親子であわびを手にルンルンと鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)を出たのが、夜8時半。
あわびも買ったし、さぁ寝床の韓屋(ハノク)へ帰るか!
・・・・・・・・・・・・ってならないのが私
そこからまた足先を変えて、地下鉄で移動です。
出発前に、ソウルナビさんの「ソウルでレインボースイーツ食べ歩き!」という記事を見てから、ソウルへ来たらレインボーケーキを食べる!とずっとずっと決めていたのです(≧▽≦)
地下鉄を乗り継いで鐘閣(チョンガク)駅で降りて、ソウルっ子に人気だという、「Cafe Travel」へ。
鐘閣は地下鉄1号線で市庁(シチョン)駅の一つ先。
このあたりには外国語学院がたくさんある関係で、旅をテーマにして営業しているカフェみたいです。
一泊目に行っておけばよかったんですけど・・・あの迷子がなかったらの話ね^^;
鐘閣駅は出口がいっぱいあって、地下街のようなモールを抜けて地上に出たら、5分ほど歩きます。
途中に立ち止まってマップを見ていたら、20代と50代くらいの母娘連れの娘さんのほうが、「ドシマシタカ?」と日本語で話しかけてくれました。
聞くと日本語を勉強中なんだって。
そこから近くまで案内してくれて、楽しく少しおしゃべりできました。
到着したお店は、可愛くて可愛くて身悶えするレベル∑(゚Д゚)!
外観はもちろんのこと、店内どこもかしこも可愛くて、韓流ドラマに出てきてもおかしくないロケーション。
若者に人気なお店なのがうなづけます。
厨房の男の子は韓国語オンリーですが、スタッフの女の子が英語も話せます。
店内の撮影許可と「虹色ケーキが食べたくて日本からここを探して来たのよ」みたいな感じのことを伝えると、はじけんばかりの笑顔で彼女が喜んでくれて、私のお目当てのレインボーケーキは品切れしていたけど、「20分時間をくれたらすぐ作りますよ」と教えてくれて、せっかく来たので待つことに。
それにしても、どこかで作ってカフェに運ばれてきているものと思っていた私はびっくり!
しかも感じよく「待っててね!」と奥の厨房に消えたのは、ドラマに出てきそうな背が高いさわやかなイケメン!!
ロングエプロンで踵を返して消えた姿が本当に本当にかっこよくって、「え?! キミが作っているの?」と聞き返したかったくらい!
オーダーして二階のイートインフロアに上がると、そこもまた素敵な空間でした!
オシャレすぎる!!
15分ほどしたところで、ベルが鳴り下のカウンターまでケーキを取りに息子が向かいました。
きゃー(≧▽≦)! 楽しみにしてたケーキ!
表面のシロップがルビーみたいにつやめいてキレイ!
カフェトラベル特製レインボーケーキ 5500₩
虹色に重ねられたミルクレープのケーキです。
イケメンが作ってくれた出来たての虹色ケーキと思えば、それはもう薔薇色ケーキでしょ(笑)!
16層のグラデーションの虹に、すーっとフォークが入っていきます。
できたてだから?
やわらかくってしっとりとはちみつが効いていてとろけて、・・・本当にきれいでおいしい。
こんなどぎつい色なんだから、色素とか植物添加剤バリバリ入っていて不健康でしょ?と思っちゃいがちですが、なんとこちらでは天然色素を使っているので害がなく安心なんだそう。
この通り、すき間の生クリームもフレッシュでとろけます。
思っていた以上に、できたての虹色ケーキは可愛くて美味しくて、めちゃくちゃ心が癒されました~(≧∇≦)
ソウルにある他の虹色ケーキはスポンジタイプが多いみたいですが、ミルクレープなだけにカフェトラベルは他店に比べレインボーが大人っぽく仕上がるビジュアルです。
調べたらフランスのルノートルで修行したというパティシエが作っているそうで(さっきの彼?!?!)、見た目重視で味はいま一つ・・・なんてことはないのね!
店内は可愛いし、ケーキは美味しいし、寄り道して良かった~
ちなみに虹色ケーキ、「カフェBene」など他のお店ではスポンジケーキバージョンやクリームチーズバージョンとかいろいろ個性があるみたいですよ。
いろいろ食べ歩いてみるのも面白いですね!
そういえば仁川空港でも虹色ドリンクや、宿でも虹色ほうきを見たな・・・
ソウルの人はレインボーがお好き?
<つづく>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Cafe Travel
http://www.cafetravel.kr/
ソウル市 鍾路区貫鉄洞11-3 東興ビルディング1,2F
<つづく>
これまでの記事
【韓国】 海外旅行ご用達! 「Google翻訳」は神アプリ!<韓国FAMツアー1>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077655634.html
【韓国】 プロローグは突然に。 <韓国FAMツアー2>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077293707.html
【韓国】 箇条書き、旅支度メモ。 <韓国FAMツアー3>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12078502389.html
【韓国】 成田空港ボーディング <韓国FAMツアー4>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077290990.html
【韓国】 大韓航空機内食 <韓国FAMツアー5>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077291145.html
【韓国】 ソウル中心部への移動手段は? <韓国FAMツアー6>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077291374.html
【韓国】 地下鉄に乗って~ソウル市街の「市庁(シチョン)」へ <韓国FAMツアー7>
【韓国】 一泊目は「フレイザープレイス南大門ホテル」 <韓国FAMツアー8>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12082045853.html
【韓国・ソウル】 クセになる餃子! 「麻浦餃子(マポマンドゥ)」市庁店 <韓国FAMツアー9>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077286987.html
【韓国】 夜景のメッカ 「Nソウルタワー」へ!<韓国FAMツアー10>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12083763488.html
【韓国】 Nソウルタワー名物・愛の南京錠とスカイトイレ <韓国FAMツアー11>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077292278.html
【韓国】 ホテルの朝食で一番おいしかったものは、◯◯◯ <韓国FAMツアー12>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077293896.html
【韓国】 韓国の国宝第1号! 崇礼門(スンネムン) <韓国FAMツアー13>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12084322383.html
【韓国/天安】 天安(チョナン)にはじめてのおつかい。 <韓国FAMツアー14>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077293605.html
【韓国/天安】 天安でへこたれそうになった話。 <韓国FAMツアー15>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077240180.html
【韓国/天安】 ファーストフードを笑う者はファーストフードに泣く。<韓国FAMツアー16>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077652896.html
【韓国】 天安でくるみ饅頭「ホドガジャ」を買ってみる。 <韓国FAMツアー17>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077293776.html
【韓国/天安】心からのハロー!ありがとう「HELLO COFFEE」 <韓国FAMツアー18>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077292098.html
【韓国】 ソウルにとんぼ帰り <韓国FAMツアー19>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12094960109.html
<韓国FAMツアー20> ご感想お待ちしていますm(_ _)m
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12095322779.html
【韓国】 古宮「雲峴宮(ウニョングン)」をチラ見 @安国(アングク) <韓国FAMツアー21>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077292392.html
【韓国】 @安国(アングク)駅から待望の韓屋(ハノク)までてくてく。 <韓国FAMツアー22>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12096588227.html
【韓国】 二泊目は素敵な韓屋(ハノク)! 「ムーンゲストハウス」 <韓国FAMツアー23>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12097683831.html
【韓国】 二日目の夜に向かった先は・・・ <韓国FAMツアー24>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12077292467.html
【韓国】 夜の水産市場は誘惑がいっぱい。 <韓国FAMツアー25>
http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-12102141344.html
韓国観光公社
韓国観光公社Facebook