小6の娘&小3の息子の育児を

しています。

小6の娘は場面緘黙で

支援学級に在籍しています。

 

 

    

娘は場面緘黙(ばめんかんもく)で

話し言葉での

コミュニケーションを取るのは

家族だけです。

 

動きも鈍くなることがあります。

       

                     

娘は家族以外の人と

話すコミュニケーションはしない

場面緘黙(ばめんかんもく)です。

 

小学校入学時より支援級に在籍しています。

 

こちらで年長さんの時に

支援級に決定するまでのドタバタを書きましたがダウン

 

 

 

 

 

 

 

今になって思うのは

 

決める時間が短くてよかった

 

ということ。

 

 

来年、小学校入学を控えられていたり、

 

来年度から支援級に変わろうか

 

検討されてる親御さんも多いかと思います。

 

 

私も、見学に行ったり

 

娘も連れて行って体験したり、

 

教育委員会へ相談したり、

 

できることは全部やり切りましたが

 

それでも結局最後まで

 

どうすればいいのかわかりませんでした。

 

 

 

何が娘にとっていいのか確信が持てないまま

 

支援級と決定され、

 

 

 

不安なまま入学して

 

現在に至るのですが

 

 

仮に悩む期間が2年ほど猶予があっても

 

もっともっと何回も支援級の見学に行っても

 

繰り返し先生に相談しても

 

悩んだり迷ったりするのは同じ。

 

 

 

だったら追い立てられるようではあったけど

 

あれよあれよという間に決まってしまった方が

 

悩む時間が短い分、

 

余計なエネルギーを使わずに済んだのかも

 

と思います。

 

 

結果、娘は毎日元気に登校しているし、

 

小学校を楽しんでいます。

 

 

 

どなたかの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメトピに掲載いただきました星