最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧眠れない夜 & 爽やかなガーデン福岡県久留米市 北野天満宮【後編】 いかにも天満宮らしい天満宮でした(*´▽`*)福岡県久留米市 北野天満宮 門前町の雰囲気を残す北野町に御鎮座です(*^-^*)b熊本県玉名郡 名石神社 景行天皇の妃が入水して石になったことが始まり( `ー´)ノ熊本県玉名市 厳島神社 情報が皆無だけど、素敵な神社でした(*^-^*)熊本県玉名市 疋野神社【後編】疋野長者伝説がおもしろい((´∀`))熊本県玉名市 疋野神社 参拝者も多く、こまごまとした手入れがとても良い神社でした(*´▽`*)熊本県菊池市 菊池神社 【後編】鎮座地には、菊池神社の創建前からの神仏が存在した( `ー´)ノ熊本県菊池市 菊池神社 明治3年の創建なので、めっちゃ立派でピッカピカ(*´▽`*)熊本県山鹿市 千田聖母八幡宮 後編 創建が西暦408年で、長い歴史のある神社でした( `ー´)ノ熊本県山鹿市 千田聖母八幡宮 一の鳥居から、御神気が満ちてました(*'▽')熊本県山鹿市 杉稲荷神社 随身門の中のこのかたは、どなただぁ(;゚Д゚)熊本県山鹿市 彦嶽宮 後編 御朱印、御朱印帳、お守りが素敵でした(*'▽')♡熊本県山鹿市 彦嶽宮 おもてなしが行き届いた神社だと思います(*´▽`*)熊本県山鹿市 大宮神社 後編 犬子ひょうたんお守りが可愛くて、もらいに行きたい(*´▽`*)熊本県山鹿市 大宮神社 山鹿燈籠は、ここから始まった( `ー´)ノ熊本県 山鹿温泉 豊前街道 四面神社 新たに、四面神社とのご縁ができました(*´▽`*)福岡県八女市 辺春八幡宮 境内がとてもとてもキレイにお手入れされていました(*´▽`*)福岡県八女市星野村 小野神社(内宮) 鎌倉の御家人の小野氏の創建です( `ー´)ノ福岡県うきは市 大山祇神社 社殿がピッカピカで居心地の良い神社でした(*´▽`*)<< 前ページ次ページ >>