ようこそ!読んでくださってありがとうございます。

スーパーの卵から孵化したうずら

手乗りのセキセイインコを飼育する

林山キネマと家族の漫画ブログです。

星このブログの登場人物…こちらから

星まとめ読みの索引は…こちらから

 

 

夏の読書に!図書館で借りられる本

 

夏休みがすぐそこです。

毎日暑い日が続いてますね。

どうか熱中症にお気を付けください。

 

エアコンのありがたさを感じるこの時期に

ご紹介したいのはこちらの本びっくりマーク

 

 

「ひみつシリーズ」は

株式会社Gakken

刊行している小学生向け学習教材 です。

 

正確には「学研 まんがひみつ文庫

というシリーズで発行されています

 

全国の学校や図書館に寄贈され

子供が気軽に読めるようになってる

好奇心が沸きやすい漫画書籍です。

 

図書室や図書館、教室の学級文庫などで

ご覧になったことあるのではないでしょうか?
 

今年の春に発行された

「電気のひみつ」

関電工さんとの共同制作、

漫画部分は 山口 育孝 先生です。

詳しくはこちらから…

 

今回この漫画部分のお手伝いをさせていただきました!

 

今回の「電気のひみつ」は

通常よりもとても情報の濃度が高く

たくさんの取材の内容が反映されています。

 

その膨大な資料の画像を線画にするお手伝い、

場所によっては

まるっと1ページキネマの絵、という所も。

 

鉄塔もたくさん描きました。

実は鉄塔すごく好きなので楽しかったなぁ。

 

ここだけの話、表紙の背景の線画も私ですニコニコ

本当に任せてもらえて嬉しいお仕事でした。

 

ものすごくたくさんの作画に

参加させていただいてて…

その時は時間がひっ迫していたので

ちょっと記憶から飛んでたのもありました。

で、先日届いて今読み返すと

「ん?こんなのも描いたっけ?

ああ、確かに描いてた描いてた」みたいな爆笑

 

「学研 ひみつ文庫」シリーズ…

 

特に山口先生の描く作品には

子供ちたの素敵な未来を望む気持ちが

詰まっているように思います。

 

 

私と山口先生

 

お仕事をくださった山口先生とは

このブログを始めてすぐの頃からのお付き合い!

 

本をもっと借りてきてほしくて

息子たちに話したら反応がすごかった!爆笑

過去最高に「すごい」って言ってもらえました。

 

山口 育孝 先生は

経歴も多く、漫画家歴も長いのに

気さくに私と漫画の話をして下さったり

「キネマさんの絵柄が好きです!」と

持ち上げて下さる優しいかたなんですよ。

 

私が平均レベルでもすごく褒めて下さるし

手直しが必要なものを送ってしまっても

「こちらの説明が上手くなかったですね」って。

 

とにかくすんごく人当たり良くて

仕事場の上司だったら絶対好かれるタイプびっくりマーク

 

献本とともに直筆サイン色紙もいただきました。

登場人物のコウちゃん、かわいい~ハート

通常買えない本なので、より一層大事にさせて頂きます。

 

山口先生、ありがとうございます。

またピンチの時はどうぞお声かけてください~ニコニコ

 

 

夏休みは図書館に行こうキラキラ

今回紹介した「学研 ひみつ文庫」は

本屋さんの取り扱いはありません。

 

夏休みになりますし、

お近くの図書館などで見つけてください。

(あとはこちらでも読めるようです)

 

子供達が楽しく読んでいるうちに

知らず知らずに知識豊かになるという…

大人も子供もこんな有難いことはない

素晴らしいシリーズです。

 

今でも新しい作品が発行されています。
これからもずっと

『ひみつシリーズ』が続くと良いなと思います。

 

 

ではでは。

 

 

 

星アシスタント話(楽しい!)

 

 

 

 

 

漫画家の心得の本、今でも通じることが書いてあります。

 

星すくパラnews更新しました!

直接リンクは→こちら

 

 

アメーバIDなくてもフォロー出来ます!

フォローバナー

どちらもフォローよろしくお願いします!

ツイッター

お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 

..:*。セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..

 

バナーひな
応援の↑クリックよろしくねキラキラ
キネマのやる気の源です