最後の花道 | K@Fe~type103's Room~
2015-01-14 03:07:00

最後の花道

テーマ:ブログ
今週は東上線8000系非ワンマン車最後の1週間。

最後の1週間は花道を飾るべく惜別ヘッドマークを掲出して運行中です。



明後日16日まで通常の運行、17日の団体臨時列車で最後を飾ります。

東上線の非ワンマン8000系は今や8000系列で唯一、優等列車にも充当されて来ました。


最後まで残った8175F+8506Fのうち8506Fは東上線では最後の鋼鉄塗装ドア、D-3FR型(国鉄や西武でいうところのAK-3型)コンプレッサに加えてドイツミンデン型台車装備、昭和39年製造車という現役最古参組の1つです。

8175Fは昭和53年に製造され、東上線にだけ存在する8両固定編成の生き残り。

引退により、一番最後に誕生したサハ8900形式は皮肉にも他の形式に先立つように一番先に形式消滅してしまいます。