(No.ym-173)
<次へ← ・→前へ 最初から 人物紹介 >
本ブログのメインコンテンツの4コマ単位マンガは昭和20年の物語を描く「ヨシノとミコト編」を公開しています。
今回から第4部第九幕「おはよう、またね」をお送りします。
<とりあえず一言>
「おはよう、またね」というサブタイトルのニュアンスはじきにわかると思いますが、思いついたのはついさっきです。
こんなに寂しいことってないね・・・
今、記事を書いてて微妙に体が痙攣しているような、胃が持ち上がってくるような緊張感を覚えています。
1945年8月6日、7時7分に警戒警報が発令されました。
広島上空9000mをB-29爆撃機1機が飛行していました。
エノラ・ゲイに1時間先だって離陸したストレート・フラッシュ号です。
ストレート・フラッシュ号は次の暗号を発信します。
Y-3 Q-3 B-2 C-1
広島市上空の天候は良好で爆撃が可能であることを知らせる内容でした。
(参考文献「カウントダウン ヒロシマ」スティーブン・ウォーカー著 早川書房)
今回、ブログでは2枚に分割してアップしましたが、本来は下図の1ページにまとめたレイアウトになります。
<ここまでのお話のまとめページ>
★第一部★
第一幕「あの人との出会い」
第二幕「運命へのプロセス」
第三幕「動員学徒の日常」
第四幕「動員学徒の放課後」
第五幕「座敷童の帰宅」
★第二部★
第一幕「バンブーランス・前」
第二幕「優しき軍神」+インターミッション
第三幕「バンブーランス・後」
第四幕「墮テンシ、目覚める!」(前半)
第四幕 〃 (後半)+インターミッション
★第三部★
第一幕「トナリグミ1995」
★第四部★
第一幕「乙女の秘め事」
<お知らせ>
(1)BOOTHで通信販売を開始しました!
扱っているのは、只今ブログで掲載誌ている「ヨシノとミコト」の第1部と第2部を収録した同人誌「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」です。
(2)Webマンガを公開中です!
BOOTHで取り扱っている「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」も含めた過去作品をPixivにて公開中です。
こちらは無料で閲覧できますし、Pixivアカウントも不要です。
もし、冊子として欲しい!ということになりましたら、ぜひBOOTHの通信販売をご利用下さいませ!
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!