先月告知した2016年グランド・マザー・カレー のオリジナルスプーンキャンペーン
ついに本日、2月1日から始まりましたヽ(´▽`)/
というわけでさっそく仕事帰りにホーム・ココイチを訪問の巻
カレーハウス CoCo壱番屋 川越的場店http://www.ichibanya.co.jp/
グランド・マザー・カレーとはCoCo壱番屋の原点とも言える(中略 )懐かしい味わい。
注文ごとにスピードくじを1枚引く事が出来、当たりが出ると2005年以来続く ココイチのオリジナルスプーンをもらえるという販促企画です。
スプーンのデザインは毎年変わり今期は全国合計20万本 用意されています。
(新潟県燕市 メイド・イン・ツバメ)
また、チャレンジ券(という名のハズレ券)が出た場合は5枚集めて応募すると別Ver.のスプーンが合計1,000本 抽選で当たる(かも知れない)というものです。(磨き屋シンジケートの手による特別研磨仕様)
グランド・マザー・カレー(以下、グラマカレー)キャンペーンについてはオフィシャルサイト をご覧ください。
マニア(スプーン厨)の方はプレスリリース も要チェックです。
はい。
というわけで10年続くスプーンキャンペーン、今年も参戦させていただきます。
すでにスプーン沼にハマっております
とにかくグラマカレーの注文で一枚くじを引けるので、持ち帰り弁当や宅配でもです。
お店に行けない方は誰かに頼んで買ってきてもらうか、配達してもらいましょう。
一年ぶりに来た川越的場店、コミックコーナーが増設されていましたよ
近年は漫画・雑誌コーナーやPC、携帯電話の充電用コンセント を用意しているココイチ店舗が増えました。
長期滞在して試験勉強や仮眠をどうぞ…ではなく、気軽に喫茶利用 してもらうという狙いがあるようです。
おっ!カレーが運ばれてきました。
記念すべき2016年初のココイチカレーです。
グランド・マザー・カレー(税込・802円)
ココイチにしては濃厚スパイシーな具入りカレーです。
あらかじめ豚肉、じゃがいも、ニンジン、いんげん、玉ねぎが入っているので追加トッピングは無しの方向で。
通常、ココイチのポークカレー
は追加トッピング前提なので味気ないこと風のごとし
そのためグラマカレーの豪華さ・美味しさが光ります。
とはいえ、カレーライスとしてはいたって普通の美味しさなので、これが800円もするというのは高すぎ。
相当スプーンの価格が上乗せされていると感じます。
こんなことを言ったら全国120万人のスプーン厨に(゚Д゚#)ゴルァ!! されそうですが―
スプーンキャンペーンをやめて・価格を下げて・販売期間を延ばしてくれると嬉しいです。
そしてこちらが今期のチャレn…もとい、スピードくじ
右下からペラッとめくると当たりが出てくる予定です。
ペラッ!
ま、チャレンジ券も5枚以上集めるつもりなので(今のところ)良しとします。
次回は当たり券をお願いしますよ。
最大のお楽しみがあっけなく終了したので食事に戻ります。
肝心の豚肉は小さく少なめですが、もちもちジャガイモ、わずかなインゲン&人参が美味しいです。
ごちそうさまでした (-人-)
やっぱりグラマカレーは普通に美味しいです。レギュラー化して欲しいです。
他にも手仕込みトンカツ(とん勝つ)やスープカレーなど美味しそうなメニューがありますが期間限定。
2月末までの販売なのでグラマカレーとバッチリ被っております。
グラマカレーに集中投資したいスプーン厨としては食べたくても食べられない葛藤が毎年繰り返されます。
おや?(・ω・`) いつの間にか甘口ソースが登場していますね。
カレーが「とろ~り甘くなるソース」だそうです。
ハチミツとフルーツが入っているみたいです。カレーよりもナンに合いそうな雰囲気♪
(蜂蜜入りなので赤ちゃんには与えないように との注意書きがあります)
卓上に無料で置いてありますが、メニューに追加料金で1甘・2甘・3甘・・・とありますよ。
うぬぅココイチめ、辛さだけでなく甘口方面へも進出し始めたか。
新店舗はオシャレな作りだし、快適な滞在を売りにしているし、女性や若者へのアピールかと。
そのうちパンケーキやスムージー、あんみつなんかも始めそうな勢いですな。
しかしキャンペーン期間中に1年分のココイチを食べるスプーン厨として寄り道は出来ません。
幸か不幸か、今年は例年よりも期間が長くなって2ヶ月まるまるあります。
グラマカレー中心の食生活を送ることになるので無理をせず、楽しく食べる努力が必要です。
ちなみに昨年は16杯食べて3本当たり
が出たほか、お食事券
が1枚という結果でした。
ざっくりいうとグラマ5杯に当たりが1枚出るという確率でしょうか。まあ当たる時は初日から当たり が出たり する事もあるんですけど。
1月末現在、ココイチは日本国内に1,270店舗あり、配られるスプーンは200,000本なので…
単純計算すると1店舗あたり157本の割り当て。
お店の規模や立地によって増減はありそうですが、ソコソコの当せん確率かと思います。
マニアの方はもちろん、ふだんココイチを利用しない方もグラマカレーを食べてこの苦しみを共有…
もとい!美味しさを味わってくださいませ
というわけでまた今度!(・ω・)/^
CoCo壱番屋 川越的場店
埼玉県 川越市 的場 1-26-1
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休 【駐車場】 18台分
049-239-0551
049-239-0551
ドライブスルー有
お店の場所はこちら
【 グランド・マザー・カレー 2016 】
キャンペーン告知編 >> 1杯目 >> 2杯目 >> 3杯目 >> 4杯目 >> 5杯目 >>
6杯目 >> 7杯目 >> 8杯目 >> 9杯目 >> 10杯目 >> 11杯目 >> 12杯目 >>
13杯目 >> 14杯目 >> 15杯目 >> 16杯目 >> 17杯目 >> 18・19杯目 >>
20杯目 >> 21杯目 >> 22・23杯目 >> 24杯目 > 25・26杯目 >> 27杯目 >>
28杯目 >> 29・30杯目 >> 31杯目 >> 32・33杯目 >> 34杯目 >> 35・36杯目 >>
【 ココイチ オリジナルスプーンキャンペーン 】