懐かしの学習参考書 総集編 英語 数学 国語 社会 理科 昭和30年代の勉強に関する思い出話でした。 当時はまだ予備校も進化しておらず、参考書でコツコツやるのが主流でした。 “詰め込み主義はよくない”などという議論がありますが、何はともあれ詰め込まないと始まりません。 NHK教育テレビで「大学受験講座」という番組が夜の11時頃放映されていて『英語に強くなる本』の著者岩田一男先生が講師であったことを覚えています。 英会話の田崎清忠先生のお陰でアメリカ文化への憧れが膨らみました。 安く、楽しく勉強できる番組は有り難かったですね。