こんにちは。
シンママワークス代表
平山利恵です。
食べ物を美味しそうに
撮りたいんですけれど
どうすればいいですか?
よくご相談いただく質問です♪
写真がニガテって人でも
センスないんですって人でも
大丈夫。
誰でも、簡単に
「美味しそう」な写真を
5秒で撮る事ができますよ
その方法は
「リフト」して撮ってみる
デス!
お箸が1番やりやすいかな。
麺類は、ディスプレイでも
よくこんな様子見ますよね。
お箸以外でも
パスタやサラダを
フォークで。
ケーキや、ぷりんは
スプーンで。
あなたの写真に目を留めた人が、
あたかも自分が今から食べる雰囲気で
リフトして撮る
そうすると
いいね、やコメントが3倍くらい
変わってきますよ
難しい構図や色味をおぼえなくても
すぐトライ出来きるので
さっそくランチからでも
・・・あ、撮る時にひとつだけ
気を付けてね
片方の手で
「リフト」しちゃっているワケだから
もう片方の手だけで
スマホを持っているじゃない?
ぼとっっ!!
って、スマホを落として
大事故にならないよう
リングなどつけるといいですよ。
手ブレしちゃう人は
それだけで写真がキレイになりますしね
↓やたら、1位表示が多いけど笑
ビジネスLINEはじめました!
子どもとの時間を削ることなく
1人でも教育まで稼ぐ働き方や
ちょっとブログでは書けない
シンママならではの、
あるある悩みなど綴ってます