Ponktutuusin
青椒鶏肉絲辣湯飯:チンジャオヂィロース-ラータンフォェン
no2291
2024.2.28.
今日のお勧め記事!
熱っつ!!春寒中華汁飯-2
れしぴの窓
(994)
2020年3月29日更新、ぽつうno315の記事、「青椒鶏肉絲辣湯飯:チンジャオヂィロース-ラータンフォェン」を、ほぼそのまま掲載しました。特に、時世と季節感のズレは、なにとぞご容赦ください。
れしぴ
(0221)
簡単スピードレシピ
楽しいおうちごはんメモ
本格超旨辛特選中華汁飯
汗の季節を
先取りして
体温調節に
喝を入れる
ピーマンと鶏細切り肉の
旨辛汁飯
青椒鶏肉絲辣湯飯
チンジャオヂィロース-ラータンフォェン
もうすぐ4月、桜に始まり、藤に終わる、花の季節。
春から初夏へ、空気が入れ替わり、花冷えに、コートの襟を立てる月初めから、日中は、Tシャツ1枚でも良い連休前まで、爽やかな季節だが、気温の変化は厳しい。
特に今年は、ただでさえ慌ただしい年度初めを、コロナ騒動の中で迎える。抵抗力に関係の深い、体温調節機能の良し悪しが、明暗を分けてしまう。発汗は、体温調節でも重要な、冷却担当の主役、今から、喝を入れておこう。美味しい汗の友、旨辛中華汁飯。危機の4月に備える、強力なアイテムだ。
スンナリメモ
GO
最初にスープを調合し、弱火で温めておけば、炒め3分、煮立て2分でスピード調理!
概要
豆板醤を効かせた旨辛香味油で、鶏と野菜の細切りを炒め、辣油、ケチャップ、オイスターソースを煮溶いたスープを加えて煮立て、ご飯に掛ける
1人前(目安)
鶏胸肉(皮を除いた物)、1/4枚、80g位、
ピーマン、1個、40g位、
じゃが芋、中1/2個、80g位、
人参、30g位、
葱、7~8㎝を3本、30g位、
生姜(皮を剥いた物)、3~5g。
水、300ml、
オイスターソース、*濃塩水、ケチャップ、醤油、各小さじ1、
辣油、4~5滴を弱火で温めておく。
(スープ)
鶏胸肉は、薄く削ぎ切りしてから、細切りにする。
細切りした鶏胸肉は、軽く塩胡椒し、
片栗粉、小さじ1.5を、肉をバラバラにしながらまぶし付ける。
葱を、外側2~3枚と中心に分け、外側は、千切りにする。
生姜と、葱の中心部は、みじん切り(香味材)。
ピーマン、じゃが芋、人参は、細切りにする。
細切り野菜は、水にさらす。
葱の千切りも水にさらす。(白髪葱)
胡麻油、大さじ1を弱火で熱し、
ⓣ5miみじん切りした香味材と、
豆板醤、小さじ1を、5分*置き焼する。
(旨辛香味油)
*置き焼:油の上に広げ、そのまま混ぜずに焼く
ⓣ<<置き焼の済んだ旨辛香味油を、弱い中火で熱し、
細切り胸肉を炒める。
胸肉に火が通ったら、細切り野菜を入れ、
弱い中火のまま、2分炒める。
ⓣ2miスープを注ぎ入れ、強火にする。
強火で2分間に立て(青椒鶏肉絲辣湯)ながら、
ご飯、100g位を丼に盛る。
ⓣ<<青椒鶏肉絲辣湯をご飯に掛け、白髪葱を飾り、
ピーマンと鶏細切り肉の旨辛汁飯、完成!
プリプリ鶏胸肉~( ̄Q ̄)/
パリッとピーマン、シャキ葱~( ̄Q ̄)/
サクホクじゃが芋~( ̄Q ̄)/
旨々
辛々
~(‟&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
______________________________________________________________
2024.2.28.きょう朝:鶏肉と青菜の餅粥
______________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
鶏肉と青菜の餅粥で朝ごはん
餅粥←:(鶏ムネ肉、小かぶ、小松菜、ほうれん草、里芋、葱、茄子、人参、焼餅入り、茹で菜の花、茹でキヌサヤ添え)、
伴皿:(梅干、シメジの軸の甘煮←、昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、
薬味:(刻み青葱、刻み柚子皮)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ