アテネホテル滞在中、Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員特典を利用して、クラブラウンジのアフターヌーンティーとカクテルタイムを満喫しました。


  アフターヌーンティー


アフターヌーンティーは14:30〜16:30の間に利用できます。16時頃に行きましたが、人は少なく静かでした。会場に到着すると、すかさずスタッフが声をかけてくれました。

好きな席が選べましたので、外の景色が見える窓際のソファ席に座りました。


メニューを受け取って飲み物を注文し、待っている間にフードを選びに行きます。




カラフルなデザートと軽食が用意されていました。


最初に目を引かれるカラフルなデザートは、Khanom Chan(カノムチャン)



こちらはKhanom Thong Yod。先ほどのカノムチャンと同じく、縁起の良いデザートですにっこり


後ろに映っているポメロサラダと、こちら下矢印の海老が入ったサラダがとても美味しくて、お代わりしました。




いずれも夜のカクテルタイムには出てこなかったので、この場でもっと楽しんでおけば良かった、、と後悔しました


続いてデザートコーナー。こちらのチョコレートケーキは甘さ控えめでとても食べやすかったです。


今まで食べたタイのデザートは砂糖の甘さを強く感じるものが多く、あえて食べていませんでしたが、今回の旅で意外と甘くないものもあることがわかったので、気になるものはすべて食べてみよう精神にアップデートしますにっこり



…食べ忘れました驚き



  カクテルタイム


17:30〜19:30はカクテルタイム。アフターヌーンティーのときは比較的空席が目立ちましたが、カクテルタイムは空席を探すのに一苦労するほど混み合っていました。


こちらがカクテルタイムのフードラインナップ。


お酒に合いそうなフードがたくさん!


こちらはチーズ、スイカ、エビ、胡瓜が絶妙に絡まり合った最高の食べ物で、何度もいただきましたにっこり



こちらはスパイシーなイカのサラダ。


こちらも人気でした。


続いてざるソーメン。(ざるではない…!)


つゆに浸かっているため、少ししょっぱくなっていましたが、日本が懐かしくなったせいかお代わりしました。



デザートはアフターヌーンティーとは違うケーキが並んでいました。ココナッツケーキはココナッツ風味強め、ストロベリームースケーキは程よい甘さで気に入りました。


こちらはフルーツコーナー。


左端にかろうじて写っているのがポメロです。ポメロは、柑橘系のフルーツでボンタンの仲間だそうです。シャキシャキした食感で苦味も少なく、程よい甘さと酸味が楽しめるフルーツです。アフターヌーンティーのポメロサラダを一口食べて好きになったので、再びポメロ出会えて嬉しかったですにっこり


ポメロはとても人気のようで、次の日のカクテルタイムにも出てきましたが、すぐに無くなってしまいました。無くなっても補充されなかったので、皮を剥くのが大変なのでしょうか。



そんなポメロですが、旅の後半、プーケットのスーパーで見つけましたので、プーケット編でご紹介します。



というわけで、アフターヌーンティーとカクテルタイムでかなりの満足感を得られましたにっこり


翌日は停電の関係でクラブラウンジではなく、近くのカフェで開催されたので、その様子は別の記事でご紹介しますバイバイ



停電に関する記事はこちら下矢印