Ponktutuusin

茄子のナポリタン

 

no2369

2024.4.2

今日のお勧め記事!

ナポリタンラボ-3

れしぴの窓

(1026b)

 

   2021年6月25日更新、ぽつうno751の記事、「茄子のナポリタン」を、ほぼそのまま掲載しました。季節感の微妙なずれはご容赦ください。

パスタ

(70021)

楽しいおうちごはんメモ

美味しい

野菜のパスタ

茄子の

ナポリタン

 今でこそ、パスタのメニューは星の数だが、半世紀前はほぼ、スパゲティーは、ナポリタンとミートソース、マカロニは、サラダかグラタンの2択だった。そんなスパゲティーの昭和代表、ナポリタンに、すくすく育った初夏の茄子を入れて、ビール片手にと言う下心を具体化する。

 万年空腹の食欲少年時代、むさぼり食ったナポリタンの味の記憶が、よだれの元栓を容赦無く破壊する。ノスタルジックな胃袋小僧を黙らせるには、やはり今日も、「あの味」を作って食うより他に、方法は無いのである。忘れずにビールを冷やしてだ。チョキ

 

レシピの概要

 パスタの茹で汁を沸かしながら、具材をカットして炒め、パスタを茹でながら、具材に、分量の茹で汁を加え、茹ったパスタを入れて、ケチャップで仕上げる。

1人前パスタ70g相当(目安)

  は、タイマー使用マーク

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

 は、参考記事リンクボタン

茄子、中1本、110gw、

玉葱、中1/2個、80gw、

ピーマン、1個、35gw、

人参、30gw、

シメジ、30gw、

ロースハム、薄切り4枚入り1パック、40gw、

パスタ、70g、

鷹の爪、1本、

 

他に、

塩、胡椒(パウダ・ブラック)、ドライバジル、粉チーズ、タバスコ、

ケチャップ、EVオリーブオイル、などを用意する。

 

 

水、1.5ℓ、

塩、P1を沸かす。

(茹で汁)

 

茄子は、1cm位の半割り縦切り。

ピーマンは、1cm位で細切り。

玉葱、人参は、薄切り。

シメジは、バラバラに。

鷹の爪は、種を抜き、みじん切り。

*ロースハムは、2cm幅でカット。

(具材)

 

*ハムは1枚ずつロール状に巻いてカットすると、貼り付かない。

 

 

茹で汁が沸いたら、

ⓣメーカー推奨茹で時間パスタを茹でる

 

EVオリーブオイル、P1、

胡椒(パウダ・ブラック)、適量、

鷹の爪を、弱い中火で熱し、

 

具材を入れ、ⓣ3mi弱い中火のまま3分炒め

ⓣ<<茹で汁、P4を加え、

 

ⓣ2mi更に2分、弱い中火のまま混ぜ炒め

ⓣ<<一旦火を止めてⓣ<<パスタを湯切りして入れる。

 

 

ケチャップ、P2.5を加え、

ⓣ1mi弱い中火1分よく混ぜる。

 

 

ⓣ<<皿に移し、

粉チーズ、ドライバジル、タバスコ、各適量を掛ける。

 

ビールを用意し、

茄子のナポリタン、完成!チョキ

オイル、ケチャップ~( ̄Q ̄)//

タバスコ、粉チーズと~( ̄Q ̄)//

美味しいビヤで~U(^-^)Q

茄子!

馬杉!

~(“&℃//

ナイフとフォークパスタ生ビールパスタ生ビールパスタチョキ生ビール爆笑パスタ生ビールパスタ生ビールナイフとフォーク

リムジン後ろねこクッキーリムジン真ん中うさぎクッキーリムジン真ん中くまクッキーリムジン前キラキラ

黒猫しっぽ黒猫あたまルンルン

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

______________________________________________________________

鳥  2024.4.2.きょう朝:焼鯵芋ごはん定食

______________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*焼鯵芋ごはん定食

焼鯵芋ごはん定食で朝ごはん

 

芋ごはん:(金時芋入り、黒胡麻添え)、

焼鯵:(島根県産真鯵刺し干し(丸干し)、おろしポン酢←添え)、

お椀:(小松菜、小かぶ、春菊、大根の皮、葱、茄子、里芋、人参、生椎茸入り味噌汁、茹でキヌサヤ、刻み青葱、柚子皮添え)、

伴皿:(梅干、きんぴら皮大根←シメジの軸の甘煮←昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、

漬物:(紀州沢庵、自家製白菜漬け←自家製大根漬け←大根葉の醬油漬け←)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

ではまた~パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ