こんにちは🇳🇱、こんばんは
もこしといいます
わたしが教わったスタンダードの基本を書き残していこうかと思います
まず、バックグラウンド
教わったのは、メインでイタリア&デンマークの選手系の踊りです💃
その中でも、基礎をかっちりとやる流派?のアイディアです
ディアブロではありません
なので、イングリッシュスタイルや日本のダンスのアイディアは分かっていないです
共通のところはありますが、、、
タンゴのウォークの中間バランスなどは使ってません
勘違いさせたら申し訳ないので、先に記しておきます
日本で教わったところまでのことを少しずつ書き記して行こうと思います
まず、初めてカップルでレッスンを受けに行って最初にやったことは立つときに上下を意識する、ということです
ポイントは上下です
そうです、下が必要です
片足の上にちゃんと完璧に乗って、上にしっかりと伸びる?だけでなく肩から後ろを通って下へ足の裏までエネルギーを降ろし、足の裏で地面を踏みしめてるのを感じ、地面をしっかりと踏みしめて押します
上と下を同時にやります
たったこれだけのことですが、、ちゃんと意識してやると見え方が変わります
下があるだけで、なんと言えばいいんでしょうか、、、踊りにしなやかな強さが出てきます
エネルギーを感じるような踊りになります
まずは立って片足ずつ練習
次に一歩ずつ歩きながら各足で出来てるかの確認です
その時、自分の重心がどこにあるのかも意識していきます
ちなみに当時のリーダーは、元学連スタンダード専攻で、はたから見ててもポスチャーはきれいに見えるタイプです
もともと、イングリッシュスタイルのピーンとしてるやつです
そして、学連当時も上位で戦ったタイプの人だと思います
それでもですねぇ、これを直されるだけで全然違って見えます
びっくりするくらい
ちなみに、今の夫兼リーダーであるR氏のレッスンの時も、横で見て同じことを思いました
日本で戦うなら、これはやるだけでもかなりプラスになるなぁと思っていましました
日本の選手はあまりしてる方はいないように思います
なので、やるだけで、きれい!映える🌈状態だと思います
なんでかわからないけどきれいに見える、の一因となります
そして、これは何ヶ月かレッスンの前に毎回修整されて少しずつ身についていったと思います
まだまだ精度を上げることも必要だと思いますが、、
これだけでなく、基本の動きは一回教わって終わりじゃなくて、身体に染み込むまで何度も修整練習修整練習、、を繰り返したのがすごくよかったです
そして、この要素はいずれ書きたいと思ってるロアーしないワルツに繋がっていきます、、💃
どこまで動画やらがなくて伝わるように書けるかわかりませんが、できる限り書いていこうと思います
教えてもらって踊りの見え方が変わったとき本当に本当に面白かったので