出張?? 京都を満喫・・・
今回、再び京都に行ってきました。昨日のブログに書きましたが、急遽出張です。京都と言っても、大阪府と京都府の府境です。しかし、京都/大阪は寒いですね。千葉とは気温差がかなりありますね。Twitterで「寒いですよ」って言われていたですが、本当に寒い~まず京都について早々、 昆布巻き定食を駅で食べました。ん~ まあまあ こんなもんかな?的な味です。そして、まじめに仕事して、仕事も無事 20時頃に終わったので晩ご飯。雨もぱらついていたし、今日の宿も決まっていなかったので、島本駅に行く途中の定食屋さんに寄りました。ここで食べた、親子丼&素うどんが絶品でした。超~美味い。このところの外食での一番のお気に入りになりました。何故か写真も撮らずにがっついてしまいました。宿探しですが、この時期の京都&大阪は宿が取れません。紅葉の季節なのが関係しているようです。あれこれ探して、やっと見つけたのがカプセル旅館(京都駅そば)もちろん、高い宿なら空いていますが、出張できているのに・・・・それは出来ません。もう寝るだけ出し良いかと、予約です。しかし、いざ着いてみるとそれがけっこうお気に入りになりました。日本人は、若い女の子二人だけ。それ以外は、ヨーロッパ系、アメリカ系、アジア系・・・・何カ国語???いろいろな方が宿泊さています。ここの室内の物がほとんど英語、ガイドブックも英語・・・・です。そして、臭いがアメリカのホテル??のような臭いでした。部屋はカプセルなので、ロビーのようなところのソファーでそれぞれが思い思いに過ごしています。日本人のように馬鹿騒ぎしていなくて、静かに楽しんでいるようです。今日行った先をチェックしたり、明日の予定を立てたり、フェイスブック等をしてたり・・・・・若いカップルも少しご年配の方も男性/女性グループ・・・いろいろです。私も、仕事だったので仕事を済ませた後は、チャットで楽しんでました。そうそう、部屋にはこのカプセルが上下2段 それが4つあるので、8名で1部屋です。みんな気を遣いながら静かに部屋を使っていましたので、思ったよりよく寝られました。日本人だったら、もっとバタンバタンするでしょう。(苦い経験があるので)気の使い方は、日本に来られている外国の方の方が、良いですね。それと、男女が同じ部屋になるのもビックリでした。意外とみんな気にしていない??もちろん、ツインルームもありますよ。仕事は木曜日中に無事に終わったので、金曜日は帰るだけです。折角紅葉の時期に京都にいるので、朝の内だけでも楽しもうと朝早くに起きました。荷物は、全てホテルに置いたままにして、七条堀川から清水寺まで歩いて行こうと思い出発。途中 レンタサイクルを見つけたので、自転車をショートタイムで借りました。そして、コースを変え東本願寺 → 賀茂川沿い → 五条大橋 → 八坂神社 → 清水寺と爆走してきました。最後は、清水寺でゆっくりと紅葉を散策です。昨晩 雨が降ったので、全てが洗われているようでとても綺麗でしたね。後1~2週間後だったら、もっともっと綺麗ですよ。9時少し前にはホテルに戻ってきてチェックアウトです。出張で仕事をしに行ったのか?出張を口実に紅葉を楽しみに行ったのか?よく分からない 京都となりました。