【要・適・快】3つあるから、すごい! | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

ごきげんさまです。

断捨離トレーナー講習生・とりりんです。

 

 

野球のU18アジア選手権、台湾に負けちゃいましたね。

甲子園のスターが集結する、夢の舞台。

だけど、ちょっと残念な試合でした。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201809070000284.html

 

即席チームだし、木のバットだし、

なかなか思うようにはいかないんでしょうね。

 

高校の頃、秋田市内に住んでいたので、

金足農業の吉田くん、応援してるんです。

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~*

 

少し前に、「要・適・快」 について書きました。

(【捨てるor残す】迷ったときに役に立つ、魔法の問いかけ →★

(【断捨離】捨てるときの、5段階判別法って? →★

 

今日は、もう少し掘り下げてみます。

 

「要・適・快」 

ひとつだけじゃなくて、3つの基準があるって、

スゴイことだと思うんです。

 

 

娘が断捨離している光景を見ていたら、

「要/不要」ってとこしか見ないんですね。

だから、いると思えばとっておく。

(娘たちには、断捨離の突っ込んだ話はしていません)

 

これが普通なんだろうなぁと思いながら見てました。

 

 

断捨離を始めたばかりの頃は、

「要・適・快」 ってちょっとわかりづらかった気がします。

ちゃんと覚えられなくて、本をめくって調べたりして。

 

やました先生が、

「要・適・快」 で選び抜き、

「不要・不適・不快」 を手放すのよって、

雄叫んでいるのを聞いて、

 

よくスラスラと言えるなぁ、

なんて、バカなこと考えてましたっけ。

 

今では、私もスラスラ言えるようになりました。

 

 

いるか、いらないか。

使うか、使わないか。

 

最初はここから始めるんだと思います。

これだけでも、ゴミ・ガラクタは排除できますし。

だけど、これだけじゃなんだか薄っぺらい感じがします。

 

ふさわしいか、ふさわしくないか。

心地よいか、心地よくないか。

 

この2つが加わることで、

「ごきげん」にグンと近づく感じがします。

 

 

ふさわしいか、ふさわしくないか。

これがいちばん難しいのかな。

 
自分はこうありたいっていうイメージが

見えてこないと、判断できないものね。

 

でも、やってるうちに、

なんとなく見えてくるんですよね、これが。

 

 

たとえば、行事の詳細が書かれたプリント。

これは必要だけど、心地よくはない。

だから、行事が終われば即捨てです。

 

たとえば、極上プリンが入っていたガラスのカップ。

ちょっと魅力的ではあるけれど、食器として使うのは

今の私には、ふさわしくない。

 

たとえば、家族のアルバム。

なくても生活するのに困ることはないけれど、

私をごきげんにしてくれる。

 

 

要だけど不快

快だけど不適

不要だけど快

 

 

3つの指標で見ていくと、

捨てるのか、残すのか、いつ捨てるのか

だいぶハッキリしてきます。

 

 

繰り返し繰り返し自分に問いかけることで、

自分なりの 「要・適・快」 が確立されていくのだと思います。

 

いったん確立されてしまえば、

判断も早くなりますね。

 

 

さあ、今日も、呪文のようにとなえていきますよ。

 「要・適・快」  「要・適・快」

とぎすましていきましょう!

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

 

 

ランキング参加中です。

「読んだよ」ってポチっと押してくださいね。


あなたの応援が、とても励みになります 口紅

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ   
にほんブログ村ビックリマーク  断捨離ランキング ビックリマーク

 

 

断捨離トレーナー&講習生のブログが、

まとめて読めます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 ビックリマーク