Ponkotutuusin
小かぶのきざみ漬/小かぶ(小)2個(200~220g)対応
小かぶの葉茎は粗刻み、根球は付箋状の薄切りして、塩、醬油、昆布、鷹の爪で漬け込みます。
pは小さじ、Pは大さじ
小かぶ、小2個(200~250g)
流水で良くすすぎ洗いし、先端の髭根と傷んだ葉を除き、葉茎と根球を切り離す。
根球は、葉茎の付け根と皮を剥き、葉茎は1cm位に刻む。
根球は厚さ1cm位にカットしてから、付箋状の薄切りにする。
刻んだ材料をボウルに移し、
塩、p1弱~p1、
醤油、P1/2~P1弱、
刻み鷹の爪、刻み昆布、各適量を加えて、均等になるまでよく混ぜる。
上からラップを押し付けて密着させ、室温で1時間置く。
清潔な保存容器に入れて密閉し、冷蔵庫で5時間以上置く。
冷蔵保存の目安は7日間、食べごろは2日目以降。
酒にも、めしにも…