こんにちは

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

さわようこです照れ

 

 

 

 

2022年、大変お世話になりました。

不定期のブログにお越し頂き、

ありがとうございました。

 

 

2022年、あっという間でした。

 

 

振り返ってみると、

しい講座にチャレンジしました。

断捨離検定1級挑戦を応援し隊

丸山ゆりトレーナーとの読書会

断捨離®関西組発足

福士エリカトレーナーとのランチ会

断捨離上げ潮太鼓をみんなで踊ろう会

鼓のお稽古、発表会

 

 

初めての土地にも行きました。

南前ひとみ断捨離®トップトレーナーのお宅訪問

DEKI断草津合宿

高野山宿坊宿泊体験

(宿泊は初めてでした)

 

 

講座を通じて、お知り合いになれた方もあり、

充実した1年でした。

 

 

私って、2022年は、

あまりブログ更新してなかったですね。

2023年は、こまめな発信を心がけます。

 

 

さて、ここ数日は、12/2(金)開催の、

やましたひでこ集中講義、

展開編の録画をみておりました。

 

 

この日はリアルタイム参加できず、

録画視聴も失念しており、

録画公開期限ギリギリでした。

 

 

 

この集中講義は、

基礎編→展開編→発展編という構成です。

第2番目の講座にて、

最終発展編の方が難しいと思い込んでおりました。

 

 

ところが、オープニングのコメントは、

「展開編は、発展編より難しい!」でした。

ビックリです。

 

 

展開編は、起承転結の転にあたる。

視点がガラッと変わる。

今迄の視点を断捨離しなければならい。

(中略)

どうやって、自分をダイナミックに展開させていくか。

 

 

もぉ、オープニングに心を鷲掴みされ

続きが気になる気になる(笑)

 

 

1DAYセミナーにて、視聴して

言いたいことが、たくさんありました。

その中でも、一番心に響いた箇所がこれです。

 

 

愛されることが根本の癒しだとしたら、

愛さないといけない。

モノを愛そうよ。

そのモノがある空間を愛そうよ。

 

 

すみません。

突然この4行だけ読んでも、

なんのこっちゃ?かもしれませんね。

 

 

片付けの苦手な私は、

かれこれ30年程、

悩んでいました。

 

 

断捨離®トレーナーになった今でも、

学び、気づきを得ています。

そんな私に、今、この4行が、

深く刺さったのです。

 

 

特に、年末年始で、

過去を振り返ったり、

未来の希望を語る中で、

この4行は、今の私の足元の見直しになりました。

 

 

また、続きを書くかもしれません。

ん~、書かないかもしれません(笑)

 

 

 

断捨離に出会って10年

今さらですが、

いや、今だからこそ、

刺さったような気がする。

 

 

愛されることが根本の癒しだとしたら、

愛さないといけない。

モノを愛そうよ。

そのモノがある空間を愛そうよ。

このひでこさんの言葉を、

2022年最後のブログとさせて頂きます。

 

 

来年も皆様と共に、

断捨離でスパイラルアップを目指します。

 

 

こころより、ありがとうございました。

どうぞ、良い年をお迎えください。

 

 

 

 

本日もブログにお越しくださり、

ありがとうございました。おねがい音譜

 

 

 

ランキングに参加しております。

応援のポチッをお願い致します。

 (*˘︶˘*).。.:*♡

 

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

南前ひとみ断捨離®トップトレーナー、本出版記念講演!!

 

 

やましたひでこの最初の教え子
南前ひとみ断捨離®トップトレーナー
12月1日に本を出版されましたお祝い


 


 



2月19日(日)大阪にて

出版記念パーティ行います!

日程空けて、待っててね♬

 

 

 

こちらも併せてみてみてね

下差し


 

 

 

断捨離をして目指す世界を共有する事は、

未来の世界を広げる事になります。
ステキな空間で織りなす空気を是非、共有して下さい。

(南前さん談)

 

 

 

 

「断捨離したいナンバーワン、それは夫です」読書会

 

 

 

 

夫婦関係を見直すきっかけの場になります。

image

丸山ゆりトレーナーとの共催です。

 

丸山ゆりトレーナーのブログはこちら→(★)
丸山ゆりのトレーナーのプロフィールはこちら→(★)

 


参加費: 10回 16,500(税込)
   ※ 5回  9,075(税込)
   ※ 3回  5,940(税込)

※チケット制あり。
 全部これなくても大丈夫!参加可能な日にお越しください。

   お申込みは、こちらから 右差し (★)

 

 

 

 

『50歳からラクになる人生の断捨離』読書会

 

 

 

50歳からの人生をラクにするヒント
 

・50歳は「人生の地殻変動」が起きる時期
・あなたの「重たい心」はモノに現れる

・なぜ「捨てない」ではなく「捨てられない」なのか?

・不安や思い込みから自由になるには?

・つらい人間関係を断捨離する方法

・何が起こっても大丈夫な自分になる

(本書の主な内容)

 

 

本書は、年齢に特化した内容でありならが、

何歳であっても響く内容です。

お仲間と読むことで、

新たな気づきが得られます。

 

 

私達3人と読みませんか。

 

 

右:木村さちこ

左:野上りか 

下:ワタクシ さわようこ

 

どうぞ、お越しください。

ご参加、お待ちしております!

 

 

 

 

 

さわようこの断捨離サービス

 

 

 

画像をクリックすると、お申込み画面に移動します。

 

 

 

木村さちこ & 野上りか との共催です。

 

 

 

 

 

木村さちこ & 野上りか との共催です。

 

 

 

 

丸山ゆりトレーナー との共催です。

 

 

 

 

丸山ゆりトレーナー との共催です。

理論と実践の両輪を、

2人のトレーナーでサポートいたします!

 

 

 

image

 

長谷川博子との共催です。

 

さわようこのサービスはこちらをクリック

 
 

 

 

 

メルマガ登録はこちらをクリックしてね。

 

 

 

 

お友達登録よろしくお願いいたします照れ

 

↓↓

 

 

 

 

 

汚部屋暮らしの私が、

どのように断捨離に取り組んだかを

動画に撮ってみました。

どうぞ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

おすすめの断捨離サイト

 

一般財団法人断捨離HP こちらをクリック 右差し (★)

 

全国のトレーナーカレンダー こちらをクリック 右差し (★)
 

 

BS朝日「ウチ断捨離しました」
10月から火曜よる9時にお引越し!

 

image

上差しイラストをクリックすると番組HPに移動します。