ココイチ・グラマキャンペーンの途中ですが、休日は行田を訪問せずにはいられない。
というわけで道中にあるこちらでカレーを頂きます。
カレーハウスCoCo壱番屋 吹上国道17号店http://www.ichibanya.co.jp/
埼玉県 鴻巣市 鎌塚 1-11-3
そうなんですよ、奥さん ヾ(・ω・`) 行田市にはココイチが無いんです。
なのでお隣の鴻巣市のコチラをちょくちょく利用しております。
ではさっそく入店。
開店したばかりなのでお客さんもおらず広々です。
そしてグランドマザーカレーとその他のメニューブック
いちおう開いて見ているフリはしましたが、オーダーするのはいつものやつで。
そうそう。
この前来た時に見かけたお隣の謎のお店
ですが、追記
したようにラーメン屋さんでした
オープンが3月10日だったので、あの時はまだ看板を掲げる前だったようです。
そしてお客さん(らしき人達)が入っていたのは関係者を招待したプレ・オープンだったのではないかと。
以前のうどんダイニング 矢も里 もそうでしたが、今回のラーメン屋さんも相当オシャレですよ。
若いカップルや女子も抵抗なく入れそうな店構えです。
窓の外をキョロキョロ見渡しているといつものカレーが運ばれてきました。
グランド・マザー・カレー 200g(税込・751円)
ええ。昨日 も食べてすっかり飽きてしまったので200グラムに減量してもらいました。
ライスだけでなくソースも減っているのに、たったの50円引きとはこれいかに(増量の場合は100円増)。
手間がかかるのは理解できるけど… なんだか釈然としませんな
ただし200gに減量しても野菜(ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、インゲン)は変わらないのでご安心を。
今回はサラダもプレーン(トッピングなし)にして節約に努めます。
ヤサイサラダ(税込・185円)
あらかじめ切って皿に盛られたものを冷蔵庫から出してきました ←
トッピングをしないと見た目が貧相なのはカレーと同様。
ココイチの料理は基本、トッピングありきで作られているので仕方ありませんが。
またしても「チャレンジ券」でしたはぁ
もちろんハズレたのでコーヒーの追加なんてしませんよ。
さっさと食べてお店を出ました。ごちそうさまでした。
カレーを食べている間にも次々とお客さんが訪れていた黄金味噌らーめん ひょっとこ
国道沿いでこれだけ花環が目立っていると「とりあえず寄ってみようか」という気にもなりますね。
外に掲げられたメニュー看板には…
・黄金味噌らーめん ・黄金角煮焼豚味噌らーめん ・黄金ネギ味噌らーめん
・胡麻味噌担々麺 ・四川麻婆味噌らーめん ・ひょっとこジャンボ餃子の文字が並んでいました。
「杉樽熟成味噌」とも書かれているように味噌にこだわった、味噌ラーメン専門店のようです。
…とはいえ塩とか醤油とは扱っていないのかなぁ。気になるなぁ。
とりあえずグラマチャレンジが終了したら食べに来てみようっと ( ´艸`)
というわけで今回はここまで
埼玉県 鴻巣市 鎌塚 一丁目11-3
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休 共同駐車場あり
048-548-7199(宅配、ドライブスルーは無し)
お店の場所はココ!
【 グランド・マザー・カレー 2016 】
キャンペーン告知編 >> 1杯目 >> 2杯目 >> 3杯目 >> 4杯目 >> 5杯目 >>
6杯目 >> 7杯目 >> 8杯目 >> 9杯目 >> 10杯目 >> 11杯目 >> 12杯目 >>
13杯目 >> 14杯目 >> 15杯目 >> 16杯目 >> 17杯目 >> 18・19杯目 >>
20杯目 >> 21杯目 >> 22・23杯目 >> 24杯目 > 25・26杯目 >> 27杯目 >>
28杯目 >> 29・30杯目 >> 31杯目 >> 32・33杯目 >> 34杯目 >> 35・36杯目 >>
【 ココイチ オリジナルスプーンキャンペーン 】