ようこそ!

ご訪問ありがとうございます。
このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。
全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。

 

 

 

 

年明けのひどい震災からまだ復興途中だったことと思います…

被災地にふるさと納税で寄付することができます。

今年一月、我が家も珠洲市に寄付しました。

こちらは返礼品なしの寄付として納税することができます。

 

 

 

 
 
 

人気に納得。キャンプアンドキャビンズ山中湖①

 
那須高原のキャンプアンドキャビンズは大人気なのは知っていて、
しかもコロナからのキャンプブームで予約争奪戦っぽいし
そういうのが大の苦手なので、一度も行ったことがなかった。
 
キャンプアンドキャビンズ山中湖ができたのも知ってはいたが、
週末は多いだろうなとこちらもそもそも予約したことはなし。
 
が、今回、平日の母子グループキャンプに友達母子と行くことになり、
一緒に行く母子が快適に過ごせるキャンプ場を探して、平日だとなんなく予約できることを知り、
とうとう、来た。
 
キャンプアンドキャビンズ山中湖
 

 

9月半ば過ぎで、すでに場内はハロウィン仕様。

 

 

受付棟の売店もハロウィングッズがたくさん。

 

 

見ているだけでもワクワク。

 

 

徹底ぶりがいいよね。テーマパークみたい。

(キャンプ界のディズニーと言われてるとか)

 

 

お酒も売ってる。地酒かな。

 

 

缶ビールなどももちろんあり。

 

 

火を通すだけの食材もあり。最悪買い出ししなくても😁

 

 

受付も済ませて、サイトへ。

案内してもらったのは、ちょいひろサイトCH3。

普通のオートキャンプサイトが90〜105㎡なのに比べて、

110〜130㎡とちょっとだけ広い。

今回は母子グルキャンなので、車2台テント2張以上になるため、こちらを選択した。

 

 

中央の受付棟やじゃぶじゃぶ池からも遠くなく、

何よりトイレと炊事棟が目の前でよき✨。

(だから今回は尿取りパッドの出番なし🤪)

 

 

富士山の裾野を開拓して作ったからか、キャンプ場全体を通して、

うっっすら斜面。

ここだけがマイナスポイントかもしれない。

サイトによっては、フラットぽいところもあった。

 

まだお友達母子は来ていなかったけど、設営開始。

売れ残って激安になっていたPOLERのテント初卸し。

全面メッシュ。夏のカンガルーにも使えそう。

 

 

フライを被せる。

派手だねー。

毒ガエルみたい。そりゃ売れ残るよ。万人受けじゃない🤭

でも私は好き♡

 

 

サイトの指定はできないとのことだったし、

今回はお友達にテントを貸す予定だったので、

どんなサイトであってもいいように、5張持参(多すぎ🤣。

 

サイトの形状を確認した上で、ジゾーは1人で寝ると言うので

3つのテントを張る。

 

POLERとニンジャテント、 

 

 

 

 

 

お友達母子用にロッジ3。

 

 

タープはみんなでくつろげるよう、大きめのタキビタープ。

九月の山中湖、オープンで寒くないかなと心配していたけど

むちゃくちゃ快適な温度帯で最高であった。

 

 

 

お友達母子はキャンプ道具はあまり持っていないので

シュラフを借りてもらった以外は全て我が家のものをご提供。

キャンプアンドキャビンズ山中湖はレンタル品も豊富。

手ぶらでもキャンプできそうな品揃えだったよ。

 

 

今回はポータブル冷蔵庫も持参。

電源は各サイトに必ず付いている。

 

 

熱い車内においても冷凍品も安心して持ち歩けるの最高。

バッテリーがあるので電源サイトでなくても使えるよ。

 

 

サイトの設営も終わり、合流したお友達と水遊び。

水好きのジゾーなので、泳げるキャンプ場を探していたけど

当初、予報が雨予報だったので、川キャンプは諦める。

じゃぶじゃぶ池なら安全に水遊びできるもんね😁

 

 

曇天のため、水が冷たい🥶

子供達は気にせず遊んでる。

 

じゃぶじゃぶ池は管理棟や売店などがある中央エリアにあるので

親は屋根の下で見守ることができる。

 

 

オープンデッキもあり、後ろにはドリンクも売ってあり、

なんと生ビールもある。

 

そりゃ飲むよね。お友達母もお酒大好きっ子なので2人しておかわりもしちゃう。

 

 

キャンプで生ビール飲めるって私の中では最上級に最高。

 

 

イス・テーブルはたくさんあるので週末でも余裕そう。

 

 

クラフトビールのほかにハイボールもあるよ。

 

 

子どもたちは自分で作るソフトクリームを。

 

 

ジゾー、うまいじゃん。

曇天からやがて、雨。

そして雷・ザーザー降り。

雷が鳴るとプールは禁止になる。

この後夕方まで雨は降り続く。

 

 

続きます。

 

 

 

 

今日のモゼ

 

三連休最終日は、玄関前バーベキュー。

私は日中仕事だったので、オットが全ての準備をしてくれていた。感謝。

 

 

モゼも味なしお肉を一枚食べたよ☺️

 

 

このランタン、やっぱりとても便利👍

むちゃ明るい。