Fender USA ストラト ネック調整 | RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECHとは、ビンテージ、アンティークをこよなく愛するミュージシャンu-takが、
旧き良きギター、アンプを中心に、修理、カスタムする小さな工房である。。。
子供たち(子役)の成長記も、ぼちぼちとお届けします。

テーマ:

ミュージシャンU-TAKのWebサイト

http://utak1968.wix.com/u-tak-official-site

楽曲の視聴OK

RE/F-TECHのページもあります!

 

2018年 サイトのリニューアルを予定。

RE/F-TECHのサイトを独立させ、

U-TAKのサイトを分けようかと。

気長にお待ち下さい。。

**********************

 

Fender USAカスタムショップ製ストラトの

ネック調整をさせていただきました。

バーガンディーのストラト!

 

残念ながら、大きく逆反りです。。

 

と言う訳で、ネックアイロンを行います。

1回では修正できず、、、何度も調整。

 

根元部分の逆反りが強く、なかなか修正できません。

 

結局、5回目で納得できる状態に。

 

 

ネックの状態が変わったので、フレットも擦り合わせ。

 

フレットの形状も整え、フレットサイドも整えて

フレットもピカピカに磨いて完成!

 

弦高も低くセッティングできるようになりました!

さすがにカスタムショップ製、

良い音しています。

 

 

 

では、また。

u-tak