「靴下が片方しかない」の謎、ついに解明! | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

数日前から、羽毛布団を出しています。

ぬくぬく寝られる幸せ♪

 

朝になって窓を開けると、

ちょっと肌寒いのが、

またいいです。

 

 

相棒の“しろちゃん”です。

ポチッとしてくれると、喜びます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがと、ブヒ!

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~* 
 

ごきげんさまです。
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・とりうみゆきこ です。

(プロフィールはこちら →★

 

 

断捨離の自宅サポートで

訪問した際に、

時々遭遇すること。

 

それは、

「靴下が片方しかない」件。

 

 

 

 

これがね、不思議だったんです。

どうしてそういう事になってしまうのか。

 

だって、ひとつやふたつじゃ

ないんですよ。

 

 

あるお宅では、

片方しかない靴下を集めたら、

ものすごく大量に出てきて、

 

私か帰ってから、

パズルのように

ペアを探して組み合わせたそうで。

 

そしたら、100足 あったと。

(どんだけ手間暇かけてるんでしょ)

 

 

これが、このお宅に限ったことではなくて、

別のお宅でも、起きていて、

 

片方しかないのが、日常茶飯事。

というか、ペアが揃うほうが不思議だと。

 

 

100足のお宅をAさん、

もうひとつのお宅をBさんとして

話を進めます。

 

 

ある時、Bさん宅の洗濯事情について

事細かくヒアリングしていて、

謎が解けました!

 

 

私の場合、洗濯物がたまったら、

たまった洗濯物を全部

洗濯機に入れて洗い、

終わったら、全部干します。

 

靴下を干すときには、

ピンチが14個(7個×2列)ついたのに、

ペアを崩さずに干しています。

 

↓こんな感じ。

 

 

片方だけ行方不明とか、

なりようがないんですよ。

 

ひとつしかないときは、

洗濯機の中に貼りついてるか、

洗濯機に入れ損なって落ちてるか。

 

それしか考えられないわけで。

 

 

それが、Bさんの場合は、

たまっている洗濯物が多くて、

まず、洗濯機に全部入らない。

 

なので、洗濯機の中に

靴下のペアが揃っていないのは、

よくあることらしい。

 

干すときにも、

片方しかないのが

当たり前と思っているからか、

 

ペアを意識することなく

ごちゃまぜに干すらしい。

(ペアにする発想自体なかったと)

 

 

さらに、ペアが出そろう前に、

先に干したのは乾いて外され、

ペアになることなく、引き出しへ。

 

いざ、履くときになって、

引き出しの中から

ペアを探し出す。

 

もしくは、引き出しから1個出し、

干してある洗濯物からペアを探す。

 

なんとも不便です。

 

 

そこで、Bさんに提案した

解決策が↓こちら。

 

① ピンチが2列になっている

  靴下ハンガーを、

  家族の人数分そろえる。

 

② ペアを意識して干す

  片方しかなければ、

  隣のピンチはあけておく

 

③ ペアが揃って乾いたら

  引き出しにしまう

 

要は、干し方を工夫するということ。

 

人別にハンガーを分けるのは、

靴下の数が多いから。

 

洗濯物が、洗濯機3杯分

たまっていようが、

4杯分たまっていようが、

干す段階で、ペアが揃う

 

このやり方で、Bさん宅の

靴下問題は解決しました。

 

 

ところが、Aさん宅の

靴下行方不明問題は、

もっと根が深いのです。

 

長くなったので、

続きは次回。

 

 

断捨離したことで、

夫婦関係も平和に♪

夫婦関係をみつめるワークショップやってます。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

 

ワークショップ
「賢い断捨離®︎妻の最強戦略」

 

11月は、6日・13日・20日。

いずれも、月曜の14時~16時。

詳細は、しばしお待ちを。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

 

 

日々健康で
ごきげんに過ごせますように。

2拝 2拍手拍手拍手 1拝。 

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

押してくれたあなたを、全力で応援しますラブ

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~* 

 

 

【期待の断捨離】夫へのイライラがなくなった理由

↓こちら、今読み返してます。

 

 

 

 

東京板橋|断捨離®トレーナー・とりうみの奮闘記 - にほんブログ村

 
 
【ご提供中のサービス】無料診断:
「片づけられないあなたに、足りないものは何?」(→★

Zoom 個人セッション(→★

ご自宅サポート(対面/Zoom)
(1時間あたり、11,000円)
     下矢印
こちらからお問い合わせください(→★

 

 

 

◆◇ 家出シリーズ ◇◆

━─━─━─━─━─━─━─━

 

2019年1月から2月にかけての1か月、家出をしてみました。

 

憧れの一人暮らし。

自由な空間。

自由な時間。

 

あなたも、1か月の家出を疑似体験してみませんか?

こちらに全記事まとめましたので、ぜひどうぞ(→★

 

 

 

断捨離トレーナーをお探しですか?

こちらで見つかるかも

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

断捨離公式メルマガは

こちら↓から (*^▽^*)

やましたひでこ公式サイト

 

断捨離ならではの言葉、事例をまじえてわかりやすく解説しています。

よかったら、読んでみてください。

 

 

 

ここまで読んでくださった、あなた。

お帰りにぜひ、応援の ポチッ をお願いします!

(いいね のかわりに、↓ポチッ!)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ