【スニーカーは履いてナンボ!】

NIKE AIR JORDAN1 HIGH OG Dark Mocha

この度!なんと!先日、ブログでも少しふれた

AIR JORDAN1 Dark Mochaを手に入れました\(^o^)/

どうしても欲しかったジョーダン1モカです!

このスニーカーは先月、11月21日の発売日朝9:00ジャストに抽選エントリーするも・・・

あえなく玉砕(´;ω;`)ウゥゥ

欲しいけど諦めて居た所・・・

偶然手に入れてる人が居て・・・

それを譲って頂いた感じです!

サイズもベストサイズの26.5cm

エア ジョーダン1 モカ

GOT'EM

因みに先日、ブログで紹介したエア ジョーダン1 J.バルヴィン

を譲って代わりにモカを手に入れた感じです(;^ω^)

 

まぁバルヴィンは保管用に成る予定だったのでスニーカーを履かないより

履くスニーカーを手に入れて履いた方が良いですよね!

スニーカーは履いてナンボです!

尚、それぞれの定価はモカは19250円でバルヴィンは22500円と少しコラボモデルのバルヴィンの方が高い感じですが所謂、プレミア価格から読み取る価値は現在同じ位な様です。

ただバルヴィンは今後、その奇抜さから化けるかも!?

 

でもやっぱ履かないとスニーカーは意味無いですよね!

では僕が手に入れたエアジョーダン1 モカをご紹介して行きたいと思います(≧▽≦)

あぁやっぱりジョーダン1カッコイイ!

1985年に発売して35年が経ちますが全く色褪せないカッコ良さがエアジョーダン1には有ります。

このエアジョーダン1の良さはスニーカー好きの多くの方が共感出来る事では無いでしょうか?

そして今回のこのカラーは一目でカッコイイ!履きたい!

と思いました( *´艸`)

ジョーダン1トラビスを彷彿とさせるカラーですが個人的にはトラビス関係なくカッコイイと思います。

ホワイトは少しクリームがかったビンテージ感の有るホワイトです。

ブラックレザーとの相性もバッチリ♪

シュー(紐)はブラックの他にホワイトレザーの色と同じクリーム色のシューも付属して居たので好みで使い分けると良いと思います。

茶色い部分は手触りの良いヌバックレザーに成って居て質感も非常に良い感じです。

このエアジョーダン1はオリジナルカラーとはまた違った良さが有りますね!

35年の時を経て現代風にリメイクされたエアジョーダン1と言った感じです。

カジュアルな服装の他にも合わせる事が出来そうなカラーです。

続いてMIDモデルと見比べて見ましょうか(*^-^*)

今回、手に入れたDark Mochaはエアジョーダン1 HIGHと成ります。

右は今年1月に購入したエアジョーダン1MIDに成ります。

一般的に多く流通し手に入りやすいのは右のMIDモデルと成ります。

因みにMIDモデルでも十分カッコイイので僕は何足もMIDを持って居ますw

後、定価で普通に買えるので気兼ねなく履けるのもポイントですね♪

MIDとHIGHの違いは主にスウォッシュから上の部分のデザインと

シューホールがMIDが8つなのに対してHIGHは9つと成ります。

見比べた感じソールやつま先部分は同じ様な感じでした。

長いズボンと合わせてくるぶし辺りが隠れるファッションだとMIDとHIGHの違いは殆ど解らないと思いますw

個人的にパッっと見た感じ同じような感じだし拘る人で無ければMIDでも十分カッコイイのでアリだと思いますよ(∩´∀`)∩

現に僕はHIGHも買いますがMIDもバンバン買ってますw

ではYouTubeでも今回手に入れたAIR JORDAN1 HIGH OG Dark Mochaをご紹介して居ますので是非ご覧下さい♪

動画ではより解り易くHIGHとMIDの違いを紹介してますよ(*^-^*)

高評価・チャンネル登録をお待ちして居ます♪

 

 

【またまたSNKRS当選!】

NIKE DUNK HIGH AMBUSH

先日、エアジョーダン1BALVINが当選したばかりなのですが・・・

またまたSNKRSで抽選コラボスニーカーが当選しました\(^o^)/

普段、全然当たらないのに当たる時は当たるんですねwww

余りにアッサリ当たったんで人気が無いのかと思い気や・・・

やはり即完売品で大人気な様子!

ただ単に運が良かった様です(≧▽≦)

今年ももう直ぐ終わるので今年の運を使い切ってしまってるのでしょか?w

だとしたら年末ジャンボは当たらないなwww

でも同日発売の普通に買えると思ってたウィメンズ エアジョーダン1 ズームは買えませんでしたよ(^_^;)

こっちの方を優先して9:00ジャストに購入手続きしたのになぁ・・・

しかもウィメンズサイズの28cmだから絶対買えると思ってたのに残念(´;ω;`)ウゥゥ

あ・・・因みにウィメンズサイズはメンズの1~1.5cmアップを買えば男性も履けますよ♪

では本題のダンク AMBUSHのご紹介に入りましょうか(^-^)

まず箱はマットブラックに艶有りブラックのNIKEのロゴと白のAMBUSHのロゴが入った専用の箱と成ります。

箱からして既にカッコイイ!

因みに今回購入したサイズはUS9/27cmと成ります。

先日購入したダンクSBの26.5cmのサイズ感が思ったより小さかったので27cmを購入しました。

こっちのダンクは自分が履かなくなったので先日、弟にあげました。

あげちゃったけど、このダンクSBのコラボモデルもカッコイイ!

そして遂にAMBUSHのお披露目です(≧▽≦)

引き出しタイプの箱をスライドさせ・・・

ドキドキ♪この瞬間が良いですね♪

これがNIKE DUNK HIGH AMBUSHです!

真っ白なホワイトと真っ黒な黒色ので非常にカッコイイ!

流石アパレル系メーカーとのコラボだけあって普通のダンクよりオシャレ感が有ります。

使われて居る素材の質感が良いと言えば良いでしょうか。

普通のNIKEのシューズとはまた違った感じがします。

スポーツとしての用途では無くオシャレ履きとしての雰囲気と言えば良いでしょうか。

国内正規品の証で有る黒タグも付いて居ます。

インナーソールは蛍光イエローにAMBUSHのロゴが入って居ました。

尚、人気ブランド同士のコラボと言う事も有り発売直後からプレミア価格に!

そして既に偽物が流通して居る見たいなので怪しい物にはご注意下さい!

そして今回のコラボモデルの最大の特徴はスニーカーからハミ出す程の

このスウォッシュ!インパクトが非常に有りアイポイントにも成ります。

因みに写真で見る程、スオッシュのハミ出し具合は気に成りません。

AMBUSHコラボのNIKE DUNK HIGHこれは色使いもシンプルでカッコ良く色々なファッションとの組み合わせもし易そうです♪

 

YouTubeでもコチラのスニーカーを紹介して居ますので是非ご覧ください(*^_^*)

チャンネル登録・高評価もお待ちして居ります!

 

 

 

【NSX】

保険料率ワースト1位!?

GT-RニスモからNSXに乗り換えたら任意保険料が大幅アップ!

GT-Rニスモから現行NSXに買い替えたら・・・

任意保険料がメッチャ上がりました!(;´Д`)

その額!年間で6万円!

車両保険金額が高く為る分、多少の保険料アップは想定して居たのですが・・・

まさか年間6万円も上がるとは・・・

(車両保険金額 GT-Rニスモ 1750万⇒NSX 2250万)

しかも僕は等級20等級で63%割引が利いて居てその差額ですよ(´-∀-`;)

まさか同じ国産で同じようなハイパワースポーツカーでここまで差が出るとは・・・

台数が少ない分、NSXの方が事故が少なそうなもんなんですけどねw

尚、保険料にこれだけの差が出た訳は車両料率に寄るものです。

尚、車両料率11とかって何!?って思いましたがw

どうやら2020年1月に基準が変わった様ですね!

2019年までは大体1ケタ台だったので・・・

先日、NSXの車両料率を確認したら2ケタだったのにはビックリしましたw

保険業務から離れて長いので変更に成ったのに気が付いて居ませんでした(;^ω^)

 

皆さんもNSXをご購入の際はGT-Rより大幅に保険料が上がるのでご注意下さいね!

 

【新車】

軽自動車 タフトに大人気パナソニック10型 大画面ナビを付けて見た!7型と比較。

さて今日は新車で購入したタフトにパナソニックの最新型SDナビゲーション

F1Xプレミアム10を取付て見たのでご紹介致します\(^o^)/

軽自動車に10型の大画面ナビを取り付けた場合実際どうなのよって事ですね!

装着したナビゲーションはPanasonic CN-F1X10BLDとなります。

折角なのでBlu-ray再生機能付の最上級モデルにしました!

Blu-rayディクス自体余り持てないんですけどねwww

実際に装着するとこんな感じです♪

有機ELディスプレイの画面はメッチャキレイ!

これは良いです!心配して居た画面が大きすぎる事に寄る圧迫感と言うのも有りません。

どうやら軽自動車(タフト)に付けても問題は無さそうです(≧▽≦)

その理由は4.7mm厚迄に薄くなった最新ディスプレイに有り!

今までフローティングタイプのナビゲーションは画面こそ大きい物の

画面が厚く手前に大分出っ張って来て居たので懸念して居ました。

まぁそれでも通常のナビに比べれば手前に出て来ているので

後程詳しくご紹介したいと思います。

続いて皆さん気に成る7型ナビと10型ナビの比較です。

共にパナソニック製の最新ナビに成ります。

7型ナビでも十分ですが比較するとその差は大きいですね。

そしてタフトは10型ナビを装着しても違和感無し!

寧ろ10型の方がしっくり来るくらいです。

CN-F1X10BLD(10型)は画面の縁が薄いのも特徴で無駄に大きく無く非常にスタイリッシュな印象です。

大人気な訳ですね!

因みに7型と10型の価格差は約10万円です。

(共にパナソニック製Blu-ray対応モデルで比較)

とは言え10型モデルにもデメリットは有ります。

まずフローティングタイプは先程も述べた様に多少前方へ出っ張ります。

数センチですが前方に出て来る分この見た目が気に成る方は

自然でフラットな取付が出来る7型ナビの方が良いかも知れません。

実際、僕もこの出っ張りが嫌でフォローティングタイプの大画面ナビを懸念して居ました。

但しCN-F1X10BLDをタフトに付けた場合、覗き込まない限りこの部分は見えないので個人的には全く気に成りませんでした。

 

後、大画面フォローティングタイプのナビを取り付けるに当たって

出っ張り以上に非常に注意して置きたいことが有ります。

それはエアコンの吹き出し口を埋めてします車種が有ると言う事です。

タフトではエアコンの吹き出し口がナビの下側に有るので問題有りませんが

軽自動車に限らず乗用車でも注意が必要です。

代表例を挙げると現行プラド何かが良い例です(;^ω^)

手前に出っ張るだけなら見た目上の問題だけですが

エアコンの吹き出し口を塞ぐと言うのは実用面で大きな問題が・・・

ご検討の方は愛車のエアコンの吹き出し口の場所を確認の上、決められた方が良いかと思います。

そしてもう一つ7型ナビの方が良いポイントが!

モデルにもよりますが7型ナビはハンズフリー用のマイクがナビ内蔵と成って居ますが

CN-F1X10BLDは外付けと成る外部マイクの仕様と成って居ました。

その為、ハンドルコラム上やバイザー付近に外部マイクの取付が必要と成ります。

これはスタイリッシュでは無いですねw

細かい部分ですが残念ポイントと成ります。

しかし10型ナビの良いポイントもまだまだ有りますよ!

音量調整やトラック調整のナビ操作はタッチパネルに寄る画面での操作だけで無く

ナビ上部にも物理的なスイッチが付いて居ます。

タッチパネル操作だとどうしても画面が汚れてしまいますがこちらの物理スイッチなら画面が汚れる心配も有りません♪

またステアリングスイッチにも連動可能なのでそちらで操作する事も可能です。

後、CN-F1X10BLDは左右に画面を振る事が可能です。

これは7型ナビでは絶対不可能な機能。

そしてこの首振り機能が思った以上に良いです(#^.^#)

運転席側に振ればナビ画面が非常に見易いです。

後、高級感もアップした雰囲気に♪(個人的感想ですw)

 

また助手席側に振れば同乗者の方がTVやBlu-rayを観やすいと思います(^-^)

この機能は実際に利用して見ると予想を上回る快適さでした♪

 

さて今日は大人気のパナソニック製最新10型ナビを軽自動車のタフトに装着した場合のご紹介でしたが如何だったでしょうか?

結論としてタフトへの装着は非常に良い感じでした。

ご検討中の方のご参考に成れば幸いです\(^o^)/

最新大画面ナビを装着して快適なカ-ライフを送りましょう(≧▽≦)

 

【SNKRS当選】

NIKE AIR JORDAN Ⅰ HIGH OG J.BALVIN

ド派手に行こうぜ!っと宇髄天元の声が聞こえて来そうな

スニーカーを今日はゲットしたのでご紹介致します\(^o^)/

令和2年12月8日に発売した!

SNKRSで当選!

NIKE AIR JORDAN Ⅰ HIGH OG J.BALVIN

抽選モデルもちゃんと当たるんですね!(当然www)

いつもはハズレる抽選モデルに当選しました\(^o^)/

激レアコラボモデルを正規ルートでゲット!

因みに本命は先日発売したジョーダン1HIGHのダークモカだったんですがコチラは残念ならが落選と成りました(´;ω;`)ウゥゥ

ダークモカは普通にカッコイイから履きたかった!

でも!ヴァルビンコラボモデルこれはかなり稀少ですよ\(^o^)/

こんなド派手なJORDANⅠ今後出て来ないかも!?

カラーもさる事ながら生地のカットに非常に特徴が有ります。

ギザギザだったりモクモクだったり!

オシャレな方だったら上手く履きこなしそうですね♪

全体的にカワイイ印象です( *´艸`)

女の子なんかにも似合いそう♪

ふわちゃんとか履いてそうなイメージw

サイズはいつもの26.5cmを購入しましyた(^-^)

でも多分履かないと思うwww

稀少モデルとして保管用にしようと思います(;^ω^)

では引き続き履く用のジョーダンⅠを探し求めますw