おはようございます。

 

昨日、「山手女子4校✖日能研」フェアに行かれた方、お疲れ様でした。

 

わたしも校長先生たちによる座談会を聞きたかったですが、はな子が飽きてしまったので仕方ありません。

 

※チラシの裏的メモは以下参照。

 

いざ「山手女子4校✖日能研」フェアへ!

「山手女子4校✖日能研」フェアに行ってきました。

 

昨日は↑から帰宅後、次女:まる子と長男:たれちゃんを連れ、羽田空港第3ターミナルへ行ってきました。

 

目的は、夏の海外キャンプの集合・解散場の下見です。

 

今回は京急線に乗って行ったのですが、駅を降り、エスカレーターをのぼり、出発ロビーに到着し違和感。

 

あれ?

 

なんか、、、

 

来た事あるような...

 

まさか?と思い過去ブログを見直したところ、

 

 

 

 

昨年行ったやん!

(以下参照)

【番外編】保護者の夏休み ( ゚д゚)ハッ!

 

以前行ったときと比べ、けた違いに混雑していました。

 

とりあえず到着の記念にパシャリキラキラ

 

展望台から飛行機を眺めるたれちゃんをパシャリ。


 

たれちゃんは間近で見る飛行機に大興奮。

 

いっぽうのわたくし、暑くて頭頂部から湯気が...ニヤニヤ

 

死ぬほど暑かったですゲロー

 

さて本題。

 

皆さんのお子様が通っている日能研では、夏休みを前に保護者会ってありました?

 

はな子の通う関東日能研組はなまる教室でも、先日保護者会がありました。

 

モチロン、平日の昼間なので、わたしは欠席です。

 

今日はそちらについて少々。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

  お茶目な日能研

1.お茶目

はな子の通う関東日能研組はなまる教室の仕事の一つに、

 

【はなまる勉強日記の監視】

 

があります。

 

以前、以下の面談記事を書いたあと、

 

時間の無駄だった日能研との面談

 

二度目の面談で、ガラリと様子が変わったのがその証拠です。

 

続:時間の無駄だった日能研との面談

 

何かネタがあると、すぐにアメブロに書かてしまうので、細心の注意を払っていると思います。

 

が、残念なことにトラブルが多く、

 

例えば

 

ただいま電話回線が不通です...

 

ただいまネットワーク障害...

 

なんてのがしょっちゅうマイニチノウケンにUPされます。

 

最近は手抜きも多くなり、

 

テストの平均点がUPされても、メール配信がこなくなりました。

 

 

 

日能研の先生たちは普段から

 

「保護者からどうやって金を巻き上げるか」

 

「受験生をどうやって第一志望校に合格させるか!」

 

を考えてくれているので、これくらいは仕方ありません。

 

2.楽しみな保護者会

実は毎回、保護者会は油断なりませんアセアセ

 

というのも、毎回とても重要なことをサラリと言っているので、スルーできないんです。

 

例えばクラス分けの基準なんか、保護者会でしか出てきませんし、資料には一切記載されません。

 

あとは保護者会資料に記載が無いさらに先の情報をイロイロ語ってくれます。

 

おまけに今回はなんと、

 

Mクラスの各担当が説明をする!

 

というスペシャル回キラキラ

 

これまでは、はなまる教室に常駐する先生たちが各教科の説明をしていたので、

 

Mクラスの先生直々に説明をするのは初めてなんです。

 

そのため、と~っても楽しみにしていました爆  笑グッ

 

3.ハプニング!

以前の保護者会でしたら、↓みたいに飛沫防止パネル越しだったのですが、

今回はそういうのもなくなり、対面のみでの開催となりました。

 

Zoom配信はありません。

 

繰り返しになりますが、わたしは欠席しました。

 

後日配信される動画を1.5倍速で見て、備忘も兼ねて、ブログにまとめよう!と思っていました。

 

そしていざ、動画視聴!

 

 

オカシイ...

 

 

音声が聞こえない。

 

もしかして、

 

これがうわさの

 

突発性難聴?

 

いやいや。

 

もしかしたら、こちらの機器側の問題かもしれない。

 

パソコンから、Surface ProにChange.

(購入したときの記事は以下参照)

 

母の日リターンズ! これが社畜の現実だ!

 

が...

 

 

聞こえない。

 

 

スマホでやっても、

 

 

聞こえない。

 

これ、

 

もしかして、

 

 

 

 

マイクミュート?

 

 

 

動画はひたすら口パク祭り。

 

さすがにね、これまで何度も修羅場を潜り抜けたごはんおおもりさんでも、

 

口パクを訳すのはムリゲー

 

そんなわけで、保護者会動画や保護者会資料は、ほぼ見れておりません。

※後日、要点が配信されるようです。

 

  さいごに

保護者会の内容は、要点が届き次第、備忘も兼ねて記事にまとめる予定です。

 

お楽しみに!

 

明日は以下で小学校の面談について書きます。

 

・面談前

行く気が失せた保護者面談

 

・面談後

有意義だった保護者面談:小5長女編(日能研Mクラス生)

 

おしまい合格

 

"まとめ記事/面談記事も期待!"と応援していただける皆さま、

以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

7月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

ユカイなおまけたち。(Twitter, ブログ村)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

  関連記事

いざ「山手女子4校✖日能研」フェアへ!

「山手女子4校✖日能研」フェアに行ってきました。

【番外編】保護者の夏休み ( ゚д゚)ハッ!

時間の無駄だった日能研との面談

続:時間の無駄だった日能研との面談

母の日リターンズ! これが社畜の現実だ!

行く気が失せた保護者面談

有意義だった保護者面談:小5長女編(日能研Mクラス生)