アルツフルデイズ

アルツフルデイズ

アルツハイマー型認知症になった実母のことと、
アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねます


ご訪問ありがとうございます


2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。

詳しくはこちらをどうぞ↓

 

 

現在は亡きあーちゃんの思い出話や、DVドケチ男の父・たんたんの介護や確執について書いています。

<簡単人物紹介>


 

間の悪い男・たんたんが、ワフウフがぼーちゃんと最後のお別れをしている最中にどーでもいいメールを送りつけて来て、

思わず○意が湧いたワフウフですが、

大事な大事なぼーちゃんとのお別れの時間に心乱されてなるものかと、心の中でたんたんのメールを滅しました。


 

そして後日、改めてたんたんからのメールを読んでみましたが…

(念の為再掲します)





老人ホームにお断りされた後、たんたんは腹案があるから相談しようと言ってきていたけど、

やっぱり「相談」ではなく、一方的な「自宅に帰る宣言」だったよね〜。


そして、退所について「ケアマネの内諾を得ている」と書いてあるけど、今のところケアマネさんからたんたんの退所についての連絡は来ていない。

また双方に嘘ついて話を進めようとしているのかなー。懲りない人だなあ。


ケアマネさんは、以前にたんたんの嘘を信じてこちらに確認なくたんたんと叔父ふたりでの外出許可を出してしまい、揉めに揉めたことがあるので

またたんたんの嘘に騙されてこちらへの確認なく退所の手続きを進めることは流石にないと思うんだけど。


そう考えると結局、たんたんだけが

と騒いでいた元の状態…、

振り出しに戻っただけ?笑


まあでも、万が一ケアマネさんが退所の話を勧めていたとしたら、それはそれでもういいと思っているよ。


ひとりで手すりもないカビだらけの家に帰るが良いさ。もう止めないよ。

賛成も協力もしないけどね。



認知症のあーちゃんと過ごした日々が書籍になりました♡是非読んでみてください♡



image

 

ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪


人気ブログランキング