ようこそ!
このブログは高1・中1の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。
全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。
片付かない家
男たち3人で自転車小屋組み立て中。
オットがDIYで作ったもので、引っ越しの時に分解して持ってきたので、また組み立てる。
子どもたちも大きくなって、こんな時、戦力になるようになってきたね😁
しかしこの後、オットのくしゃみにジゾーが拒否反応を示し、離脱。
くしゃみ、咳、ゲップなど、マスクや手を当ててしないのが本当に無理なのだ…
ほぼほぼ完成。
背面にも雨避けシートをつける予定。
神奈川ではこの下でよくBBQをしたなー。
お尻は4つなのに自転車は6つ。w
私の両親が遊びに来る。
子どもたちに入学祝いをくれた。ありがとう😊
ソファはまだない。
キャンプ用の椅子とコット、引越し前から置きっぱなしのテーブル。
ゆくゆくはダイニングテーブルでご飯を食べたいのだけど、
ダイニングテーブルもないので、このテーブルで食べている。
ガッチャガチャ。
うっすら奥に見える土間の様子はこちら。
土間の棚もオットが作る予定なのだが、働きながらなので思うように進まない。
(おまけに地域のバレーに行って、肉離れしたことにより更に予定は後へ😩)
来年の4月くらいには。😛
整理収納の変態を呼びたいよ。
大容量‼️美味しい子持ちししゃも
袋にぎっしり入ったししゃも。
100匹はあるかも。
比較に350缶を並べてみたよ。
少し小さめで規格外なところが訳ありらしいけど、サイズはそんなに気にならない。
逆に食べやすくて良いかも。
グリルを汚したくない女。
フライパンで焼きます。
味付けは必要なし。
小さいけれど卵がぎっしり。
頭から尻尾まで丸ごと食べられるのもいい❤︎
お弁当にも入れやすいサイズだから、チョータ週2回のお弁当にも活躍しそう。
今日のモゼ
ベッドははみ出して使うもの。w
最近、モゼがお姉さんになってきた気がする。
・・・気がするだけかな🤭