SL只見線紅葉号 試運転2日目(11月5日)~その3~
前日お風呂に入り損なったので(当てにしていた会津坂下の温泉がまさかのお休みだった)、この日は早めに温泉へ。 その後、芦ノ牧温泉牛乳屋食堂に行くのを楽しみにしていたのですが、念のため定休日を調べたら水曜とわかり、がっかりしつつ会津若松市内でラーメンを食べて(喜多方ラーメンの「老麺会」に対して若松は「若麺会」というグループがあります。)ついでだからSLのねぐらをのぞきに行きました。昼間、撮影地で「扇形庫は震災で倒壊したため立ち入り禁止のようだ」とか「そのため汽車も中に入れていないらしい」と聞いていたので覚悟をして行きましたが、案の定、敷地の中には入れませんでしたが「ちび助」は転車台の奥にいました。 車庫の中には足場が組まれていました。 早く修理が終わって、また転車台のすぐ近くで汽車を見られる日が来て欲しいものです。