小川充オフィシャルブログ -4ページ目

JJazz.Net

先日、ネット・ラジオの

JJazz.Netのインタヴューをやってきました。

今回の本のこととか

自分と音楽との出会いとか

現在の音楽シーンについてなど

約1時間色々と話しています。


番組名は#490 "THE LOUNGE"。

8/24からオンエアとなります。

トップページでの最新番組無料放送期間は26日までで

JJazz.Net会員は9/23まで自由に聴けるそうです。

アドレスは以下の通りですので

興味のある方は聴いてみてください。

http://www.jjazz.net


それから8月末から9月にかけてのDJのお知らせを。

まず8/31(金)は金沢のManierでDJです。



パーティー名は『Jazzpresso』。

かれこれ10年くらい続けて頑張ってるパーティーです。

先月、Jazztronikの野崎君も回してきたみたいですね。


翌9/1(土)はその足で敦賀に行き

毎度おなじみのTREEでDJです。


9/15(土)は青山のVEROAで

久々に自分がレジデントで入るパーティーがあります。

以前、JZ Bratでやってたパーティーを復活させるもので

また詳細が決まったら告知します。


そして9/23(日・祝日前)はageHaで

G-Shockの25周年イベントに出演します。

http://www.g-shock.jp/party/m_tokyo_artist.html


出演者はまさにオールジャンルで

なかなかこうしたビッグ・イベントでないと

できない顔合わせかも。

僕はジャズ・チームということで

須永辰緒さんや小林径さんなどと

ウォーター・バーで回す予定です。

一体どんなことになるのやら・・・。


G-SHOCK presents PARTY
" T.I.M.E(The Individual Music Entertainment)” TOUR FINAL

<出演アーティスト>
[ LIVE ] AFRA & I.B.B / quasimode / TUCKER /

      ノーマーズEX(kt,thg & oymd) /
      THE HELLO WORKS(スチャダラパー&SLY MONGOOSE) /

LUPE FIASCO
[ DJ ] 石野卓球 / 伊藤陽一郎 / 井上 薫 / 小川充 /

     DJ KAORI / DJ KRUSH / 小林 径 /

DJ SARASA / 須永辰緒 / 高木完 / DEXPISTOLS /

hobby:tech / MOODMAN / MURO / YOU THE ROCK★
[ DANCE ] ISOPP & O-HASHI
[ VJ ] 宇川直宏

2007年9月23日 (日・祝) 新木場 ageHa
OPEN / START 22:00
前売 ¥3,500(税込) / 当日券 ¥ 4,500(税込)

<チケット情報>
◇一般プレオーダー ¥3,500(受付期間:7/27 12:00 ~ 8/13 18:00)

※抽選・e+独占販売
 受付URL http://eplus.jp/time/
◇クリエイティブマン会員先行(受付期間:8/2 15:00 ~ 8/8 18:00)
◇一般発売 ¥3,500
【各プレイガイド】(発売日:8/25 10:00 ~)                 
■電子チケットぴあ [通常]0570-02-9999 【 Pコード : 263-720 】
http://t.pia.co.jp
■ローソンチケット [通常]0570-084-003(要Lコード) 【 Lコード:31597 】
http://www2.lawsonticket.com
■e+(イープラス) http://eplus.jp
【SHOP】(発売日:8/25)
■HMV(渋谷:03-5458-3411 / 新宿SOUTH:03-5361-3060 /

新宿EAST:03-5269-2571 / 池袋メトロポリタンプラザ:03-3983-5501 /

池袋サンシャイン60通り:03-5953-6711 / 横浜VIVRE:045-313-3101)
■TOWER RECORDS (渋谷店:03-3496-3661 / 新宿店:03-5360-7811)        
■CISCO(HIPHOP / R&B 店:03-3462-0366 / HOUSE 店:03-3462-1049)
■岩盤 03-3477-5701    
■JET SET TOKYO 03-5433-3883

主催:G-SHOCK
後援:TOKYO FM / SPACE SHOWER TV
特別協賛:日本航空
企画・制作:Raisonne , Tokyo
制作協力:クリエイティブマンプロダクション / EKM Ltd.
協力:Adam et Rope / CANNABIS / DELUXE / EDIFICE / fita fita /

HbG / html / JOURNAL STANDARD / Kai Lani / KIKS TYO /

乱痴気 / MAC DADDY / Manhattan portage / ムラサキスポーツ /

Nano-Universe / New Balance / PIONEER / Rorty Crew /

SHIPS / Styles / UNITED ARROWS / URBAN RESEARCH /

X-large / X-girl / etc.

問い合わせ先:T.I.M.E TOUR 運営事務局 tel 03-3861-9055
オフィシャルサイト:http://g-shock.jp/party <WEB>
http://at-g.jp/g-party <携帯サイト>

※20歳未満入場不可。入場の際にIDチェック(顔写真付き)が必要となりますので

予めご了承下さい。
※出演者は予期せず変更になる場合がございます。

quasimode Pre-Release Party

quasimodeの2ndアルバム

『The Land Of Freedom』が9月5日に発売となります。

そのプレ・リリース・パーティーが

今週土曜25日に渋谷THE ROOMで開催されます。






1stアルバムに引き続いて

今回もライナーを書かせていただいているのですが

DJでも参加させてもらいます。


Tokyo Jazz Meeting Special

quasimode 2nd AlbumThe Land of FreedomPre-Release Party

@SHIBUYA THE ROOM

東京都渋谷区桜丘町15-19

http://www.theroom.jp/

DJ :

Mitsuru Ogawa(DMR)

TakahiromatzzMatsuoka(quasimode)

Masato Komatsu(Slowly)

Shogo Yokoyama

Special Live Session :

TakahiromatzzMatsuoka(quasimode)

Yusuke Hirado(quasimode)

Takashi Okutsu(quasimode)

&More Friends


23:00 1500YEN (1d)

23:002500YEN (1d)



2枚目のアルバムというのは

アーティストの真価が問われるものなのですが

quasimodeは見事そのハードルをクリアして

1stよりさらに進化(深化)した姿を届けてくれています。

特にスピリチュアルな表現力が高まっており

バンドとして一回りも二回りも

大きくなっていると思います。


そして、今回はジャズ・ヴォーカルものもやっていて

歌っているのはあのCarmen Landyなのです。

Carmenは『スピリチュアル・ジャズ』でも取り上げている

僕の大好きな女性ジャズ・シンガーの1人です。

そして彼女の代表曲である

「Time Is Love」をカヴァーしているのです。

正直、評論家やライターという立場を忘れて

これは興奮しないわけにはいかないでしょう。


その他ゲストには

中村雅人(Sleep Walker)

有坂美香さんも参加。

そうしたゲスト陣とquasimodeの絡みも

今回のアルバムの見どころの一つです。

25日のパーティーにはCarmenはもちろん来れないでしょうけど

でも、いつか生Carmen+quasimodeは見てみたい。


そう言えば同じく僕の大好きな

Dee Dee Bridgewaterが

今週末にBlue Note東京で

公演を行います。

こちらはしっかりと予約を入れました。

僕にとって見るのは4年振りかな。

Karizma Japan Tour 2007

18日の土曜は

Karizma Japan Tour 2007ということで

恵比寿のMILKでDJでした。


DJはKarizma他

彼がアルバムを出したR2 RecordsのオウナーのKyri

LoopのDJ Mochizuki

そして僕といった面々。

サブ・フロアでもDJやライヴがありました。


フロアは0時過ぎにどんどんと混み出し

ピーク時は身動きが取れない超満員状態。

Tシャツは汗で体にベットリとくっつき

空気が薄い、薄い。

やはりkarizmaに対する期待の大きさを伺わせます。


僕は前に予告したように

渋めのインストもののテック・ハウスを中心としたセット。

僕はハウスに関してはどちらかというと歌ものより

ハマり系のダビーな音が好きなのです。


そしてKyriとMochizuki氏も

共にいいDJを聴かせてくれたのですが

何と言ってもkarizmaが凄かった。


彼は音源は全てCDRで持ってきていて

CDJ3台を使ってのプレイ。

自分でミックス用に作ったと思われるトラックに

色々なアカペラ・ネタを被せるのですが

その乗せ方がうまい。

CDJの機能を最大限に駆使し

ループ・サンプリングで

実にリズミカルに合わせていきます。


そこにエコーやディレイなどのエフェクターを挟み

アイソレーターで高中低音を自在にコントロールし

さらに縦フェーダーで音を波立たせたり

とにかくありとあらゆる技を同時進行で行っていくのです。

彼のレコードには10分くらいあるミニマルなトラックものもありますが

それはこうしたDJ用に作られているのでしょうね。

ネタを乗せてエフェクト加工し

まるで現場で新しい一つの曲を作っていく

そんな感じでした。


よく知っている曲やガラージ・クラシックもかけたりしてましたが

でもどれもオリジナルとは全く別の曲に生まれ変わってました。

ここまで自分の色を出せるDJもそうはいないと思います。

そして自分の色を出すと同時に

観客を喜ばせるツボを知ってると言うか

アイソレーターで低音を切るタイミングなども絶妙です。


またブースではとにかく休みなく指や腕を使って音を加工していて

まるでヒップホップのターンテーブリストのハウスDJ版という気もしました。

見てて飽きないんですよね。


最近は人のプレイを見て感服することは滅多にありません。

いいプレイ

うまいDJだなと思うことはありますが

物凄いDJだなと思うことは

このKarizmaが久々でした。

MAWやJoe Claussellを初めて見た時

ハウスDJではそれ以来のような気がします。


DJをCDJでやるということには賛否両論があると思いますが

彼の場合はCDJでやる必然性があるプレイだったと思います。

そうした意味で今までとは違う新しいDJ像を見せたのではないでしょうか。


でもKarizmaの前のDJでよかった。

もし彼の後だったら

DJできなかったかも。

彼のプレイを見たら

DJを名乗ることが恥ずかしくなってくる

それくらいのプレイだったのです。


東京では23日にLOOPで

福岡や仙台でもDJがあるようなので

MILKで見れなかった人は他の日に絶対見るべきですよ。

月間記録更新

8月は今までになく忙しい日々が続いてます。

今朝もライナーの依頼があって引き受けたのですが

今月はライナーが計10本。

月間記録更新です(笑)。

リリースは9~10月といったところですが、

それだけ色々と見逃せないリリースが続く

ってところでしょうか。


一応タイトルを紹介しておくと

・Paul Mac Innes & T.B.O.I. / Same (P-Vine)

・Eddy Meets Yannah / Once In A While (Victor)

・RF Presents Opolopo / Same (Victor)

・Giorgio Azzolini / Spanish Portrait (Commod Depot)

・Modern Jazz Gang / Miles Before And After (Commod Depot)

・Simbad / Supersonic Revalation (Toy's Factory)

・Nina Miranda & Chris Franck Presents Zeep / Same (Toy's Factroy)

・Arthur Verocai / Encore (Village Again)

・THE ROOM 15th Anniversary / THE ROOM Weekender (Pony Canyon)

・Shuya Okino / United Legends Replayed by Sleep Walker (Geneon)

となります。


すでに当ブログで紹介しているものもありますが

前からぜひ書きたいなと思っていたものもあり

どれもこれも内容は充実しています。


さて来週8/18(土)に恵比寿のMILKで

Karizmaの来日イヴェントがあり

サポートでDJをさせてもらいます。



昨年からKarizma、Karizmaって騒いできた張本人なので

一緒にプレイできるのは非常に光栄なことです。

Karizmaは2:30頃からラストまで、

僕はその前の12:30頃から回す予定です。


今回は自分もテック・ハウス系を中心としたセットにする予定で

普段の生音を入れたジャズ中心のセットとは趣が変わると思います。

でも、実はこうしたテッキーなセットも好きなので

自分でもプレイが楽しみです。


PUMA STORE presents
KARIZMA JAPAN TOUR 07
8/18@ MILK

B2
DJ:
KARIZMA
KYRI(R2 Records)
DJ MOCHIZUKI(in the mix)
MITSURU OGAWA(DMR)
BUSHMIND(DMB/seminishukei)

B3 “WASABEAT LOUNGE”
Live:
ngoma

DJ:
Masaya Fantasista(Jazzy Sport/ breakthrough)
YOKE aka DJ RED BLOOD
(supported by TRAKTOR SCRATCH)
KOICHI NAKAMURA (CLUB SHELTER NYC)
+absolute!! Crew

VJ: Urban Soul Relax

Open:22:00 Fee: Door:3500yen(1D) W/F:3000yen(1D)


東京以外も回るようなので

地方の方もこれを機会にぜひ見ておいた方がいいと思います。

■SCHEDULE:
8/17(fri) TRIANGLE, Osaka
8/18(sat) MILK, Tokyo
8/23(thu) LOOP, Tokyo
8/24(fri) MAGENTA akasaka cuisine, Fukuoka
8/25(sat) ADD, Sendai
*8/19(sun) PUMA STORE 原宿にてインストアライブ決定!

■Official website:
www.karizma-jptour.com

危機管理

本当なら始まる前に告知すべきだったのですが

今日の20:00~20:30で

INTER FMの番組

『TOYOKASEI presents FREEDOM RADIO』に出演しました。

収録自体は前に行われたもので

自分の本について語ったり

ミックスショーをやったりという内容でしたが

一応こちらでトラックリストは見れます。

http://www.interfm.co.jp/n03_pro/fradio.cgi


なぜ告知が遅れてしまったのかというと

PCが壊れてしまって

再インストールやら何やらで

PCが使えない状態が2日近く続いていたからです。

北海道の帰りの飛行機に乗り遅れたり

ここ数日は何かとトラブル続きですが

メールのバックアップを取ってなかったので

全て消えてしまったのが何と言っても痛いです。

ここ最近も色々な方から

仕事に関する重要なメールをいただいてたのですが

全て再度送ってもらうよう

あれこれアレンジをしなければならないところです。

もちろん溜まっていた原稿類も棚上げで

さらにスケジュールがきつくなる一方。


改めて自分の生活や仕事が

PCやインターネット、メールに依存していたことを

思い知ったのですが

PCが使えないと

一種の陸の孤島とも言うべき状態です。

携帯もそうですが

こうしたものに依存し過ぎるのは

ちょっと怖いなという感じです。

日頃の危機管理を

もう少しきちんとしておくべきだったかなと

反省しているところです。

ESCOLA DO JAZZ@Precious Hall

今週木曜の8/2は

札幌に行ってきます。

Precious Hallで行われる

『ESCOLA DO JAZZ』というイヴェントに出演です。

『Jazz Next Standard』でも書いてもらっている三谷昌平君や

オーガナイザー兼DJの中川貴博さんなどがやっているパーティーです。





日本で一番音がいいと言われる

Precious Hallでプレイできるのがまず楽しみですが

北海道でDJをすること自体が初めてなので

自分自身とてもワクワクしています。


北海道は以前に行ったことがありますが

(と言ってももう15年も前)

その時は雪が降り積もった真冬でした。

真夏に行く北海道は

また違った感じなのでしょうね。

そして、何と言っても食べ物が楽しみです。

と言うことで、札幌の皆さん

よろしくお願いします。

ありがとうございました

日付が変わって昨夜ですが

『Jazz Next Standard - HARD BOP & MODE』の出版記念パーティーが

ユナイテッド・シネマ豊洲のBreatheで開催され

無事に終了となりました。

お忙しい中ご来場下さった皆様

ありがとうございました。


また、DMRの松岡君をはじめとしたスタッフの皆さん

素晴らしい映像を作ってくれた佐藤さん

色々とサポートをいただいたリットー・ミュージックの皆さん

司会&DJを務めていただいた沖野修也さん、佐藤強志さん

トークショーに参加いただいたライターの皆さん

特別参加いただいた小林径さん、須永辰緒さん

この場を借りてお礼の言葉と代えさせていただきます。


沖野さん、ライター諸氏、僕によるレコードを聴きながらのトーク

小林径さん、須永さん、沖野さん、僕とでジャズについて語る

といった内容で、約1時間くらい話に花を咲かせたでしょうか。

通常のクラブ・イヴェントと違い

こうしたトーク・ショー&音楽というのは中々ない試みで

音楽をじっくり聴いてもらうのにはいい企画なのではないかなと思いました。

特に径さん、辰緒さん、沖野さんが一同に会して話をする

なんて機会は滅多にないので

来られた方は貴重な体験だったと思います。


最後に今回のイヴェントの挨拶文として

来場者に配るパンフレットに添えた拙文を掲載して

締めさせていただきます。


----------------------------------------------------------

この度、3冊目の本となる

Jazz Next Standard - HARD BOP & MODE

を出すことができたばかりか

このようなパーティーを開催していただき

出版元のリットーミュージック、本書に関わった執筆陣

また各関係者には非常に感謝をしております。

まずはそのお礼から述べさせていただきます。


Jazz Next Standard』とは

ジャズという音楽を新しい世代のための音楽として紹介する本です。

そして、次の世代に向けてのジャズを

どのように伝えていくかという本でもあります。

ですので、音楽の分析であるとか

データなどの情報はもちろん大切な要素ではあるのですが

それよりもこの音楽の何が魅力であるのか、何が伝わってくるのか

という要素の方が重要なことだと思います。

それは、音楽を聴くことにより我々は何を感じ

何を考え、何を学ぶかということです。

前回の『スピリチュアル・ジャズ』

今回の『ハード・バップ&モード』と色々なテーマに沿って紹介していく中

主役はレコードやCDであり、それを残した演奏家たちであるのですが

重要なことは読者がそれらディスクを通じて

自分なりの価値観、音楽の聴き方を見つけ出し

そして何かを感じ、考えてくれればということです。

たまたまジャズの本になっていますが

これはソウルであっても、ラテンであっても、ハウスであっても

何についても同じことです。

この本はジャズ・マニアを作り出すことが目的ではなく

ジャズを通じて真の音楽ファンを作ることが目的なのです。


最後に、私にとってのジャズの魅力を一つあげるなら

真剣な音楽であるということです。

真剣ということは、他者に対して

そして自身に対しても誠実であるということです。

演奏家たちのそうした真剣さが

自分にとっては音楽をやる意義

音楽をやる意味の答えになっているのではないかと思います。

私は演奏家でも作曲家でもなく、一介の物書きの端くれに過ぎません。

音楽を演奏して人に何かを伝えることはできませんが

音楽を紹介することにより、演奏家が伝えたいことを代弁したり

また時に演奏家さえも予期しなかったものを見つけ

伝えていくことはできます。

そうした時には、やはり演奏家たちと同じ真剣で誠実な気持ちを持って

音楽に接していかなくてはなりません。

私も含め、そうした真剣な気持ちで臨んでくれた執筆陣による

この『Jazz Next Standard – HARD BOP & MODE

自分に様々な感動を与えてくれた音楽に対して

少しは恩返しできているかなと思います。


小川充

「Jazz Next Standard HARD BOP & MODE」出版記念パーティー

前にちらっと告知しましたが

今週金曜7/27に

「Jazz Next Standard HARD BOP & MODE」出版記念パーティー

が開催されることになりました。

場所は豊洲のららぽーと3F

ユナイテッド・シネマにあるカフェ&バーラウンジBreath(ブリース)です。


ここは沖野修也さんが音楽監督を務めるスペースで

沖野さんとTHE ROOM店長の佐藤強志氏が

「Quiet Wave」というイベントを開催しているのですが

そのイベントの一環という形で開催させていただきます。


沖野さん&佐藤君のDJに加え

沖野さん司会のもと

僕や執筆陣を交えてのトークショーもあります。

それ以外は色々とスタッフの方が進めていて

僕もどんな感じになるのか想像がつきません。

何かサプライズでもあったりするのでしょうか・・・。


時間は19:40~22:30

入場料は無料です。

海が見えるラウンジで

夜景がとても綺麗ですので

別に僕の出版記念うんぬん抜きに

遊びに来てみるのもいいと思いますよ。

どうぞお気軽にお越し下さい。


http://www.unitedcinemas.jp/news/995/index.html

http://www.extra-freedom.co.jp/

http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/breathe/index.html

http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/access.html

長い夜

今日は「Jazztronica !!」の2周年パーティーが

渋谷のTHE ROOMとJZ Bratの2ヶ所同時開催で行われます。

そう言えば、このブログを始めた時も

最初の方の記事で「Jazztronica !!」1周年のことを書いていたので

それからほぼ1年が経ったということですね。

1周年はTwo Banks Of FourのRob Gallagherがゲストで来てたな~。

彼に当時出来たばかりの『スピリチュアル・ジャズ』の本を渡したけど

今は『ハード・バップ & モード』が発売になっていて

月日の経つのは早いものです。


JZ Bratはライヴが中心の構成で

もちろんメインとなるJazztronikのライヴのほか

ジルデコのライヴもあるそうです。

THE ROOMでは沖仁さんのライヴが早い時間にあり

その後は僕、野崎良太君、沖野修也さんという順でDJとなります。

それから飛び入り参加ということで

カナダはトロントのDJ

John Kongも回します。


実は彼とは昨日DMRで会っていて

今回は彼が主宰するレーベル

Do Right ! Musicの女流ジャズ・ピアニスト & シンガーである

Elizabeth Shepherdのツアーに同行して来日しているのです。

http://www.dorightmusic.com/elizabeth.htm


彼女の最新アルバム『Besides』




Johnとは日頃メールのやりとりなどで

ビジネスをしている仲なのですが

インディ・レーベルながら非常に頑張っており

Elizabeth Shepherdはじめ質の高い作品を出しています。

リリース数はまだ多くありませんが

ジャズ、ハウス、テクノ、ヒップホップと

あらゆるジャンルをカヴァーしています。

前に紹介したThe Souljazz Orchestraも

彼のレーベルから出ています。


現在のクラブ・ジャズ系で

信頼のおけるレーベルはそれほど多くないのですが

Sonar Kollektiv、Tru Thoughts、Brownswoodと共に

Do Right ! Musicはそうした数少ないレーベルの一つでしょう。


ということで

今日はCotton ClubでElizabeth Shepherd Trioのステージを見て

それから「Jazztronica !!」に参戦です。

今日は長い夜になりそう

というかいつも「Jazztronica !!」はそうなのですが(笑)。

DJスケジュール

本も終わって少しは暇になるかなと思ってたのですが

一向に暇になりません。

ここ1週間でも原稿の依頼が6~7本くらい集中していて

むしろ、さらに忙しくなっている気が。

昨年の今頃はもっと余裕があったと思うのですが・・・。

おかげでブログの更新がなかなか出来なくてすみません。


DJも色々と入っていて

今日はこれから敦賀のTREEにてDJです。

来週20(土)は渋谷のTHE ROOMで「Jazztronica!!」の2周年。

8/2(木)は札幌のプレシャス・ホール。

8/18(土)は恵比寿MILKでKARIZMAのイベントに出演。

8/25(土)はROOMでquasimodeのプレ・リリース・パーティー。

8/31(金)は金沢といった具合です。


それぞれ詳細が出たらまた告知しようと思うのですが

もう一つ7/27(金)に

豊洲のユナイテッド・シネマにあるラウンジ「BREATH」にて

『Jazz Next Standard - HARD BOP & MODE』の

出版記念パーティーを開催することになりました。

こちらもまた改めてお知らせしようと思います。