行田市内の散策 と情報収集をしつつお洒落カフェ でまったり。
ではそろそろ帰途につくことにします。
というわけでカーナビ最寄検索、ココ一番や!…っと ヾ(-ω-`)ポチッ!!
CoCo壱番屋 吹上国道17号店http://www.ichibanya.co.jp/
埼玉県 鴻巣市 鎌塚 1-11-3 国道17号線沿い
ふむ。こちらのお店は久しぶりの訪問ですよ。
2011年のグラマチャレンジ 以来… ではありませんが、2年ぶりくらい。
ランチタイムを外しているにもかかわらず駐車場が満車状態です。
にぎわってますねぇ。いいですねぇ。
そして時代はすっかり手仕込ささみカツカレー に変わっております。
今月末で終了するグランド・マザー・カレーは少々肩身が狭いようです。
しかしワタクシは忘れておりませんぞ!(;・`ω・´)
お兄さん、グラマカレー量と辛さ普通で!あとイカサラダもプリーズ!
おや? こんなポスターは初めて見たぞ
全国どこで食べても味は同じでしょうけど、店内ディスプレイは店舗によって個性がありますね。
直営店と加盟店(フランチャイズ)との違いというのもあるのかな?
その他、家族連れの来店が多いのか「お子さまカレー」のメニューブックも完備。
スプーンを持った動物たちが可愛らしいです (^ω^ )♪
お子さまカレーはレギュラーメニューの最後のページにも掲載 されているのですが、この専用メニューブックは常備していない店舗も多いです。その境界線が微妙に謎です。
もしかすると家族連れが来店した場合にのみ、持って来てくれるのかも知れませんね。
とにかくそんな些細なことがココイチフリークとしては気になって仕方ないのでございます (笑
そうこうしているうちに運ばれてきました。
こちら今期21杯目の―
グランド・マザー・カレー(税込・802円)
豚バラ肉をトッピングしただけのやさいカレー に見えますが、ソースがまるで違います。
トッピングありきのポークカレー用あっさりソースではなく、グラマカレー専用のちょっぴりスパイシーな味付けになっとります (・ω・)bグッ!!
とはいえ一般的な家庭のカレーそのものなので外食として食べようという気になるかどうかは微妙なところ。
そしてサラダの中でも一番好きなのがこちら。
普通のヤサイサラダにイカリングをのせただけですが、そこをツッコムのは野暮というもの。
イカサラダ(税込・391円)
揚げ立てアツアツ・ふわふわのイカは食べやすいやら美味しいやら。
カレ-にトッピング
せずに単品で食べたほうが本来の美味しさを堪能できます。
さてさて。
2016年度のグラマカレー・スピードくじは…デケデケデケ
その前に…
気を取り直して…デケデケデケデケ
ジャジャン!(・`ω´・)9
はぁ~
連続で当たりそうな予感もしてたけど…
そう甘くはなかったか。カレーだけに ( ´艸`)ププ
他のグラマー、グラマくん、スプーン厨の皆さんに当たりが回ったと思えば気も楽になるでしょうか。
今期はけっこう苦戦している方も多いようですし
店内も混まないのでもう少しゆっくりしていくことにしました。
ホットコーヒー(税込・103円)
カレーの注文に追加したのでお得な価格になりました。
(しかし提供までメチャメチャ時間がかかったのはトラブル発生!?)
スプーン当たり
が出ていないのにコーヒーとは珍しい。
いやいや。後で缶コーヒーを買うよりも安いし、何より美味しいのでおススメです
ついでにチャレンジ券に店舗印を押してもらいました。
このスタンプが無いと抽選に応募しても無効になるんですよ。皆さまもご注意ください。
お店では手持ちのスピードくじを一度に抽選箱には入れず、期間中に随時補充しています。
その際、当たり券とハズレ(チャレンジ券)が「いい加減」になるよう調整しているようです。
今年からグラマカレーの提供期間が長くなった(1ヵ月半→2ヶ月間)のでチャレンジ券の枚数も増えているはず。店舗印の押し忘れも各地でボチボチ出る 頃かも知れませんな。
食後のコーヒーを楽しみながら窓の外をチラリ
こちら以前はうどんDAINNING 矢も里(やもり) というお店で、2度ほどオジャマしたことがありますよ。
つけ汁うどんが美味しいお洒落なお店だったのですが、いつの間にか閉店 (-ω-`)
その跡に何やら新しいお店が入ったようです。
でも何処にもお店の名前が無いので詳細不明。妖しい雰囲気をかもし出しています。
入口から覗いたところ、大きな樽のようなものがあったので居酒屋さんか寿司店かと思われます。
【追記】 2016.3.12
県北情報でお世話になっているNina(にな)さんによると黄金味噌らーめん ひょっとこ だそうです♪
オープンは3月10日らしいので、この日は関係者を集めたプレオープン(試食会)だったのかも。
ココイチ店内にお客さんが少ないのに駐車場がいっぱいなのはコチラの利用客だったか。
まあ、スプーンはハズレたけどカレーもサラダもコーヒーも美味しかったのでおk
とまあ、そんなこんなでグランド・マザー・カレーのスプーンキャンペーンも1ヶ月を切りました。
今まで当たりをそれほど出していない店舗は終了までにさばこうと「当たり券」の大量投入があるかも。
経験上、最終週がもっとも確率が高いと思いますが、あまりゆっくりしているとその前に当たり券が全部出てしまう可能性もあります。
それ以前に、最終日に訪問したらグラマカレー自体が売切れてしまって注文すら出来なかった経験も。
とにかくキャンペーン終了まで油断することなく、平均的に食べ続けるのが必勝法かと!(;・`ω・´)
CoCo壱番屋 吹上国道17号店
埼玉県 鴻巣市 鎌塚 一丁目11-3
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休 共同駐車場あり
048-548-7199(宅配、ドライブスルーは無し)
お店の場所はココ!
【 グランド・マザー・カレー 2016 】
キャンペーン告知編 >> 1杯目 >> 2杯目 >> 3杯目 >> 4杯目 >> 5杯目 >>
6杯目 >> 7杯目 >> 8杯目 >> 9杯目 >> 10杯目 >> 11杯目 >> 12杯目 >>
13杯目 >> 14杯目 >> 15杯目 >> 16杯目 >> 17杯目 >> 18・19杯目 >>
20杯目 >> 21杯目 >> 22・23杯目 >> 24杯目 > 25・26杯目 >> 27杯目 >>
28杯目 >> 29・30杯目 >> 31杯目 >> 32・33杯目 >> 34杯目 >> 35・36杯目 >>
【 ココイチ オリジナルスプーンキャンペーン 】