マレーシア旅行(1) マラッカのホテル「カーサ デル リオ メラカ」
マレーシア旅行(2) マラッカ「ババ・ニョニャ・ヘリテージ博物館」
マレーシア旅行(7) 「シャングリ・ラ ホテル クアラルンプール」
マレーシア旅行(10) インド人街で生地を買い、ビリヤニを食す
より続きます。
ランチのビリヤニが凄まじい量だったせいで、この日の夕飯はホテルの部屋でルームサービス。
サラダとスープを一つずつ。ついてきたパンと。
2日前にマラッカで買って食べきれなかったパンがあったのでそれを追加して、以上。
それくらいお腹がいっぱいだったのです。
ルームサービスは旅行中たまに利用します。
外食続きでたくさん食べられないときや、体調悪い時に便利です。
割高なのが難点ですが、少ない食事でもなんだか優雅な気分になれるサービス代でしょうね。
しかしここマレーシアでは、五つ星ホテルでルームサービスしても安いのです。
時間があったので1階へ。
ゴージャス空間でお茶しに行きました。
私が頼んだのはフレーバーティー。とっても美味しかった!
ケーキを一つ頼みました。
こちらもとっても美味しかった!!上品で洗練されたお味。
胡蝶蘭越しの母。
ここシャングリ・ラ・ホテル クアラルンプールでは朝食も、大充実でした!
広〜い朝食レストランの一角。
人がいないのはここだけで、たくさんの人がいました。
ゆえに、マラッカのホテルほどの優雅さはなし。
いろんな種類のジュース。
ヨーグルトだけで4種類!!
ギリシャヨーグルトと、あとなんだっけな・・・
卵コーナーでは、オムレツ作ってもらいました。
パイナップルと、パパイヤ?と黄色いスイカ。メロンがあったり。
でもフルーツは、どこの国に行っても日本が一番甘くて味が濃くておいしいと思う・・・
サラダコーナーの1/4くらい。
中華系のメニューも充実しています。こちらはお粥。
ニョニャスイーツもあったので、一つだけ食べてみました。
色のせいで恐々食べたけど、美味しかった。
もっと食べたかったけど胃袋の容量不足・・・
天然着色のカラフルなマラッカの伝統菓子です。
日本好き、おしゃべり好きなスタッフさんがたっぷりよそってくれました。
毎日だいたいパンを食べていたけど、中華系や麺を食べたりもして、飽きずに楽しめました。というか、3泊4日でも食べきれない種類!
唯一これは頂けない・・・と思ったものが。
ご飯が冷蔵庫でカチカチになった寿司!
一口齧って、口からすぐ出したほど不味い!!
とってしまったので中身だけ食べましたが・・・
これが初めての寿司なら、絶対に嫌いになる!という寿司でした。
なんか似たようなことがあったな?と思ったら、カンボジアのホテルの朝食ブッフェでも同じことしてました。。
来店予約/オンライン接客は、前日までに予約サイトよりご予約下さい。
定休日:水 その他不定休
時間:12:00~19:00
場所:二子玉川駅徒歩5分
東京都世田谷区玉川3-28-2ハイツリバーサイド101
駅からの詳しい道順はこちらをご覧下さい。
https://umeyakimono.com
facebookページ→https://www.facebook.com/umeyakimono/
Twitter→@umeyakimono
Instagram→@umeyakimono