【西武文理中学と明法中学】私立受験。当日の様子。試験の結果(文理の結果表の写真あり) | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

第一志望は取り中でしたが、私立もお試しで受験しました。
受験したのは、西武文理中学(適性検査型)明法中学(適性検査型)です。
 

その様子、私的な感想を述べていきます!

------------------

■こちらもあります⇒中学受験の勉強に『マンガ』は有効だったのか?息子の場合の考察。

------------------

 

【西武文理中学の場合】

初めての受験ということもあり、親子共々緊張しました。

最寄り駅「狭山駅」からは徒歩15分程度。

 

親子のペアが多く下車し、ライブ会場並みの行列でしたチーン

おかげで道に迷わず会場までたどり着きました音符

(所々で先生方が案内をしていました)

 

息子を試験に送り出し、親は待機部屋へ。

教会のような部屋で椅子と机が使用できました。

当日は雪で多くの親御さんが待たれてましたが、席は余裕がありました。

 

少しあるけばロッテリアなどもありましたが、机もあるので、私はここでアマゾンプライムを見ながら待ちました。

 

結果は合格。

 

テストの採点結果は、下記のような文章で送付されてきます。

内容から見るに、点数は低かった様子アセアセよく受かったなと思います。

 

 

東大王伊沢さんと共同開発。手間があるから頭に入る!直接付箋に書き込むことができるから素早く要点が分かる地図付箋。

■こちらもあります⇒中学受験の勉強に『マンガ』は有効だったのか?息子の場合の考察。

------------------

 

 

【明法中学の場合】

最寄り駅から遠いので、車で行きました車

車は学校の駐車場に止めることできるらしいです。

(うちは知らずにパパに送迎をお願いしました)

 

西武文理に比べると、受験者の数は少ない感じがありました。

待機部屋は、入り口すぐの講堂のエントランス(パイプ椅子のみ)

もしくは食堂。

私はエントランスでひたすら待ちました。寒かったです雪の結晶

 

結果は合格。

 

 ---

↓ハチマキしなくても大丈夫!難関校をあえて目指さない、にっこり笑顔のサクラを咲かせる“豊かで楽しい中学受験”のためのヒント満載

↓ハチマキしなくても大丈夫!難関校をあえて目指さない、にっこり笑顔のサクラを咲かせる“豊かで楽しい中学受験”のためのヒント満載

■こちらの記事もありますよ⇒中学受験。経験者Q&A 終わったから言えるぶっちゃけ話

 ---

 

こちらの学校はテストの結果の開示はありませんが、下記のような面談があります。

とりあえず、行ってみることにしましたニコ

面談は、15分程度。

ベテラン風の先生が対応してくれました。

「作文は何を書くべきかを捉えて書いた方がいい」

「適正2はよく点数がとれていた」などの話がありました。

テストの答案や回答はみることはできません。

 

親切丁寧な指導だと思います。

しかし、塾で指導されていた内容と大差ないため、真新しいトピックはありませんでした。

また、面談=学校の売り込みでは?と思いましたが、「ここもいい学校です。ご検討ください」の一言程度でしたニコニコ

 

試験の疲れもあり、息子が眠そうにしていたのは、せっかく熱心に指導くださった先生に申し訳ない気がしました汗

 

都立中の本番には、良い練習になったと思いますニコニコ

 ---
↓受験生を抱える親の悩みに桜井氏がすべて答えます。「我が家の家計でも私立にいけるのか」「塾に通っても伸びないはなぜか」など↓

↓東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営するメディア「QuizKnock」。中高生から大人まですべての「学び続けたい人」へ向けた本を出版!

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

↓アメトピに掲載されました!

 

 

 

↓アメトピ掲載されました!

 

↓中学受験はスタートダッシュで9割決まる! 入塾テストで上位クラスに入ることができればその後の学習がスムーズに進みます♪↓