「紐の締め方一つでフォームは変わる」嘘のような話ですが、その根拠を書きました。
ご相談いただいた足の甲の痛み
痛む足の踵の見え方、スネの立つ角度、
くるぶしの高さは左右で同じ。
いろんな所見からら、膝の捻れを疑いたくなるのですが、今日はシューズの話で。
ランナーのもったいないと思うとこ
廃棄になったソーティーです。
シューズのプロが形をつくると、こうなります。
これだけのことで、シューズは速くなります。
廃棄になったソーティーです。
あ~ぁ。。もったいない。
内側に8mmも余白があります。
これだけのことで、
小指がアウトソールからはみ出すので、
型を着けたソーティーです。
余談ですが、
実業団の合宿に行ったときは、
みんなが食事をしているときに、
一人コッソリ下駄箱に行くことがあります。
いろんな事が解るからです。
気になったことがあれば、選手ではなく監督に報告します。
(余談ですが、コレすごくない? 一度走っただけでも、ちゃんとインソールを浮かせてます。世界陸上出場選手です)
話がそれましたが、
足の甲に痛みがあるときは
足の甲に痛みがあるときは、シューズの紐を一度抜いて
ベロにシワがないか?確認しましょう。
特に女性ランナーは、足の周径が細いのでシワができやすいから注意が必要です。
ジョグシューズこそチェック
ジョグシューズは、ワイズも大きかったり、ベロも厚いので、
「ジョグシューズだから大丈夫」
そういうものでもありません。
廃棄になったソーティーです。
プロが形を作るとこうなります。
廃棄になったソーティーは、開口部が靴の中央にありますが、
型を着けたシューズの開口部は中心より内側にあります。
人の足首は中心より内側にあるからです。
宣伝ですが、ラクちんソックスの開口部も、
中心より内側にあります。(特許取得)