三軒茶屋ピノクラブ。薬に頼らず気功整体で血流、リンパの流れを促し気の巡りを整えることで治癒力を高めて元気になる! -3ページ目

三軒茶屋ピノクラブ。薬に頼らず気功整体で血流、リンパの流れを促し気の巡りを整えることで治癒力を高めて元気になる!

私たちの身体には血液と同じように「気」も巡っています。血・気が不足したり、流れが滞ることで疲れやすくなります。手から気を出しながら凝っている筋肉をほぐしていきます。血流、気の流れをよくすることで身体本来の治癒力を高めます。

三軒茶屋より徒歩1分。
気功美容整体サロン、ピノクラブの
山本です。


花粉症が気になる季節。
風も強いし、空気が乾燥していて
のどや気管支が気になりますね。


こんな季節にオススメなのが

ユーカリです‼️

呼吸器系にはたらく精油です。
のどかイガイガする、鼻がつまった
なんて時は吸入すると通りがよく
なりますよ


ユーカリには、抗ウィルス作用、
鎮痛、解熱作用などがあり、

風邪のひき始めや鼻水、鼻づまり
などに効果的です。


私はユーカリの香りが大好きで、
疲れている時や気持ちが下がっている
時に香りをかぐと、とてもすっきり
します


ユーカリにレモンをブレンドするのが
好きで、とても爽やかな香りになるん
です


レモンは、消化器系のトラブルや
血流が良くをよくしたり、止血効果も
ありますね。

ちょったした切り傷ならすぐにレモンを
垂らすと血が止まるんです。


赤血球、白血球を活発にする作用も
あり、貧血の方にオススメでした。

そういえば、レモンは大好きでいつも
精油を常備していました。
本能的に欲していたのかなぁ。


とにかく爽やかで気分がスカッとする
香りです。


消臭スプレーにも最適







三軒茶屋より徒歩1分。
気功美容整体サロン、ピノクラブの
山本です。


40代になって生理痛がひどくなり
出血量が多くなったことで病院に
行き、子宮内膜症と鉄欠乏性貧血と
分かりました


それまで生理痛もほとんどなく
量も少ない方だったので、なんで
40代になってから?と不思議に
思いました。


40代を過ぎると体にいろいろ出て
くるんですね。


体力が落ちたなぁと感じるし、
今までできたことがしんどく
なったり。


生理痛の原因が分かったので
まず食事を気をつけました。


甘いもの、脂っこいものを避け
大好きだったスナック菓子や
インスタント食品を控え、


小腹がすいた時はクルミや
アーモンド、にぼしに。


貧血なので鉄分の多い食事を
しましたが、3ヶ月後、血液検査を
したのですが、数値は変わらず


そこから鉄剤を飲むことに。
飲み始めて1週間で疲れ方が
変わりました。


顔色もよくなり、今までの青白い顔は
鉄が足りないせいでした。


階段を上っただけで息切れをして
いましたが、それも2ヶ月経った
頃からなくなりました。


今まで階段を登るのが嫌でしたが
今はあえて階段を使ってます


食事を気をつけ始めたことで
生理痛はだいぶ良くなりましたが
出血量が変わらず、鉄剤を飲むことで
変わっていくかなと思っていますが、


生理痛が出始めてから1年、放置して
いたので、改善するにはそれなりの
時間がかかると思っています。



食事を変えた3ヶ月で痛みが軽減し、
鉄剤を飲み始めて、疲労が軽くなり、
これだけでもずいぶん改善しました。


出血量に関しては最近、子宮に気を
送っています。


子宮というのは本来は温かく柔らかい
場所です。


それが日頃の生活で冷えていたり
血流が悪くて硬くなっていることが
あるそうです。


それが痛みの原因の1つです。


温かい気を送って子宮を温める
イメージで送っています。


これでまた改善していくといいなぁと
思っています。





三軒茶屋より徒歩1分。
気功美容整体サロン、ピノクラブの
山本です。

ここ何日か空気が冷たいですね。
春は寒暖差がありますので風邪など
ひかないように気をつけていきましょう。


花粉症が出始めている方もいらっしゃい
ますよね。


季節の変わり目、特に春先は
花粉症にアトピーなどアレルギー
症状が出やすい季節です。


ハーブティー第二弾です‼️
アレルギーは胃腸の調子を整えることが
大切です。


ダイジェスティブティー。


{6029F8FD-3218-462B-AA76-489ABE2BD540:01}
(リンガリンガさんのHPより)

胃の不快感、消化不良、痛み、吐き気
など胃の消化器官を助けるオーガニック
ハーブティーです。


フェンネルシード、アニスシード、
シナモン、ペパーミント、ダンデライオン
ルート、リコリスルート、カモミールが
ブレンドされています。

(以下、リンガリンガさんのHPより抜粋)

アニスシード 
腹部への差し込み痛、腹部痛、腸の仙痛、
ガスによるお腹の張りに、効果を発揮する
といわれています。


カモミール
消化器系と神経系を休める効能があると
いわれています。
消化不良、胃炎、胃痙攣、腹部痛、
下痢、吐き気、不快感など、ほとんどの
消化器系トラブルを鎮めるとされること
でも有名です。

シナモン 
スパイシーな香りのハーブで、加温と強壮の
力をもつといわれています。
消化器系を刺激、また暖めることにより、
吐き気や不快感、ガス、消化器系の痙攣に
よる痛みを鎮める助けとなります。


ダンデライオン
強い利尿作用があり、消化器系を刺激する
といわれています。
肝臓、胆のう、脾臓、腎臓の機能を促進し、
消化器系全体を健康に保つといわれます。
体内の毒素や老廃物を排出するのを助け、
血液を浄化するため、慢性的な不定愁訴に
役立ちます。


フェンネルシード
食事の後に消化を助けるお茶として
飲まれていたお茶です。
この植物に含まれる揮発性のオイルには、
食欲を高め、胃液の分泌を促進し、
栄養素の適切な吸収を
助ける働きがあるといわれます。
消化不良、胸焼け、便秘や腹部痛に効果が
あります。


リコリスルート
この植物は、人体の内分泌系に類似し、
グリシルリジン(ホルモンに類似した構造を
もつ)を含むため、副腎腺に良いとされる
ハーブです。抗炎症、抗アレルギー、
抗関節炎作用があり、コルチゾン(副作用は 
ありません)に似た働きをもち、荒れた
消化器官を静め、腹部痛や潰瘍などを癒す
といわれます。


ペパーミント
リフレッシュと活発さを与えてくれる 
として、世界中で人気のハーブです。
肝臓と胆嚢を刺激し、働きを高め、
古くは胆石を防ぐために使用されて
いました。
気持ちを落ち着け、消化器官をすっきり
させるといわれます。
特に、吐き気や乗り物酔い、消化不良、
胃酸過多、食欲不振に利用価値があります。


胃腸の働きが鈍ると肝臓や腎臓にも
影響しますし、栄養も取れません。

免疫細胞の70%が腸に集中さしていると
言われていますしね。


また、胃腸の働きが悪いと周りの筋肉が
こわばり背中や腰の筋肉が引っ張られ
痛みになることもあります。


胃腸は第2の脳とも言われていて、
感情とも深く関わっているので
重要な場所です。


毎日働いてくれている体を大切に
していきましょう。