Ponktutuusin
きつねじゃが➡リメイクカレー
no2156
2023.12.25
今日のお勧め記事!
年末節約清貧厨房-4
れしぴの窓
(925)
2020年5月14日更新、ぽつうno360の記事、「きつねじゃが➡リメイクカレー」を、ほぼそのまま掲載しました。コロナ禍初期の投稿です。文中、時世のズレはご容赦ください。
れしぴ
(0248)
自粛メタボ対策メニュー
楽しいおうちごはんメモ
リメイクカレーもヘルシー
コロナに負けるな
普段の食事管理
きつねじゃが
先週末は、家で飲み過ぎた。特売のマグロで飲んだ酒に、無意味に大量な、粗挽きウインナーとビールで、したたか追い打ちを掛け、深夜、冷静(←ウソw)に考えた。
数度の危機もモノともせず、強靭な無反省と、無責任な楽観で切り抜けて来た我輩だが、今回はどうも勝手が違う。自粛と言う圧力に、最初から、マウントを許してしまった感じだ。日常にも、緻密な行動設計が、いやおう無しに迫られる。別人の振舞いが必要のようだ。
自粛メタボ、いや~なキーワードだが、長引く自粛で、現実味を帯びて体が重たい。無反省の常習者は、その結果も、良く熟知している。直感的に、こりゃアブナイ。自宅内では、活動量の維持にも、空間的限界が壁となる。止むを得ず、一番やりたくない、カロリー制限に、足を踏み入れた。肉じゃがと、リメイクカレーの肉が、
「きつね」に、化けてしまった。
スンナリメモ
キヌサヤのスジ取りは、正しいルーティーンで!
サキ→ミネ→ヘタ→ハラの順が、正解ルーティーン
↑部分の呼び方の説明です。
サキ→ミネ
ヘタ→ハラ
お友達にも、教えてあげてネ~
レシピ概要
肉じゃがと、リメイクカレーの、肉を、油揚げ(薄揚げ)、に置き換える。
きつねじゃが、リメイクカレー、各2人前(目安)
水、450ml、
醤油、味醂、各大さじ2を沸かし、
鰹節、20gを加え、火を止める。
(出汁づゆ)
キヌサヤ、6枚、25g位は、両端とスジを取り、
5分茹で、冷水で色留めする。
油揚げ(薄揚げ)、1袋(半形8枚入り)、80g位、
糸コン、1袋、200g位、
新玉葱、小1個半、200g位、
じゃがいも、大2個、400~450g、
人参、200g位。
野菜は全部、大き目カット。
糸コンは、3分湯通しして湯切り。
揚げは、沸騰3分煮こぼし。(油抜き)
サラダ油、大さじ1.5、
鷹の爪(半分切りで種抜き)、1本
を、鷹の爪が黒くなるまで、中火で熱し、
材料を全部入れ、5分炒め弱火にする。
出汁づゆを、搾り漉して加え、
醤油、大さじ1、
砂糖、小さじ2
を目安に足し味して、煮汁の味を決める。
ふたをして、弱火のまま30分煮て火を止め、20分余熱置きする。
1/4量を鉢に盛り、キヌサヤ、青葱、七味を添え、
きつねじゃが、完成!
味染みきつねがジューシー~( ̄Q ̄)/
新玉葱が~( ̄Q ̄)/
トロ美味~(‟&℃//
次はカレー(‟&℃//
片栗粉、大さじ1.5、
小麦粉、小さじ1.5、
カレー粉、小さじ2、
水、大さじ2
を、良く混ぜる。(水溶きカレー)
きつねじゃが、半量に、
固形コンソメ、2個を、中火で煮溶かし、
一旦火を止めて2分ほど冷まし、
水溶きカレーを加えて、よく混ぜ溶かす。
弱い中火でトロミを付け、
ご飯、200gにカレー、半量を掛け、ラッキョウを添え、
リメイクカレー、完成!
オイルフリーの
水溶きカレーで~( ̄Q ̄)/
ヘルシー~(‟&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
_________________________________________________________
2023.12.25.きょう朝:焼鮭定食
_________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
焼鮭定食で朝ごはん
ごはん:(黒胡麻添え)、
焼鮭:(塩鮭:ロシア産紅鮭中塩、おろし大根、醬油添え)、
お椀:(小かぶ、小松菜、茄子、大根の皮、人参、葱、生椎茸入り味噌汁、刻み青葱、柚子皮添え)、
伴皿:(梅干、シメジの軸の甘煮←、きんぴら皮大根←、昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、
漬物:(塩胡瓜、自家製白菜漬け←、小かぶのきざみ漬←、大根葉の醬油漬け←)、
小皿:(焼海苔、醬油添え)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ