なんでこれが1位?!9月に読まれたブログ記事ランキング✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

いつもブログを読んでくださる皆さま、

ありがとうございます💖

 

 

アメブロには、

アクセス解析のページがあり、

 

どの記事が多く読まれているかを、

調べることができるんですね。

 

 

 

 

 

 

その中から、9月に、

たくさん読んでいただけた記事を

ご紹介いたします 😊💕

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン 1位

 

9月27日は、秋の社日

 

 

 

な、何でこれが 1位~?!

社日なんて、雑節の中でも

めっちゃ地味な日なのに…

 

しかも、けっこう月末の日付で…

う~ん… よく分かりません 😆😆😆

 

 

《関連記事》

雑節とは?二十四節気を補完する日本の暦日

 

 

 

 

まじかるクラウン 2位

 

通信環境の整備を始めましょう✨

 

 

 

これは、来年の運勢に向けて

大切なことを書きましたので、

読んでいただけて本当に嬉しいです 😊

 

2024年は、今年以上に早いので、
いまのうちに、できる準備を

しておきましょうね~!

 

 

 

 

まじかるクラウン 3位

 

中秋の名月を楽しみましょう✨

 

 

 

9月は、

秋分の日と上弦の月が重なったり、

中秋の名月と満月が重なったりと、

 

嬉しい大開運日がいくつかありました 💖

 

 

金運は、積み重なる土のエネルギーから

生み出されるものなので、

 

昔から伝わる季節の行事には、

全力でのっかるのが吉なのです 😊✨

 

 

 

 

まじかるクラウン 4位

 

ブログ仲間さんのKindle出版

 

 

 

氣学鑑定を受けてくださった、

はな美さん が、

初めての Kindle出版をされました!


鑑定の時に、お話しを聞いていたので、

とっても嬉しかった~!

おめでとうございます 💖💖💖

 

 

私も、10年に渡る介護の末に、

母親を亡くしており、

今後は、父の介護も可能性もあります。

 

その時のためにも、ぜひ読んでおきたい一冊です。

 

 

 

 

まじかるクラウン 5位

 

二黒土星が地味なのはあきらめて?!

 

 

 

これはね~!

 

マルーのコスプレと毒舌が、

氣学仲間さんたちに大いにウケた

記事でした!😆

 

 

やっぱり今年は、

運勢が強い二黒土星さんと絡むと

いい結果が出るわ~ 😂😂😂

 

ふじおかまさこ様
ありがとうございます 💖

 

 

《関連記事》
一白水星はネクラなんですか?!

 

 

 

 

 

 

 

9月は、重要な開運日が多く、

彼岸で4つ、名月で5つ、と、

複数の記事を書いておりました。

 

 

氣学の仕事も、

お客様のご要望からメニューが増え、

 

地味~に画像を揃えて

全記事分、貼り替えるなど、

けっこう頑張っていましたよ~!😆

 

 

 

  

 

 

 

アクセス数も、200を下回る日はなくなり、

ブログ運営も安定してきたようです。

 

 

ただ、せっかく書いた記事を、

誤って消してしまうトラブルが多発し、

 

泣きそうになりながら、

記事を書き直していた日もありました。

 

10月は、絶対消さないぞ~!!!

 

 


皆さま、今月も

どうぞよろしくお願いいたします 🥰

 

 

 

 

 

 

鑑定書にオンライン鑑定がついた、

お得な九星気学鑑定のご案内です。

 

 

2023年の運勢を、
しっかりと使い切りたい方へ。
↓↓↓

 

 

2024年の願いを叶える特別鑑定も、

受付予約スタートしています!

↓↓↓