美澄さくらです。






昨日から子供たちが2人揃って風邪を引いてお休み




コロナではなくただの風邪ですが、


お熱があってしんどそう。






でもぐずることもなくひたすら寝てるので


送り迎えがない分思いの外時間に余裕があって


母はひとり時間を楽しんでます🤣🤣






コンサルも予定通り出来て


改めてこの仕事が出来ていることに感謝しかありません飛び出すハート




お誕生日のお祝いをしていただきました♡夫とのバースデーランチは子供たちの熱により延期🤣






さて。



先日調べたいことがあって久しぶりに過去のノートを開いてみました。






そこには当時の心の葛藤がたくさん記してあって、


頑張って生きてたなぁーーーとしみじみ。







SNSを開けばキラキラ楽しそうに生きてる人たちがいて、


でも自分はそうなれる足掛かりもなくて。






引きこもり専業主婦でうだつの上がらない日々を送っていました。








今思えば


キラキラしたかったというより



自分の好きなように人生を構築している人たちが羨ましかった



んだなーと思います







人生が充実していて満足している様子。

好きなものに囲まれて生活している様子。





もちろん大変なこともあるんだろうけど、


「これが好き!これがしたい!」と言えることが


あること自体いいなーーと思ってました。






わたしは


「これが好き!でもお金なくて買えない」

「これがしたい!でも子供がいるから出来ない」


と最初から諦めていたから。





このサンタがツボすぎた♡





わたしの講座やコンサルでは「変化すること」に重きを置いています。



理想の世界を創るとか爆速で変わるとか。




結構「変わろうよ!」っていうメッセージが多い。








変わらなくてあなたのままでいい。

自分を愛し受け入れよう。

外側に幸せはないから内側を満たそう。





そういう風潮なのも分かってるけど、





わたしはあえて



変わろうよ!!!!



と言いたいのです。







だって人生はまだまだ長い。



たくさん経験して

たくさん学んで

たくさん遊んで

たくさん知りたい。



自分の知らない世界をたくさん見たい。




わたしはそんな自分の願いを叶えたかったんです。







だから自分と向き合う中で「変わること」にこだわりました。



内側も外側も。







いやいや、外側でキラキラしてても心が満たされてなかったら意味ないしえー

わたしは家族に囲まれて幸せだしガンガン仕事して外に出るよりそっちの方が好みだしラブ




と斜に構えるからのエセポジティブで拗らせてました。







でもやっぱり嫌でも自分の現在地は分かるわけで。






そう言ってる自分が一番満ちてない。




と見たくなかった思いを認めて、




わたしも物心ともに豊かになりたい!!

可愛い服着たいし素敵な車に乗りたいしお洒落なレストラン行きたい!!!



と思いっきり外側を望みました。






そうしたら欲しいものがたくさん買えるようになって、


次々と願いが叶っていって



あ、望んでいいんだ。エゴ丸出しな欲望でもいいのか。



と肩の力が抜けてもっともっと簡単に叶うようになっていきました。

※エゴの望みを叶えるために他人を巻き込むと叶いません






すると不思議なもので


心もどんどん満ちるようになってきました。






物で穴を埋めたんじゃなくて、


心の土台が整ったからいろんなものに愛や感謝を見出せるようになったんですよね。






ブランド持ってホテルでコンサルってベタすぎやろえー

みんなそれやんえー




と否定的に見てたけど、





ブランド物すら買えない現状。

5つ星ホテルに着ていく服すらない現状。

そもそもホテルで仕事どころか引きこもり専業主婦の現状。






全部現実を直視して認めたら、





本当はそれやりたい!!!




と本音を認めざるを得なかった。







そこから2年。


現在自分もホテルでコンサルや講座をしてるという事実🤣






やってみて分かったけど、


みんな「ホテルやぞ!スイートやぞ!どやーー!!」


という気持ちでやってるわけじゃなかった。







会議室はWi-Fiが不安定だったり場所が分かりにくかったり駅から遠かったりするし、



スイートルームでやるのは人数が多いから必然的に広い部屋が必要なだけだし、



スイートだと冷蔵庫の飲み物フリーだから冷たいものを皆さんに自由に飲んでもらえるし、



ホテルのレストランでコンサルするのは落ち着いていて、でも静かすぎず喋りやすいからだった。

対面で会議室に2人きりとか辛すぎやん🤣






ドヤ!じゃなかった。



最適解がそれだったんだ。




@ペニンシュラスイートルーム。あんなに馬鹿にしてたのにホテルで講座やるのめちゃくちゃ楽しかったわ!笑






はいはいえー


と斜に見てたのはただの嫉妬だった。






自分は変わろうとせず


内側の豊かさが大事♡と誤魔化して


努力してる他人様を馬鹿にして見てた。





なんというダサさ。






本当は一番自分が自分の人生を嫌ってるくせに。







………という絶望からスタートしたんですよ。

ちょっと脱線してた






だからね、


絶対変わりたかったし


自分の「これがいい!」を全部叶えていける生き方に変えようと思ったのです。






わたしの人生を絶対諦めたくなかった。







から、やっぱりわたしは



変わろうと努力することの楽しさ



を伝えていきたいなと思う。






だってあんなに意地悪な見方をしてたわたしでも出来たから。





もちろん心の土台は「どっちでもいい」が基本。






変わったるでーー!!!!炎みたいな暑苦しいかんじゃなくて淡々と。



シレッと。



内側も外側もぜんっぶ自分の好みに人生を構築していくって楽しいよ♡







♡願いの叶え方講座inブログ♡