こんにちは、mizukiです。


一年ほど構想していたおしゃれの土台講座のテキストがようやく完成しました!



私がおしゃれでつまづいた時に出会ったのが

ファッションを理論的に考えるという考え方


そこで学んだファッションロジック®️のテキストをベースに

私なりに写真を入れたり、自分の考えもプラスして完成した内容となっています。




ファッションロジック®️とは

ファッションをわかりやすく言語化したおしゃれ迷子さんのためのおしゃれの教科書のようなもので


おしゃれだけには教科書がない

あったら良いのになと思っていたわたしが探し求めていた考え方でした。


実際に本も出版されています。


おしゃれの教科書


こちらもオススメ!











先日、久しぶりにオンラインではなくリアルでお仕事の話をする機会があったのですが




私はまだまだ自分自身を説明したり

自分の仕事をちゃんと説明できるほど理解できていないんだなということを思い知る出来事がありました。




言語化がお仕事

くらいに思っていたのに

自分の言語化が全然できていなかった





わたしがファッションをお仕事にしているのは

「可愛い女性を増やしたい」から


いくつになっても、ママになっても

女性性を大切にしたり

素直にコミュニケーションをしたり

外見を磨いていたい


と、わたし自身も思っているから



衣食住の衣の部分(スタイリングや布ナプキン)

やセッション、この講座などを通して

そうなりたいと思っている人のお手伝いがしたい


そうしたらわたしの周りの人がもっと幸せになって世界がキラキラしていく筈だから


まずはわたし自身が1番体現しなければと

身が引き締まる気持ちにもなりました。



おしゃれの土台講座は動画販売の予定です。

動画を購入された方には動画の内容や外見に関する質問にお答えするアフターサービス付き!

販売をお楽しみに♡





🌼春のファッション無料相談受付中🌼


頭はもう春なのに、外は冬で

頭が混乱していませんか?


ある程度アイテムを揃えたり、考え方の基準があれば

その気掛かりを大幅に減らすことができます☝️


その日の気分や、急な用事で慌ててお買い物をして、タンスの肥やしが増える

なんてことからも解放されます。


変化の激しいこの季節を

自分に優しく過ごすにはどうすれば良いのか


一緒に考えてみませんか?



詳細はコチラ!