LAND OF HOPE AND DREAMS

LAND OF HOPE AND DREAMS

It's gonna be a long walk home,
but meet me in a land of hope and dreams

家を建てるまで、そして家を建ててからの暮らしについて、細々と記していく「家ブログ」…(・ω・)ノ

今朝の我が家…

今朝は下のチビがグズグズで上のチビと2人でダイヤ&Ladyの世話をしました。

 

朝イチで2頭に虫下しも投与です。

2頭でエクイバランペーストちょうど1本分。

 

馬房に新しいオガクズも敷きました。

 

どうせ汗だくになったので、ついでに牧草も刈りましたが、最後に刈払機のアルミパイプハンドルが折れてしまいまして…(汗)

 

実家から不動の刈払機をもらってきましたが思ったより復活させるのに手間取りそうなのでちょうど捨てようと思っていたのがありまして、

そこからハンドルを取り外して付けることにしました。

パイプ径が同じだったので、小加工で取り付けできました☆

 

 

さて、

今日は、生きていてくれれば18回目となるShelterの誕生日でした。

去年の今日のことを思い出してみたり…

 

仕事帰りに、道端に生えていた花を摘んできまして、

墓前に供えました。

日が暮れる前に、家族みんなで手を合わせることができました。

 

それから30分もしないうちに雲域が怪しくなってきて、久々の雷雨となりました。

ちょっと帰宅が遅くなれば、墓前に花も供えられなかったので、こういうタイミングの良さって何かの縁なのかもしれんですね…

 

もうShelterがいなくなって半年も経つことになります…

やんちゃな幼いKamuyと愛嬌のあるDylanがいるので毎日賑やかですが、

やはりふとした瞬間にShelterのことを思い出すもんです。

 

 

今朝の我が家…

今日も暑い日になることが朝から確定していることがわかるような天気でした…

今朝もチビ2人とダイヤ&Ladyの世話からスタートです。

 

10時には装蹄師さんが来てダイヤの削蹄&装蹄をしてもらいました。

 

装蹄師さんから使い古しのヤスリをいただきました。

我が家のヤスリはサビだらけだったので(右側)、これで馬たちの手入れもしやすくなると思います☆

 

11時からは集落の祭りに参加…

チビ2人を連れていきました。

小さな祭りですが、存続させていくためには若者たちの参加が必須なわけで、

子どもたちには小さなときから参加させていきたいと思っとります。

神主さんが祈祷した後は、みんなでお茶会です…

最後まで参加したいところでしたが、チビ達は午後から隣集落の祭りに参加する行事があるため早めにあがりました…

 

午後はカミさんがチビ達を連れて隣集落の祭りへ…

(僕は調子もイマイチなので家でしばらく昼寝をしていました)

一番暑い時間帯に神輿を軽トラに載せ、太鼓を叩いて隣集落を廻ったそうで…

 

僕は日が傾いてきたところで、馬たちに給餌をして、DylanとKamuyを連れて散歩へ…

17時半を廻ってもまだまだ汗だくになるほど暑い1日でした…

 

日曜の夜は恒例のKamuyの体重測定ですが、

21.0kgでした。

 

 

今朝の我が家…

梅雨明けとともに暑い一日を予感させる朝となりました…

今日から夏休みに入ったチビ2人とダイヤ&Ladyの朝の世話をしました。

 

さて、

今日はなんか体調がイマイチだな…と思いつつ体温を測ったら37.2℃の微熱があったためなるべく屋内でゴロゴロしていましたが、

日が傾いてきたところで、久々にXR650R号のメンテナンスをすることにしました。

全然動かしていないXR650R号ですが、最近Fブレーキを引きずるようになって、ガレージから出すのも一苦労な状態だったもんでして…(汗)

とりあえず暑いので、テントを立てて日陰で作業することとします。

 

ボルト2本で留まっているキャリパーステーを外します…

 

キャリパーが外れました。


ここでブレーキレバーを握ってみると…

向かって左側のピストンだけが出てきて、右側のピストンの動きが渋いことがわかります。

 

そこで、動きの良い方を治具で抑えながら、ブレーキレバーを握って動きの悪いピストンの方だけを何とか飛び出させるようにしました。

飛び出たピストンにシリコンスプレーを吹きかけたり、ピストンをコンパウンドで磨いたりして動きを良くしていきます。

 

一度、治具で2本のピストンを引っ込めます。

 

こんな感じで何度か2つのピストンを磨いたりシリコンスプレーを吹きかけたりして滑りを良くしたところ、

ブレーキレバーを握ると両方のピストンが均等に出てくるようになりました☆

 

これでブレーキパッドを取り付けて、

 

キャリパーを取り付けたところ…

ブレーキの引きずりは一切なくなりました☆

直ってひと安心です。

他にキャブのメンテナンスもやりたかったけど、

体調もイマイチなのでまた後日やることにしました…

 

 

今朝の我が家…

今朝は、カミさんYouTubeの編集サポートをしていたため、ダイヤの世話はカミさんとチビ達に任せました。

 

で、

今夜何とか公開できた動画がコレ…

今回の動画は馬の世話をする子どもたちを取り上げてみましたが、

そんなチビ達は明日から夏休みだったりします。

 

僕にとってはようやく週末といった感じですが、

週末もやることだらけで、殆ど予定が詰まっている状態だったりします…

 

今朝の我が家…

昨夜の雨が上がって、少しずつ晴れてきそうな天気の朝でした。

今朝もチビ2人とダイヤ&Ladyの世話をしました。

 

馬たちの世話の後は、出勤まで少し時間があったので、昨日業者がエアコンを取り付けやすくするために外した仮下屋の合板を

戻すことにしました。

 

元にあった位置にしっかり合板を戻して、ビス留めです。

これで一応よほどの雨でなければ雨漏りの対策はOKですが、

いつまでこの単管パイプと合板の仮下屋を設置したままにしなければならないのやら…

しかも、下の段のログ壁にはタイベックを張って雨水の浸入を防ぐという…

やはり、マトモな雨仕舞いができない建設業者は、ログハウスなんて建てるもんじゃないってことですな(爆)

 

今朝の我が家…

今朝は、カミさんとチビ達にダイヤ&Ladyの世話を任せ、

昨日ダイヤが破壊した柵の応急処置を施すことにしました。

 

柵の柱が根本から折れてしまっています…

 

とりあえずの応急処置として、柵の柱が倒れないようにビス留めでつっかえ棒を取り付けてみました。

 

これだけじゃ剛性が足りないかもしれないので、もう一本つっかえ棒をビス留め…

これで週末までは何とか保たせようと思います…

 

その後、ダイヤ&Ladyの世話はカミさんとバトンタッチ…

 

今日は、業者が来て先日壊れた寝室のエアコンを付け替えました…

 

これで何とか夏を乗り切れそうです…

 

今朝の我が家…

今朝は、明日寝室の壊れたエアコンの交換で業者が来るため、室外機がある場所の仮下屋の合板を取り外しておく必要があるため出勤前に作業を行いました。

そのため、朝の馬の世話はカミさんとチビ達に任せることとなりました。

 

さて、

週末に行ったことの備忘録となりますが、

ちょっと前にアマ◯ンで削蹄用のナイフを入手したので、Ladyの蹄を手入れしてみることにしました。

やり方はYouTubeなどで見様見真似です…(汗)

 

肝心のLadyはあまり落ち着かず、作業が余計難航することに(汗)

そして、蹄が小さいのでやり辛さは倍増です…

 

その後、ダイヤも少しやってみましたが、ダイヤは落ち着いていて不慣れな削蹄に集中できます。

 

Ladyも興味深そうに眺めています…

 

やってみると削蹄はなかなか難しいのがわかります…

こればかりは経験を積んでいくしかないですね…

 

 

今朝の我が家…

今朝は予報が外れて朝から雨でした…

ダイヤ&Ladyは放牧できないまま、チビ2人と朝の世話をしました。

 

午後になって雨が上がってから、時々馬房に敷くオガクズをいただきにあがる製材所へ軽トラでカミさんと向かいました。

今回はオガクズをいただきにではなく、製剤をいただきに行きました。

 

何でも、この製材所も跡継ぎがおらず、今のご主人の代で看板を下ろすのだとか…

今すぐに廃業というわけではないけれど、縮小化に向けて、製材した板をいただけるということで、二つ返事で出向くことにしました。

 

立派な銀杏や松の板材をフォークリフトに載せます…

 

それ以外に2.5mの長さがある銀杏のテーブルもいただいちゃいました!

これ以外に、直径1.5mのカリンの円卓もいただく話になってましたが、

男手が僕一人だけだと、帰宅してから下ろせなそうで、今回は見送ることにしました…

 

今後ミニログを建てる際にも、使えそうな材をいただけそうな流れになり、

本当にありがたい限りですが、こんな立派な製材所が廃れてしまうのも寂しい限りです…

 

帰宅していただいたテーブルをガレージにしまい、

 

板材はミニログ建設で加工した角ログと一緒に保管です。

この製材所が店を畳む前に、何とかミニログを建てたいな…と思ったりした1日となりました。

 

 

 

今朝の我が家…

今朝もチビ2人とダイヤ&Ladyの世話をしましたが、

霧雨が降っている朝だったため、馬たちは馬房の中での給餌となりました。

 

雨は軽い霧雨程度だったので、昼前に上のチビと牧場の柵づくりの続きをやることにしました。

昨日、作業した際に、1本地中に埋める部分を焦がして、そのままにしていた丸太があったので、これは今日中に立ててしまいたいな…と。

 

アヒルスコップで穴を掘り、

 

掘った穴に丸太を立てます。

 

穴の隙間に砕石を入れていきます…

 

砕石をある程度入れたところで、セメントも入れていき、水をかけて固めていきます。

 

何とか昼前に16本面の柵の柱を立てることができました。

 

夕方には、上のチビとDylan&Kamuyの散歩…

Kamuyは少しずつ散歩のルールがわかってきた感じです。

 

今日は日曜なので、夜に恒例の体重測定をしてみました。

20.1kgで、とうとう20kgを超えてきました☆

 

 

今朝の我が家…

雨上がりで湿気の多い朝となりました。

今朝もチビ2人とダイヤ&Ladyの世話をしました。

 

今日は午前中にSSファームさんが我が家に来て、ダイヤ&Ladyの馬糞を引き取ってくれました。

みんなでスコップで馬糞をトラクターに積みます…

 

午後は色々とやることがありましたが、日が暮れる前に上のチビと少し牧場の柵づくりを行いました。

丸太の皮むきをして、

 

2本めは上のチビもチャレンジ…

以前、ミニログづくりで丸太の皮むきをしたことがあるので、作業はまぁまぁできます。

少し時間がかかりましたが、ほぼ独りで丸太1本の皮むきをやりました☆

 

 

その後、丸太の地中に埋まる部分を焚き火で焦がして、

地面に穴を掘り、丸太を立てていきます。

 

周囲を砕石とセメントで埋めていき、

 

ようやく東側の柵の柱が1本立ちました。

これで15本目の柵の柱が立ったことになります。

水糸も貼ったので、後は西側の柵の柱をどんどん立てていけるようになりました☆

明日は雨予報みたいですが、明後日の祝日は晴れ予報なので、東側の柵の柱をガンガン立てていければと思っとります。