【断捨離】捨てるときの、5段階判別法って? | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

ごきげんさまです。

断捨離トレーナー講習生・とりりんです。


今日もご訪問くださり、ありがとうございますニコニコ
昨日の、迷ったときに役に立つ、魔法の問いかけ にも

たくさん「いいね」をいただき嬉しいです!

読者登録もしていただき、ありがとうございますウインク

 

 

さて、今日は、

「捨てるときの、5段階判別法」についてです。

 

ではさっそく、5段階の中身を明らかにしましょう。

  1. モノとして使えない ゴミ を処分。
  2. 機能するけど使っていない ガラクタ を処分。
  3. なくても困らない 不要 なモノを処分。
  4. 自分にふさわしくない 不適 なモノはさよなら。
  5. 最後は自分の感性で 不快 なモノを取り除く。
 
この5段階判別法、↓この本の34ページに、
写真入りで詳しく説明されています。
 
こちら↓から購入ですますよ。
 
ゴミ とか、ガラクタ と聞くと、
そんなもん、家の中にあるわけないじゃん
って思うかもしれません。

 

ですが、もったいないからって

始末をつけずに押入れに突っ込んだままのモノ、

意外とあるはずです。

 

たとえ、壊れていても

直せば使える。と思ってしまうのが、私たち。

  • 高かったけど、意外と使い勝手が悪かったモノ。
  • かつてはお気に入りだったけど、使わなくなったモノ。
  • いつか使おうと思って、忘れていたモノ。
そりゃね、使えるモノですよ。

 

 

でも、思い出してください。

自分軸で選ぶ のでしたよね?

そして、時間軸は今 でしたよね?

 

 

今の私にとってどうなのかと考えたとき、

存在すら忘れて、ホコリをかぶっていたモノが

必要なはずはないですね。

 

 

これで、第3段階までクリアできます。

第4、第5 は、選び抜く段階なので、

まずはここまで頑張ってみましょうか。

 

家の中に、少しずつ空間がよみがえってくるはずです。

 

 

では、いきますよ。

 

今日は、

家の中に知らずに放置された、

ゴミ・ガラクタ を探してみてください。

 

こんなの見つけたよ、のコメントもお待ちしていますビックリマーク

 

 

明日は、

知らないオジサン から家を守れ!」 と題して

お話ししてみたいと思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

クリックして頂くとランキングポイントが入ります。  
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただけます^^

応援よろしくお願いします m(_ _ )m

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ   
にほんブログ村ビックリマーク  断捨離ランキング ビックリマーク

 

毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!!  
みなさまの応援のおかげで

たくさんの方にブログを見て頂けることを心から感謝いたします。 
 

 

断捨離トレーナー&講習生のブログをまとめて読みたい方は、

 ダウン こちらからどうぞ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 ビックリマーク