昨日は、オンラインで
フルートクリスマスコンサートでした🎄
都内の会場と自宅をオンラインでつなぎ
ズームアプリを使ってフルートコンサート✨
曲目は
①ウィー・ウィッシュ・ユー・アー・メリー・クリスマス
②ジングルベル
③赤鼻のトナカイ
④もみの木
⑤神の御子は今宵しも
⑥まきびとひつじを
⑦きよしこのよる
などを演奏しました。
次回のオンラインクリスマスコンサートは
12月23日(水)です。
都内の会場と自宅をズームアプリでつないで
フルートコンサートをします。
コロナの影響で、オンラインコンサートのご依頼が増えています。
2020年今年のオンラインコンサートは
8月9日、9月9日、9月24日、10月17日、11月5日、24日、25日、28日、12月5日、9日、10日、11日、12月18日、12月23日です。
2021年のオンラインコンサートも
お気軽にお問合せ、ご依頼ください。
寒くなってまいりましたが
皆さまお身体お気をつけてくださいませ💖
こんにちは。
この投稿をご覧の方にお願いがあって投稿しております。
今私は、無料アプリLIVE812でフルート演奏をしているのですが、ご新規様で、LIVE812アプリをダウンロードしてくださる方はいらっしゃいませんか?
ダウンロードに数分程度、お時間をいただきますが、無料アプリですので、ぜひダウンロードをお願い致します。
大変お忙しい中、恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ダウンロード手順
①ダウンロードURLはこちらをクリックお願い致します。
https://app.adjust.com/afsdkz7?campaign=kukikoat_flute_BLhttps://app.adjust.com/afsdkz7?campaign=kukikoat_flute_BL
②新人🔰KUKIKO💖をフォローお願い致します。
皆様には大変お忙しい中、すみませんが、何卒よろしくお願い致します。
こんにちは〜
フルート奏者の森口九喜子です。
このブログをお読みいただいている皆さまは
オンラインレッスンってご存知ですか?
ご存知の方、
実際にオンラインレッスンをご受講された経験のある方
オンラインレッスンは、聞いたことはあるが
よくわからない方
いろんな方がいらっしゃると思います。
オンラインレッスンとは
パソコンや携帯で
レッスンを受けること、です。
森口九喜子フルート教室では
オンラインレッスンを大好評開講中です。
昨日は静岡県の大人の女性の生徒さんの
オンラインレッスンでした。
先日、オンラインレッスンで使用する
ズームzoomアプリを
お電話で、生徒さんとご一緒に、
生徒さんのパソコンに、インストールしました。
昨日は静岡県の生徒さんに、まずはお電話して
生徒さんのズームzoomアプリを
パソコンからたちあげる
ご説明を、お電話で、させていただきました。
生徒さんのパソコンから
ズームzoomアプリが、たちあがり
静岡県の生徒さんのご自宅と、
東京の、森口九喜子のフルート教室が
つながりました!
オンラインフルート教室は
60分2000円で行っています。
まずは、G-dur ゲードゥアー※ト長調の、
音階と、アルペジオを
パソコン💻を使って、ズームで、生徒さんと
ご一緒に練習しました。
音階のことをスケールといいます。
アルペジオとは、分散和音のことです。
分散和音の練習というのは
一緒に鳴らすと、綺麗に聞こえる3つの音を
一つ一つ鳴らして練習することです。
たとえば、ド→ミ→ソ→ド※上行形
ド→ソ→ミ→ド※下降形 と練習します。
音階と分散和音をスラスラと演奏出来れば
ありとあらゆるどんな曲でもスラスラと
演奏できるようになります。
おススメの教本は初心者の方には
森口九喜子フルート教室では、
次に生徒さんのお好きな曲をレッスンします。
昨日は、ジブリ映画の
天空の城ラピュタのテーマ曲
君をのせて と
夜明けのスキャット
を、レッスンしました。
生徒さんに、まずは君をのせての曲を吹いていただきました。
生徒さんに、良かった点をお伝えしました。
明るくてしっかりした音が綺麗に出ている。
フルートの構え方も綺麗。
次に、ここを直せばもっとよくなる点
というか、発展課題、中級レベルから上級レベルを目指せる点をお伝えしました。
細かい事なんですが、
①アーティキュレーションを正確に吹いてみよう
アーティキュレーションとは、スラーとタンギングの付け方です。
スラーのついている、一番はじめの音には
タンギングをつけます。
スラーが終わるまでは、タンギングはつけないで
指と息の強さだけで音を変えていきます。
②音符を正解に演奏してみよう
知っている曲だと、なんとなく覚えている雰囲気で吹いてしまいがちですが
音符の長さを正確に吹きましょう。
すると曲が生きてきますし
知らない曲でも吹けるようになります。
最後に
生徒さんからのお悩みの質問があり、
①音と、音の間が途切れてしまう。途切れずに吹くにはどうしたら良いですか?
答え スケールとアルペジオについて、タンギングの練習。スラーの練習を、ゆっくり練習からはじめて、スラスラ演奏出来るまで、
出来れば毎日、一日、一回でも良いし、5分とか短時間でも、OKですので、練習してみてください。
フルートは、習うより慣れろの気持ちで、少しの時間でも継続すると上達します。
フルートは、音が出ずらい日もありますが
あまり、気にせず、お好きな曲を、ゆっくりと、楽しんで吹くと良いです。
②構え方やアンプシャーが、正しいのか?間違っていないか?気になる。人と、違うような気がする。おかしくはないか?
フルートが下がってしまう。
オーケストラのフルート奏者が楽器を手前に出して構えていた。
回答
構え方は、綺麗です。間違っていません。
フルートが下がってしまう、問題ですが、顔の中心と、フルートが、直角になっていれば、フルートが、下がっていてもOKです。
オーケストラのフルート奏者が前に楽器を出して構えていたのは、
楽器を前に出し気味にして、音を、しっかり、確実に出したいとか、音色を変えたい意図があったのでは?と思います。
生徒さんは、しっかりとした、明るい綺麗な音が出ていますし、見た感じも、綺麗に構えが出来てますので大丈夫です。
アンプシャーも綺麗で、間違っていません。
口の形や、歯並びは、人それぞれ、違うため、他の人の口の形と、自分の口の形が違って、当たり前で、フルートで綺麗な明るい音が出ていればOKです。
静岡県の生徒さんのご自宅と、東京都の、森口九喜子フルート教室が、パソコンの画面でつながり、
生徒さんとご一緒にフルートを演奏できて感動しました。
離れていても、パソコンや、スマホがあれば、フルートのレッスンを、簡単に、お気軽に受けられます。
あなたもぜひ、安全、安心な、フルートの、オンラインレッスンを、お気軽に、体験してみてください。
こんにちは〜💖
赤いスイートピー
フルート奏者の
森口九喜子です。
今日は良いお天気でしたね〜
小春日和☀️でした〜
今日お出かけしたかったんですが
コロナが心配だから💦
お出かけ出来なかった、、、
午前中から、LIVE812で
フルート演奏を、楽しみました💖
赤いスイートピー
大好きな曲でーす。
今日は、
LIVE812のリスナーさんの
グッチさんに、ピアノ🎹弾いていただきました💖
ピアノ演奏が入ると
フルートの演奏がすごーく豪華になります!
グッチさん💖
大変お忙しい中
ピアノ🎹演奏本当にありがとうございます赤いスイートピー
フルート演奏 KUKIKO💖
続きはLIVE812にて、お楽しみ下さい。
KUKIKO💖の、楽しい
フルートコンサート
◎スマホで無料視聴可能‼️
コンサート無料視聴方法
①こちらをクリック‼️
②812無料アプリをダウンロード
③新人🔰KUKIKO💖を検索→フォローお願いします。
LIVE812新人🔰ライバーで〜す💖
フルートの美しい音色に✨癒し効果を実感😊
まだまだ新人ライバーですが💦LIVE812でフルートの美しい音色を、沢山の皆さまにお届けしたいと、頑張り中❣️
皆さまぜひKUKIKO💖を応援📣フォローお願い致します。
フルートは、誰でも吹けます!
スマホ📱でオンラインフルートレッスン
60分2,000円の東京のフルート教室
フルーティストKUKIKO💖の演奏😊
いかがでしたか?
連休最終日の午前中
大変お忙しい中、毎日沢山のリスナーさん、そして素晴らしい先輩ライバーさんの皆様にいらしていただき、本当にありがとうございます❣️
皆さまのあたたかいコメントに支えられ、日々フルート演奏頑張ってます💖
今後ともよろしくお願い致します。
KUKIKO💖の、楽しい
フルートコンサート
◎スマホで無料視聴可能‼️
コンサート無料視聴方法
①こちらをクリック‼️
②812無料アプリをダウンロード
③新人🔰KUKIKO💖を検索→フォローお願いします。
LIVE812新人🔰ライバーで〜す💖
フルートの美しい音色に✨癒し効果を実感😊
まだまだ新人ライバーですが💦LIVE812でフルートの美しい音色を、沢山の皆さまにお届けしたいと、頑張り中❣️
皆さまぜひKUKIKO💖を応援📣フォローお願い致します。
フルートは誰でもできます‼️
あなたもフルート
おうち時間に
お気軽に吹いてみませんか?
ご自宅でお気軽にオンラインレッスン
60分2,000円のオンラインフルート教室