからめっちゃ手間がかかってそう。

 見るべし。

 

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

 ペニー・ワイズ、どんだけネタにされとんねん。子供達が邪悪なピエロと戦って追っぱらいます。だがそれは第2章への…

 大人になった子供達との再戦が始まる〜。

 なんだけど、第2章いつできるんだろ。

 おすすめ。

エージェント・ウルトラ

 実は殺人マシーンな記憶操作されたダメ兄ちゃんが無双します。

 面白かった。

 

日本沈没

 日本が沈没します。

 アホか、1万メートルとか潜れるかああ。深海ナメるな!

 まあお話なんでね。

 だがテレビ版、てめーはダメだ。海中で給油とか。車かっ。

 特典映像で、小松左京先生と竹内均教授の対談収録されてた。

 リメイク版があるみたいなんで今度借りてみる。

 わりと好き。

 

ダンケルク

 ドイツ軍に追い詰められたイギリス軍を救え〜。熱き民間船集団がダンケルクに向かう。メッサーとスピットファイアの空中戦とか燃える。ラストのチャーチルの有名な演説でまた燃え。

 ハセガワから1/72 イギリス空軍 スピットファイアMk.1 & ドイツ空軍 Bf109E & He111P/H ダンケルク航空戦として出てます(売り切れてプレミア価格になっとるがな)。

 見るべし!

 

ミッション:8ミニッツ

 ジェイク・ギレンホールなんで。特殊な装置で爆発8分前の乗客の意識に入り込み、列車爆破事件を防げ!

 面白かった。

 

ある天文学者の恋文

 まあ、恋人と見るぶんにはいいんじゃないかと。

 

エイリアン:コヴェナント

 プロメテウスの続きです。

 アンドロイドのデヴィッド(マイケル・ファスベンダー)生きてた。

 アンドロイド二代目のウォルター(マイケル・ファスベンダー)と対峙。

 マイケル・ファスベンダー、こんなんばっかですな。

 まあ、でも怖いです、このアンドロイド。

 そこらへんの怖さを、今度の宇宙船「コヴェナント号」船員のドジっ子っぷりで和らげる(いっけなーい、感染した人間、船に入れちゃった〜)というリドリー・スコット監督の心憎い演出。

 嘘じゃぼけ。ちょっとドジっ子すぎるわ。まあ、アンドロイドが良かったんでOK牧場だが。続き楽しみ。面白いよ。

 

われらが背きし者

 ユアン・マクレガーがロシアンマフィアの金庫番から頼み事される。

 金庫番、家族を救うため、秘密が入ったメモリスティックをMI6に届けてほしいってよ。

 巻き込まれ型スパイサスペンス。

 面白かった。

 

リトル・ボーイ 小さなボクと戦争

 第二次世界大戦中の日系移民の爺さんとリトル・ボーイってあだ名のアメリカンボーイのアメリカ西海岸でのお話っす。あだ名で大体、さっし。

 いい出来だと思う。

 

ドント・ブリーズ

 姪のリクエストで、また借りた。

 目の見えない退役軍人の爺さんが一人で暮らしてる家が舞台。

 爺さんには昔、娘がいたんだが、その娘は交通事故で死んで今はひとりぼっち。

 ある日、爺さんが娘の慰謝料をがっぽり貰ってることを知ったコソ泥3人(意気がりのヤンキー兄ちゃんとその恋人、その恋人を密かに愛してる地味兄ちゃん)が、爺さん家に忍びこむんだけど、さあ大変。この爺さん、目は見えないけど最強です。

 そして始まる爺さん家での命をかけた鬼ごっこ。

 アメリカンホラーのお約束で、意気がりのヤンキー兄ちゃんは死にます。果たして残った二人は無事、爺さん家から脱出できるのかああ?

 面白いよ。

 

ミス・シェパードをお手本に

 汚ないバンでホームレス生活をする偏屈婆さんの話。

 元は同じキャストの演劇作品らしい。

 面白かった。

 

MAMA

 ギレルモ・デル・トロっぽい。お約束のゴースト。

 今回は製作総指揮。

 面白いよ。

 

ザ・ギフト

 主人公が偶然、幼馴染と再会するとこから始まるサイコ・スリラー。再会後、なんか妙に親しげにお土産持って押しかけてくる幼馴染なだけど、いまいち当時の関係が思い出せない主人公、実は懐かしいなあオィじゃ済まない幼馴染だったりする。でもって本当の主人公はこの、やけに馴れ馴れしい幼馴染。監督さん自身が演じてます。監督、カンバーパッチを横長にしたような顔立ち。

 じわじわきます。顔じゃなく、お話が。

 同じ監督の次回作も公開されてるんで、見る予定。

 おすすめ。

 

ドリーム

 オイラー法ならいけるわ!

 シミュレーションの基礎ですな。オイラー偉い。オイラーの贈り物、読むべし!

 事実に基づいてはいるけど、そこはエンターテイメントとして誇張はある。IBM 7090とか出ます。「女子にコサイン教えて何になる」と言い放った鹿児島知事に送ります。

 おすすめ。

 

リベンジリスト

 俺たち、昔鳴らしたワル友達!

 レッドとかエクスペンタブルズとかジョン・ウィックとか、そんな感じ。

 お気楽に見れます。

 

コールド マウンテン

 まさに王道。恋人と見るならこの映画。

 俺は他の女は抱かねえ。ナタリーポートマンのお誘いをはねのける強靭な精神の持ち主もまたイケメン。ジュードロウだから。ブサメンがやったらぶん殴られます。ナタリーポートマン様やぞ。

 だが、故郷で待ってる愛する女はナタリーとどっこいで勝負できるニコール・キッドマンだったりもする。

 ていうかナタリー、あの後どうしたんだろと思ってたらカットされてたのね。特典映像に入ってます。死んだるー的な。

 恋人と見るならおすすめ。

 

キアヌ

 ギャングに連れ去られた飼い猫を取り戻すために、伝説の殺し屋に化けて組織に潜入だ〜。無鉄砲にもほどというものが…

 わりと好き。

 

アンダーテイカー 葬る男と4つの事件

 葬儀屋の男が事件解決するサスペンスかなと思ってたら、全然違ってたわ。

 だってエディ・レッドメインじゃん。思うよね。

 葬儀屋の男:エディ・レッドメインは車で犬引いちゃって、手当てしてそのままペットにしてたら、元々の飼い主のオネーちゃん:ジェシカ・ビールと知り合って、オネーちゃんは植物状態の息子を抱えてストリッパーで生計立てて、そこにムショ帰りのオトーチャン:レイ・リオッタがアイムユアファーザーとは名乗らずに会いに行く。オネーちゃんは自分のパパとは気づかない。
 で、その葬儀屋に自殺願望の元牧師さん:フォレスト・ウィテカーが「自分、棺桶を買いに来たんすけど、ついでに金あげるから自分を殺して、そこに詰めてくれない」とせがみだすという事案発生というね。なんか複雑。

 まあ、最後はわりとハッピーな感じで終わります。映像も冒頭の海に入ってくレイ・リオッタの刺青とかいい感じなんだけど、邦題さあ、間違ってはないけどさあ、もうちょっとねえ。

 原題はPowder Blue。意味不明だから邦題工夫するのはわかるけどさあ。私みたいに葬儀屋の男が事件解決するサスペンスかなって思うやつ多いと思うよ。

 

ブラッド・ファーザー

 メルギブソンが無双します。

 

フリー・ファイヤー

 とりあえず撃ちまくるというね。

 廃工場で繰り広げられるギャング達の銃撃戦。銃器の取引中にちょっとした、いざこざから、あっ、やっちゃった。ってなって、そのままズルズルと撃ち合いに。実際、こんなもんかもね。

 面白かった。

 

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ

 チンピラがヘドロ浴びたら、なんか超人になっちゃった。

 超人になってもチンピラのやることはただ1つ。ATM窃盗。パワーあるので人力でATM引きちぎれて便利。で、このシーンがネットにアップされてて、それ見たマフィアのにーちゃんが俺もそのパワー欲しいとかいいだして、チンピラ見つけろ命令発動。そんなことはつゆ知らず、チンピラ超人は、知り合いだったおっさんの娘と恋におち〜の、娘は、ちょっと頭がいかれてて、チンピラに正義のためにその力使って〜んと説教しだし〜の。

 鋼鉄ジーグ、イタリアで大人気らしいっす。

 面白いよ。


スカイ・クロラ

 合法ロリです。いや違う。

 わりと好きでたまに借りて見直す。

 

ジョン・ウィック:チャプター2

 安定のキアヌ無双。

 

キングスマン

 のっけのオープニング曲、Dire Straits/Money for Nothingで一気にノリノリになったわ。原作マークミラーで監督がマシュー・ヴォーンで大体感じ掴めるんじゃないかと。

 二人が「楽しいスパイ映画を作りたい」と話したのがきっかけだったという通り、おしゃれスパイアクション映画になってます。サミュエル・L・ジャクソンが世界規模のテロ計画を進めるIT富豪役やってます。生き生きしてます。

 おすすめ。

 

キングスマン:ゴールデン・サークル

 安定のキングスマン品質。

 

胸騒ぎのシチリア

 スパイス的に登場人物が死んだりしますが、どっちかーつーと、Diorの衣装とか、金持ち御用達のシチリア、パンテッレリーア島の生活を楽しむって感じの映画かな。お金持ちーな、いやーんバカンス。


エンド・オブ・ウォッチ

 ジェイク・ジレンホールなんで。

 なんかリアルな警察官の生活って感じ。

 面白かった。

 

レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙

 レクター博士がアントニーホプキンスじゃない版のレッド・ドラゴンです。

 見比べるのもまた楽し。