片づけは「空中戦」って、どういうこと? | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

ごきげんさまです。

断捨離トレーナー講習生・とりりんです。

 

 

北海道が大変なことになってますね。

悲惨な映像を見るたびに、心が痛みます。

あいつぐ災害に、日本はどうなってしまうのでしょう。

 

災害に直面したとき、

臨機応変に選択決断できるよう、

日々の断捨離でトレーニングを積みたいです。

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~*

 

さて今日は、「空中戦」 についてお話しします。

ダンシャリアンにとっては、おなじみの用語です。

私が初めて「空中戦」という言葉を聞いたのは、

たしか、2016年12月の断捨離祭。

講師の小松易先生のお話の中でした。

 

片づけが上手な人と、

片づけが下手な人。

 

その違いは、「置く」 という動作にあるのだそうです。

 

片づけが下手な人は、

机の上だとか、床だとか、

 

あいている水平面に、

「とりあえず」と言いつつ、安易に「置く」のだと。

 

 

そう言われて、ドキっとしたのを覚えています。

身に覚えがあったので。

 

たとえば外出先から帰宅したとき。

 

当時の私は、カバンをおろして、

とりあえず、床に「置く」

置いたら最後、そのまましばらく放置されることになったりします。

 

そして、放置されたかばんを片づけるって、

ちょっと面倒 だとか思ってしまう。。

 

 

では、片づけが上手な人は、

帰宅時にカバンをどうするのでしょう?

   ・

   ・

   ・

 

そう、安易に床に置いたりしないんですね。

すぐに中身を出して、それぞれ所定の位置に戻し、

カバンも所定の位置に戻す。

 

どこにも置かずに、すぐしまう。

 

だから、空中戦 です。

 

 

結果、

片づけ上手な人の床は、何もないまま。

片づけ下手な人の床には、カバンが置かれる。

 

一事が万事。

こうして、床や机などの水平面に

モノがどんどん置かれていくんですね。

  • 郵便受けから郵便物を取ってきたとき、
  • 宅配便を受け取ったとき、
  • 服を脱いだとき。

 

置くまでの数秒が勝負です。

 

「空中戦」「空中戦」

 

呪文のように唱えながら、

安易に置きたい自分と戦ってみる。

 

実際やってみると、

置いたものを片づけるよりも、

置く前に片づけるほうが、断然ラクでした。

 

 

なんだろう。

位置エネルギーの法則?

 

 

あなたも、試しにやってみませんか?

 

何かを置こうとしている自分に気づいたら、

「空中戦」「空中戦」 と唱えながら、

スグに処理して、所定の場所に。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

「読んだよ」のしるしに、ポチっと押してくださいね。

  ダウンダウンダウン

ランキング参加中。
あなたの応援が、とてもとても励みになります
 口紅

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ   
にほんブログ村ビックリマーク  断捨離ランキング ビックリマーク

 

 

ホンモノの断捨離が知りたい方は、

トレーナー&講習生のブログを読んでみてください。

こちらで、まとめて読めますよ。

  ダウン ダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 ビックリマーク