『血液をサラサラにする薬』ってなに? | え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がん ⅢCⅠ期」と宣告されました

え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がん ⅢCⅠ期」と宣告されました

2022年9月30日/44歳で「子宮頸がん 」と診断されました。
その後、すぐに同時化学放射線療法、平日通院治療が始まり、あまりの過酷な日々と想像以上の副作用などで書けずじまいでした。
健忘録としてこれまでのことを時系列で書き綴ろうと思います。

 

ご訪問ありがとうございます

 

初めまして
LOVE口紅です

 

 

 

 

 

2022年9月30日

「子宮頸がん」と診断されました

子宮頸がん再検査経過観察中、

出血多量で大学病院へ救急搬送され、

大学病院で措置&精密検査を受けました。

 

 

2022年 10月12日

 

ステージ確定し、主治医から

「子宮頸がん 骨盤リンパ節転移 ⅢCⅠ期」と診断されました

 

2022年 10/24〜12/5

同時化学放射線療法

平日通院治療を終え、現在経過観察中

 

2023年1月末

 MRI・CT検査・婦人科内診予定
 

2023年2月

カンファレンス後 今後の治療方針決定予定

 

子宮頸がんと診断されて以来、

治療の様子など、毎日の様子をリアルタイムで

書き綴ろうと思っていましたが、

すぐに同時化学放射線療法、平日通院治療が始まり、

あまりの過酷な日々と想像以上の副作用などで書けずじまいでした悲しい

健忘録としてこれまでのことを時系列で書き綴ろうと思います。
 

同じ病気でこれから治療をされる方、癌で闘病されている方、
がん治療で不安や心配になっている方などに
このブログが少しでもお役に立てたら嬉しいです照れ

 

 

 

 

多くのコメント、フォロー、いいね

ありがとうございます照れ

 

子宮頸がんの闘病記・健忘録として

細々と書いているブログですが、

多くの反響に嬉しい限りですアップ
 

 

 

キラキラアメトピに掲載されましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年11月16日

 

 


メモ子宮頸がんと診断されて46日後。
 

メモ放射線治療15回目

昨日初めての子宮腔内照射を受けました。

アップアメトピ掲載されましたアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の予定

 

 

 

7:55 病院到着・受付

 

8:00  採血受付

 

8:10 採血

 

8:30 婦人科受付


 体重・血圧・検温・飽和酸素量チェック

化学療法の問診票チェック

 

10:20 抗がん剤治療前の婦人科の診察

 

10:25 通院治療室 受付

 

10:35 通院治療室 抗がん剤治療開始

 

11:00  がん専門看護外来(通院治療室の別室にて)

 

14:00 通院治療室 抗がん剤治療終了 

 

14:30過ぎ 婦人科 主治医診察 

 

14:50 放射線治療 

 

15:00  会計受付

 

 15:05  薬局受付 ⇦今ココ

 

15:30 薬局処方薬受け取り

 

 

 

という、朝から一日長丁場でした。

 

 

 

 

 

がん看護専門看護師との対話で

婦人科主治医とも色々話して、

かなり気落ちが楽になりました。

 

 

放射線治療も今日から

今日から放射線治療の担当技師が変わり、

不安の種が解消されました。

 

 

 

 

 

 

 

薬局へ

 

 

 

婦人科主治医に、

今日から新たな薬を処方されました。

 

 

 

 

出血が治ったら、

以前から言われていた、

血液サラサラにする薬を飲むように言われ、

今日、処方されました。

 

 

 

 

 

 

処方箋を薬局に出し、

この薬が処方されました。

 

image

 

 

 

 

 

 

血液サラサラにする薬って何?

 

 

 

今回処方された血液サラサラにする薬について色々調べてみました。

 

 

 

「リクシアナ」

 

image

 

 

これは「抗凝固薬」です。

 

 

血液を固める様々な凝固因子の働きを抑え、

血流の遅い血管などで

血液が滞るために起こる血栓を予防するための薬です。



私には血栓があり、

血管が詰まらないようにするため、

しばらくは服用するようにと医師から説明がありました。
 

 

 

 

服用しているときの注意事項

 

 

主治医からも説明がありましたが、

これらの薬を服用している間は出血しやすい状態になっているので、

気をつけるようにと言われました。

 

 

薬局で薬剤師にも服用時の注意事項の説明がありました。

 

 

この薬を服用すると、

血がかたまりにくくなるため、出血しやすくなります

 

 

「青あざがなかなか治らない」

 

「鼻血がなかなか止まらない」

 

などということがあるそうです。

 

 

 

通常、体重60kg以下の成人は1回主成分として30mgを1日1回、
体重60kgを超える成人は1回主成分として60mgを1日1回服用します。

 

この薬は体重によって服用するグラムで値段が変わります。

 

 

 

この薬はジェネリック薬品がなく、

 

411.3円 (30mg1錠)

416.8円(60mg1錠)

 

と、保険適用になってもかなり高額の薬です。

 

 

 

今後も服用が続くようなのですが、

薬も医療費控除になるので、

一安心です。

 

 

 

 

 

主な副作用

 

 

主な副作用は

 

鼻血、

血尿、

皮膚に赤や紫の斑点やあざ、

傷の出血、

貧血、

発疹、

月経過多、

肝機能検査値異常等が現れることがありそうです。

 

 

便に血が混じるなど、出血が疑われる場合は、

医師・薬剤師にすぐに相談するように言われました。

 

 

 

毎回採血の際に看護師が

「血液サラサラの薬を飲んでいますか」

と聞いている意味が

ようやくわかりました。

 

 

 

採血後に血が止まりにくいので、

通常よりも長く採血した箇所を

押さえておく必要があるのだそうです。

 

 

 

これから足をぶつけたり、

指など切り傷など気をつけないといけませんね。

 

 

 

 

 

薬局で薬ももらい会計済ませ、

帰宅しました。

 

 

 

 

今日は色々なことがあり、

長い長い1日でぐったりでした。

 

 

 

 

病院を後にして、

専門学校の授業へ。

 

 

 

辛い治療の合間に授業があると、

かなり気が紛れます。

 

 

授業も頑張ります照れ 

 

 

 


次回へ続く

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます

 

こちらもポチッと下差し
押していただけると励みになります

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ


 にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

 にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ