放射線科主治医から「子宮腔内照射」について説明がありました | え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がん ⅢCⅠ期」と宣告されました

え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がん ⅢCⅠ期」と宣告されました

2022年9月30日/44歳で「子宮頸がん 」と診断されました。
その後、すぐに同時化学放射線療法、平日通院治療が始まり、あまりの過酷な日々と想像以上の副作用などで書けずじまいでした。
健忘録としてこれまでのことを時系列で書き綴ろうと思います。

 

ご訪問ありがとうございます

 

初めまして
LOVE口紅です

 

 

 

 

2022年9月30日

「子宮頸がん」と診断されました

子宮頸がん再検査経過観察中、

出血多量で大学病院へ救急搬送され、

大学病院で措置&精密検査を受けました。

 

 

2022年 10月12日

 

ステージ確定し、主治医から

「子宮頸がん 骨盤リンパ節転移 ⅢCⅠ期」と診断されました

 

2022年 10/24〜12/5

同時化学放射線療法

平日通院治療を終え、現在経過観察中

 

2023年1月末

 MRI・CT検査・婦人科内診予定

2023年2月末

カンファレンス後 今後の治療方針決定予定
放射線科 主治医診察予定

 

子宮頸がんと診断されて以来、

治療の様子など、毎日の様子をリアルタイムで

書き綴ろうと思っていましたが、

すぐに同時化学放射線療法、平日通院治療が始まり、

あまりの過酷な日々と想像以上の副作用などで書けずじまいでした悲しい

健忘録としてこれまでのことを時系列で書き綴ろうと思います。
 

同じ病気でこれから治療をされる方、癌で闘病されている方、
がん治療で不安や心配になっている方などに
このブログが少しでもお役に立てたら嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

 

 

キラキラアメトピに掲載されましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スター前回のブログはこちらスター

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年11月8日

 

 

 

 


子宮頸がんと診断されて38日後
 

 

放射線治療10回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の予定

 

 

 

今日は朝イチの放射線治療

 

 

放射線科主治医の内診

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日で放射線治療が10回目になりました。

 

治療も順調に終わりました。

 

 

 

 

 

 

放射線治療は回数重ね、

徐々に副作用の症状が出てきました。

 

 

 

 

 

 

今、辛くなっているのがトイレですトイレ

 

 

 

 

 

それも数日前から下痢で、

外出時、大丈夫か心配になってきました悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は

「子宮頸がん 骨盤リンパ節転移 ステージ ⅢCⅠ期」

と医師から宣告され、

すぐに

同時化学放射線療法、

平日通院治療をすることになりました。

 

 

 

 

 

子宮頸がんについて詳しくはこちら

下矢印

 

 
この同時化学放射線療法では、

 

 

 

 

 

 

今日の放射線科主治医の診察では、

最近の体調について

副作用の下痢が始まったかどうかの確認や、

来週から始まる子宮腔内照射の説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放射線治療の副作用下痢は覚悟すべし!!!

 

 

 

 

 

放射線治療も回数を重ねるごとに、

体に出る副作用の症状がじわじわと現れ始めました。予防接種

 

 

 

 

 

 

放射線科主治医の初診で

早々に処方されたのが、

「下痢止め」です薬

 

 

 

 

私が処方されたのは

「ロペラミド」というお薬。

 

 

 

 

これはかなりの効力なので、

本当に下痢が辛い時に飲むようにと言われました悲しい

 

 

 

 

 

個人差はあるものの、

放射線治療の回を重ねるごとに、

ほとんどの放射線治療患者の

体に現れる副作用の症状が

下痢ということでした。

 

 

 

 

 

普段から胃腸は弱いので、

よくピーピーになるのですが、

それが抗がん剤治療も開始し、

また、さらに来週から始まる子宮腔内照射が始まると、

下痢の症状がひどくなり、

大変だというのですガーン

 

 

 

 

 

そして、下痢がひどくなるので、

放射線治療の患者には

整腸剤も処方されるそうです。

 

 

 

 

私は「ランプラゾール」というお薬を処方され、

治療開始してから飲んでいます。

 

 

 

 

 

下痢との戦いは

子宮腔内照射が始まってからだそうですガーン

 

 

 

 

 

下痢も覚悟しないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子宮腔内照射は痛みとの戦い!!!

 

 

 

 

 

 

先日、婦人科主治医や

放射線科の看護師による説明で、

腔内照射について説明がありました。

 

 

 

 

子宮腔内照射はかなり痛くて辛い治療だということです。

 

 

 

 

 

放射線科主治医からも

腔内照射は、外照射に比べ、

子宮内に治療用器具を挿入し、

照射を行うので、

病巣近くにたくさんの放射線をあてることができ、

直腸や膀胱などへの影響を少なくすることができるのだそうです。

 

 

 

 

この大学病院では

腔内照射は日本ではまだ数少ないMRIを用いた

3次元画像誘導小線源治療

(3D image guided brachytherapy: IGBT)を行っています。

専用の新しいアプリケータを使用して治療を行っているそうです。

 

 

 

私の場合は、

通常の腔内照射用アプリケータで

子宮内の腫瘍に直接針を刺入する

(=組織内照射を併用する)
ハイブリッド照射のため、

個人差はあるものの、

かなり痛みを伴うということでした。

 

 

 

 

 

出典:子宮頸がんに対する腔内照射・組織内照射

 

 

 

 

 

 

 

そのため、

治療には麻酔を使用するそうです。

 

 

 

 

 

準備を含めて、

治療が終了するまでには1時間から1時間30分程かかるそうです。

 

 

 

 

 

治療終了後も

麻酔が切れるまで、

措置室で休んでから帰宅するようにと言われました。

 

 

 

 

麻酔を使用するため、

終了後に頭痛、吐き気、ふらつきなどが出ることがあるそうです。

 

 

 

 

 

帰宅時は運転はNGで、

必ず迎えにきてもらうようにということでした。

 

 

 

 

 

 

今後この治療にあたる日に、
授業があるので、

そうしたら良いか、放射線の主治医や看護師に相談したところ、

この治療ではかなり麻酔が効くようで、

中には、この治療後に、倦怠感やふらつきがあり、

帰宅してすぐ休んだという患者もいたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

どれくらいで麻酔が切れるかわからないと
できればこの治療当日は仕事は休むようにと言われました。
 
 
 
 
 
看護師の皆さんからは
「とにかく無理をしないように」
と言われました。
 
 
 
 
初回は、
日本語学校の授業が1日中授業で、
代講頼んでみましたが、
午後はどうしても代わりが見つからなくて、
私が途中から授業に行かなければならないかもしれませんショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子宮腔内照射は下痢との戦い!!!

 

 

 

 

 

腔内照射も回数を重ねると、

下痢が辛くなってくるのだそうですガーン

 

 

 

 

 

 

腔内照射2回目以降から

下痢と合わせ、膀胱炎の症状も出てきて、

お腹に変な違和感が出て、

尿をするのにも時間がかかり、

トイレが大変になるそうですガーン

 

 

 

 

 

 

この治療も始まると、

極度の下痢や膀胱炎などの副作用の症状が見られ、

夜中も発作的に下痢でトイレ、

尿意を感じ起きることが増え、

トイレがとにかく大変だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

また、倦怠感や食欲不振、吐き気など、

副作用に悩まされ、

生活が辛くなるというのです悲しい

 

 

 

 

 

 

 

子宮腔内照射は

 

 

 

とにかく治療中は痛い!

 

 

下痢や膀胱炎の副作用の症状が辛い!

 

 

トイレが辛い!

 

 

 

ということです。

 
 
 
 
 

でも、婦人科主治医も、放射線主治医も

この治療が私のがんの現状には

 

効果絶大!!

 

なのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

病気になったのは本当にショックだったけれど、

色々考えてみると、

たまたま救急搬送された病院で病気が見つかって、

何よりも先進の治療が受けられるのは、

 

 

「私はラッキーだ!!」

と思いました。

 

 

 

 

 
 
 
 
痛いのは苦手ですえーん
 
 
 
でも、先進医療が受けられるのだから、
痛みも覚悟で治療に臨もうと思いました。
 
 
 
 
 
 

 

内診台での診察でドキドキ

 

 

 

 

 

 

一連の説明が終わり、

放射線主治医の内診台での診察がありました。

 

 

 

 

私、内診台が怖くてたまりませんえーん

 

 

 

 

子宮頸がん再検査中、

クスコ診の最中に出血が止まらなくなり、

今治療を受けている大学病院へ

救急搬送されたからなんですえーん

 

 

 

 

 

放射線治療計画にも内診台でクスコ診の検査がありましたが

極度の緊張と恐怖からか、

できませんでした不安

 

 

 

 

そのこともあり、

看護師の皆さんには私が内診台に上がるのが

かなりのストレスになっていることは周知の上のようでした。

前回、過呼吸になってしまったので、

今日の内診台の検査に立ち会った看護師はベテラン看護師で、

私が呼吸を整えられるように、

出産時の時のように、

「ヒーヒーフー」とリードしてくださいました。

 

 

 

 

そのおかげで、リラックスして内診を受けることができましたニコニコ

 

 

 

 

恐怖の内診台、克服できました悲しい

 

 

 

 

 

また来週、放射線主治医の診察があります。

 

 

 





 

来週から、どうなるかわかりません。


これからの治療は正直不安でいっぱいですが、
根治すると覚悟を決めて、

今できることを精一杯頑張っていきたいと思います。

 

 

 

来週から覚悟して、治療に臨みます。
 

 

 

 

 

 

 

次回へ続く

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます

 

こちらもポチッと下差し
押していただけると励みになります

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ


 にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

 にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ