食の大切さを学校で伝えていくこと。【わたしたちの食の取り組み⑦】 | 毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

「未来を生きる力」を育む赤ちゃん幼児のための食育講座
卵乳製品を使用しない子連れOKの料理教室を運営しています。

シンプルは手抜きではありません。最小限のもので素材の味をいかすこと。よく味わい、おいしいを感じること。それがシンプルです。

先月書いたこちらの記事で、私たちの取り組みと、

これから取り組んでいきたいことを書きました。

 

右矢印小さな料理教室からできること。

ひとつひとつを解説。書いていくぞというわけでやっと最終回!!

 

 

わたしたちの食の取り組みシリーズはこちらからどうぞ♪

リンク→gr毎日の食の大切さを伝える。【わたしたちの食の取り組み①】

リンク→gr育児や仕事でてんやわんやな日常に丁寧な時短を。【わたしたちの食の取り組み②】

リンク→gr毎日のごはんは、伝統継承。【わたしたちの食の取り組み③】

リンク→grごはんとみそ汁をベースに!【わたしたちの食の取り組み④】

リンク→gr持続可能な食に取り組む。【わたしたちの食の取り組み⑤】

リンク→grキッチンと畑をつなぐ!オーガニックな農家さんとの取り組み。【わたしたちの食の取り組み⑥】

7つ目!「食の大切さを学校で伝える。」です!

 

日々ごはんを作っているママたちへ、

毎日のごはんづくりについて丁寧に、

でも時間をかけずに滋養あるごはんを作ることができることを

伝え続けて10年を越え、

 

6-7年前から小さなお子さん×ママさんの親子へ

台所でごはんとお味噌汁が作れるようになることの大切さを伝えてきましたが、

 

子どもの味覚が落ちてきているというデータ。

勉強だけが必要な力でなくなってきている現代。

どんな仕事が生まれているかわからない未来。

ごはんとみそ汁が作れたら明日もがんばる力になる。

 

もっとキッチンから飛び出して、

次世代へ学校から届けていきたい。

 

そう志してからまもなく約2年。

 

今年もおかげさまで全国の学校で実習や講義の機会をいただき

届けてきました!


京都の香里ヌヴェール学院では食のプログラムを実施。

たくさんの時間をご一緒させていただきました♪

札幌新陽高校のみなさんともおにぎりとお味噌汁の実習!

食の大切さについて考える講義も各地で開催!

 

コンビニ弁当について考えてみる。などあれだめこれだめではなく、

「自らが感じて考えること」を大切に授業をさせていただいています。

収穫したての野菜を使って味噌汁を中学生と一緒に作りました!

最高に美味しかった!

近大付属高校では、「SDGsと食」についてみなで考える授業。

毎日は世界と繋がっていることを実感する時間でした。

 

全国各地たくさんの生徒さんとの出会いを通して、

私もたくさんの学びと、もっと伝えていきたいという熱をいただきました♪


家庭科とも違う、総合学習タイムで味わい考える食のこと。

もっと伝えていけるようにしていけたらと思っています。

 

気になって下さった学校の先生!

来年はこの輪を拡げていきたいと思っていますので、

ぜひお気軽に私までご連絡くださいね♪

右矢印お問い合わせはこちらです。

 

ここまでの7つ。これが私たちのこれまでとこれからの取り組みになります。

 

書きまとめていて、

熱く広く、本気で食のこと、伝えていくぞと思いも改まった

この頃でした!

 

ではではまた!

代表の菅野のなでした!!

 

 

 

葉っぱワクワクワーク公式LINE@、好評配信中です!

毎日の食について振り返るワークや大切にしたい食の心がけを配信中。

いただいたコメントには個別にお返事させていただきます♪

友だち追加

※まだの方はぜひお友達登録してくださいね。

 

矢印募集中の講座

《オリジナル商品》
【好評発売中♪】オリジナルコラボターバン


《通学クラス》
【残わずか】《2019年1月開講》卵乳製品を使わないおやつ教室・3か月クラス

《講師養成講座》 食の学びをライフワークに!講師を目指す方へ

クローバー《2019年3月開講》【講師養成講座】オーガニック滋養ごはんコース

クローバー《2019年3月開講》【講師養成講座】卵乳製品なしおやつコース
右矢印講師養成講座無料説明会のご案内 ※オンライン開催あり♪


《通信クラス一覧》 提出物不要、好きなペースで学んでいただけます!
【通信クラス一覧】毎日の食に自信と希望とたのしみを♪

 

矢印代表菅野のな毎日コラム
小さな料理教室からできること。
毎日の食の大切さを伝える。【わたしたちの食の取り組み①】

やじるし【代表菅野のな毎日コラム】一覧はこちらです♪

 

矢印【メディア掲載情報】刊行一覧・講座・公演実績・・他