Ponkotutuusin
食べ過ぎ鶏かつハヤシ
no2097
2023.11.28
今日のお勧め記事!
コズバ!胸肉道-3
れしぴの窓
(898)
2019年9月20日更新、ぽつうno135の記事、「食べ過ぎ鶏かつハヤシ」を、ほぼそのまま掲載しました。季節感のズレはご容赦ください。
れしぴ
(0110)
満腹おうちごはんメモ
食欲暴走緊急対応
スピード
メニュー
食べ過ぎ
鶏かつハヤシ
日暮れが早くなり、夜風が心地良くなると、失踪していた食欲が、ちゃっかり復活し、途端に幅を利かせる。困った胃袋である。
夕焼けが黄昏に代わり、町の店々が賑わい出すと、情けないぐらいの、絶望的空腹に襲われる。食い過ぎ警報発令だ。鶏かつハヤシ、せめてものカロリー計算対策に、胸肉を使った。名目だけの、ケチなアリバイ工作だが、まずはキッチンへ。
概要
250gの鶏胸肉を、かつ用とハヤシ用に切り分け、カツを揚げながら、チキンハヤシを煮る。
超1人前(目安)
緊急空腹時仕様、超高速レシピ
鶏胸肉、250g位、
玉葱、半分、120g位。
薄切した玉葱と、
バター、8g
を、フライパンに入れ、
弱火を点けておく。
胸肉は、
はがした皮を含め、100gをハヤシ用に小間切り。
残りを、厚さ1.5~2cmに開いて、
かつ用に2枚取り、軽く塩胡椒して、
水、小麦粉、各大さじ2のバッター液、
パン粉の順に衣を付ける。
180℃でかつを揚げながら、
フライパンの火を中火にし、
鶏の小間切りと玉葱を炒める。(下味不要)
鶏小間に火が通ったら、
水、200ml
*濃塩水、小さじ1/2
を加えて、沸騰したら火を止め、
ビーフシチューのルー、1ブロック(市販1皿分)
を入れ、完全に溶かす。
*濃塩水=水100ml+塩大さじ2
かつは、4分で引き上げ、余熱置きする。
ルーが完全に溶けたら、
弱い中火でゆっくり混ぜて、トロミを出す。
(チキンハヤシ)
かつをカット。
ご飯、200gと、かつを盛り、
チキンハヤシを掛ける。
粉チーズ、中濃ソース、各適量、
コーヒーフレッシュ、1個を掛けて、
食べ過ぎ鶏かつハヤシ、完成
こういうのは
ガツガツ
食うのが
正しい
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
______________________________________________________________
2023.11.28.きょう朝:ソーセージエッグ定食
______________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
ソーセージエッグ定食で朝ごはん
ごはん:(黒胡麻添え)、
ソーセージエッグ:(卵、ウインナー、玉葱、茄子、南瓜、胡椒:パウダ・ブラック、塩、バター、チーズ)に、冷やしトマト,茹で新じゃが、茹でキヌサヤ、マヨネーズ、ドライバジル、粒マスタードを添える。
お椀:(小かぶ、小松菜、葱、人参、金時芋、生椎茸、ワカメ、京花麩入り味噌汁、刻み青葱、柚子皮添え)、
伴皿:(梅干、きんぴら皮大根←、シメジの軸の甘煮←、昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
また明日
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ