こんにちは。
シンママワークス代表
平山利恵です。
昨日は、朝から日本中を驚かせた
悲しいお知らせがあった日でしたね。
私が、小学生のころ
(愛媛のド田舎でトムソーヤみたいに過していたころ)
お腹を痛くするほど笑ってみていた
「8時だよ!全員集合」
特に、家族に扮したドリフターズが
急な坂を、必死に登る回が好きで
今でも、覚えています。
ご冥福をお祈り申し上げます。
そして私にとって、昨日、
もうひとつ衝撃的な出来事がありました。
私が英語を学んでいる先生とZoom面談中に
ひとり親の経済状況について話してた時に
出てきたことなんですけれどね。
今、シングルマザーのお子さんで
専門学校などの授業料が支払えていない事で
せっかく通学して単位も取れていても
卒業証書がもらない子が出ていると。
親の経済状況のしわ寄せは、
子どもにダイレクトにいきますものね。
さらに、コロナの影響でこの1ヵ月間。
収入がゼロになった会社や人は
少なくないようで
子どもの学費の負担は深刻な問題となり
厳しい選択を迫られている
ご家庭もでてきているようです。
その現実を聞いて、
私、ちょっと焦ったんですよね。
「今月の売り上げどうしよう」
が、
「今月の生活費どうしよう」
と、直結している場合、
1ヵ月以上収入がないと
状況はすごいスピードで悪くなります。
もちろん、
日本で、明日のお米も心配するとか
そんな状況になっているのは
自業自得なんでは?
って言う人が存在する理由も、
分かります。
でもね。
「そんな、正論を言ったって
イチミリも状況は変わらないし
第一、やさしくないんだよ」
とも、言いたくなる。
随分前に経営者の会で聞いたのですが
自ら命をたってしまう
自営業者の借金額のほとんどは
400万円以下だそう。
強いストレスがかかるのは、
身近な額なんですよね。
もし、この状況があと3ヵ月間続いたら
・・・どうですか?
あなたは、3ヵ月もつ?
ひとり親の方だけじゃなく
個人事業者の方も、
ヒリヒリしてきますよね。
そう。焦ったっていうのは
私に、できることを急いでやらなきゃ!って。
その日から働ける
SNSスタッフ募集をかけるとか
今、巷で話題のyoutubeを始めるための
諸々の設定方法やサムネイルの作り方が
3分で分かる動画作るとか。
(昨日から質問メッセが山のように届く;)
オンラインでもお金が生みだせる方法のために
やり方が分からないとかで足止めされないように。
さっそく、色々とスタッフで準備していますので
待っててくださいね。
最後に。
私が今、毎日心がけているのは
周りの小さな事にでも感謝をしつつ、
この先、本当に自分はどうしたいかを、
考えること。
実は大切な人が今、海外にいて
どうやっても会えない現実に
心配でハラハラして辛くなったりするけれど
でもLINEやZoomを使えば
声が聞けて、話せるだけじゃなく、
顔まで見れるし。
おまけに、無料。超ラッキー(笑)
今、ふふっとなりました?
どうか、あなたが笑顔でありますように。
ビジネスLINEはじめました!
子どもとの時間を削ることなく
1人でも教育まで稼ぐ働き方や
ちょっとブログでは書けない
シンママならではの、あるある悩みなど綴ってます