image

 

愛する魂の冒険者たちへ


1日一つ、血糖値の安定や、

 

ダイエットに役立つ方法をご紹介しています。

 

 

 

 

今日は、「天然だし」を飲むという秘策と、その簡単な作り方をご紹介しますね。

 

 


 

もう何年も前になりますが、ある先生のご紹介で、

 

空閑亜紀(くが・あき)さん(農家の嫁カンパニー代表、看護師)にお目にかかったことがあります。

 

 

 

 

亜紀さんはとっても元気な方だったんですが、

 

実はかつては、アトピー性皮膚炎と冷え症に悩まされていたそう。

 

それが、「天然だし汁」を積極的に飲み始めたら、

 

そのパワーでご自身も、家族も健康になった、というんですね。

 

 

 

 

国立病院で看護師として働いていた亜紀さんは、

 

 

天然素材だけで作った出汁を飲むようにしたら、

 

アトピーの乾燥肌がツルツルになり、太りにくい体質になったとのこと。


さらに旦那さんは、79kgから14kgもやせて65kgになった、というのです。

 

 

 

そこで、天然だしを周囲に勧めたら、ダイエットできたり、体調が良くなった方が続出。

 

 

 

 

 

天然だしの作り方は簡単で、

 

まず、カツオ節、コンブ、干しシイタケを用意します。

 

これを材料を細かく粉砕する道具「ミル」で、

 

それぞれ、粉々にします。(ミルがない場合は、めん棒などで砕きます)

 

 

 

で、それぞれの粉末を、冷蔵庫に保存しておいて、

 

使うときに、お湯で煮出します。

 

その汁を、キッチンペーパーなどでこして出来上がり。

 

 

 

これを

 

朝、カップ1杯飲む、、、という方法です。

 

詳細はマキノ出版の健康サイト「ケンカツ!」に出ています

https://kenka2.com/articles/1826

 

 

 

おいしいだしを取るには、いい材料を使うのが近道で、


カツオ節は、血合いの入った厚切りのもの、


コンブは、利尻コンブや羅臼コンブ、


干しシイタケは、国産の厚めのものがおすすめ、とのことなんです。

 

 

 

 

だしは、和食の根幹でもあり、日本文化。

 

それを次世代に着実に受け取ってほしいと、

 

熱っぽく語ってくれました。

 

 

 

 

で、だし汁を飲むことを勧めている医師もいるんです。


それは、女医の松宮詩依先生。

 

 



血糖値が上がりにくい「糖質の食べ方」を女医が自分の体で実験!〜肥満・糖尿病を防ぐヒント

 





松宮医師は、器具を使って、毎日、ご自身の血糖値を測り、「血糖値日記」をつけています。

 

その時の食事のメニューを記録し、

 

その成果を、世のため人のために、発表されているのです。

 

 

 

 

 

「血糖値日記」をつけ始めたきっかけは??? というと

 

 

 

ある時、ご自身の食後の血糖値を測ってみたら

 

糖尿病でないにもかかわらず、

 

300mg/dLを超えることもあるなど、

 

重度の糖尿病並みの数値だったそうなんです。

 

 

 

ふつうは140mg/dL以内ですからかなりの数値ですよね。

 

 



食後の高血糖は、その直後に急激な低血糖を起こします。

 

こうした血糖値の急激な変化は、全身の血管を老化させ、

 

糖尿病、心筋梗塞などの様々な病気や、

 

イライラ・倦怠感・頭痛・眠気など心身の不調を招くことがわかっています。

 

 

 

これを「血糖値スパイク」と言います。

 

 

 

 

食後高血糖があったとしても

 

普段(食後以外)の血糖値は正常なので、

 

健康診断で食後高血糖を見つけるのは難しい、と考えた松宮医師は、

 

どんな食材・食べ方が血糖値を上げるのかを見極めようと、

 

血糖値日記をつけた、ということなのです。

 

 

 

松宮医師は、取材の中で様々な「血糖値を安定させるコツ」を教えてくださったんですが、

 

その第一が、、、

 



「食事では、糖質よりも前に、野菜。

 

でも、野菜を食べるより前に、

 

先に出汁(だし)を飲むべき」

 

というショーゲキの提案だったのです。

 

 

血糖値を測ってみて、

 

「これは血糖値コントロールに効果的だ」と感じたことの1つに、

 

「出汁(だし)ファースト」が挙げられるっていうんですね。

 

 

 

松宮先生によると、、、

 

 



血糖値を気にして、食事の最初に野菜を食べるかたも多いでしょう。

 

しかしいろいろな食べ方で血糖値を測定した結果、

 

どうやら、野菜より先にたんぱく質を食べるほうが

 

血糖値が上がりにくいようでした。

ただ、胃酸がまだ出ていない状態で

 

ひと口目から魚や肉をもりもり食べると

 

消化不良を起こす可能性があります。

 

そこで私がお勧めするのは、食事の最初に出汁を飲む「出汁ファースト」です。


特ににぼし、かつお、昆布でとった出汁は、

 

アミノ酸の一種のグルタミンが含まれます。

 

グルタミンは胃の運動を抑制し、

 

消化吸収を遅らせたり、インスリンの分泌を促進するので、

 

食後血糖値対策にはいっそう効果的です。

 

(青字部分は松宮医師・談、ゆほびかより引用)

 

この本に詳細出ています↓

 

糖質を食べてもやせる! 最強の食事術 (マキノ出版ムック) 糖質を食べてもやせる! 最強の食事術 (マキノ出版ムック)

864円

Amazon

 

〜〜〜

 

 

松宮先生は、市販の出汁パックを使っているそうです。

 

 

一つの参考にしていただければ幸いです。

 

2週間ほどみて、体調やメンタルが良くなるようなら

 

それは自分に合っているのだそう。

 

 

 

 

 

あなたと、あなたの大切な方が、日々を快適に過ごされますように。

 

image

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

 

*血糖値シリーズ

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせる「最強の食事術」とは?

 

やせる、血糖値が安定!気力・体力アップ!「魔法の油」〜医師も活用!

 

血糖値や肥満が気になる…「この栄養素」が足りてない!?

 

やせる!血糖値が安定!不安・イライラにも!「プチ糖質制限」を医師も推奨

 

血糖値が上がりにくい「糖質の食べ方」を女医が自分の体で実験!〜肥満・糖尿病を防ぐヒント

 

血糖値を下げて糖尿病・肥満を撃退する「超パワーの食材」それは…!

 

血糖値、便秘に効く!すぐ作れる「簡単おやつ」〜血管の名医が公開!

 

血糖値が安定!やせる!インフルも撃退「ハーバード式野菜スープ」の超効果

 

 

 

 

 

*人はなぜ生まれてくるの? 魂の使命を呼び起こすヒント。

おかげさまで発売7日で重版しました。

あなたがお空の上で決めてきたこと あなたがお空の上で決めてきたこと

1,620円

Amazon