ようこそ!読んでくださってありがとうございます。

スーパーの卵から孵化したうずら

手乗りのセキセイインコを飼育する

林山キネマと家族の漫画ブログです。

星このブログの登場人物…こちらから

 

前回のお話

夫に住宅ローン残高を聞いた結果

アメトピ掲載していただきました!

どうもありがとうございます。

 

人気の続き物のシリーズ、全部で8話の予定です。

 

前回の続き物はこちら下矢印

 
前回に引き続き、お金にまつわる話。

 

 

旦那の答え、適当すぎない?

 

私は20代半ばで結婚して

婚前貯金と同居中にためたお金を

頭金にして土地を買い、家を建てました。

 
それが平成12年(2000年)のことで

今回の話は去年末にあったお話です。

 

前回(一話目)

 

残高の証明書が毎年年末に届くはずですよ

というコメントをいただきましたが…

知らぬ間にペーパーレスの時代になったのか

届いてません~アセアセ何かに紛れて

お知らせに気が付かなかったのでしょうかね。

 

その続きです。

 
 
ゴメンナサイね。
うちは夫婦でも自分宛じゃない
郵便物は絶対に開きません。
 
旦那名義で私が買ったものの
通販の箱が届くときは
前もって断っておいて開けます。
 
 
さて、何故
私自身がしっかり把握してないのか?
それは…

一度繰り上げ返済をしていて

残り年数が分かりにくくなったからです。

 

ローンの借り方が複雑なことや

家計簿をつけていないせいもあります。

 
 
だけど、それは ない!!
 
あと3~4年ってことはないんです。
なぜって…それは、次回に続きます
 

次回に続きます

下矢印

 

ではでは。

 

 

 

 

 

星様々な夫婦の関連記事

 

どちらも長いですが過去の人気記事です

 

 

ぽってりフラワースリッパの買い替えしたい!

これは脱げにくくて大好き

 

ふわわわ~

 

 

wicot 薬用スカルプセラム

詳しくはこちら

 

過去の長編、お時間のある時にキラキラ

 

アメーバIDなくてもフォロー出来ます!

フォローバナー

どちらもフォローよろしくお願いします!

ツイッター

お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 

..:*。セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..

 

バナーひな
応援の↑クリックよろしくねキラキラ
キネマのやる気の源です