日本のもの(邦楽)は英語表記なのに、海外のもの(洋楽)がカタカナ表記って……おかしくね? | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。

 
 
この手のスレが定期的にまとめられるけど、
 
これにはホントに同意だわ。
 
さすがに頭おかしいとかは思わんけど
 
 
 
貯め込んだままあの世に行くのが日本人
 
>> ほんこれ
馬鹿なんじゃないかと思う
 
 
計画性を持って貯めるのは良いけど目的もなくただただ貯めこむのは景気が悪くなる要因だから使うべき
ジジババの特殊詐欺にあった被害額とか可哀想の前によくそんな金あったなって思っちゃう
 
>> 貯金って日本の景気低迷の主犯格だよね
 
 
20代30代から老後のためとか言って貯める奴は救いようがない
若い時の時間は何兆円出しても買えないんだから
今のうちにやりたいことを思いっきりした方がいい
 
 
 
このへんのレスとか共感しかない。
 
老後が…不慮の事故が…
 
とか言うのもわかるけど、
 
事故なんて遭わない確率の方が高いだろうし、
 
それこそ爺婆なって使わず死ぬなら無意味やんね。
 
そもそも事故に対する保険的な危機管理ができてるのに
 
老後(の詐欺)に対する危機管理はしないワケ?
 
ホント、"使う為の貯金"なら全然良いけど
 
"目的のない貯金"は何の為?と思ってしまいます。
 
税率上げる前に、貯金税でも導入すれば?
 
銀行への預金額に応じて、徴収率も変えればいい。
 
・貯金してるな、ハイ貯金税。
・税金にされるくらいなら使うわクソがッ!
 
ほら、一石二鳥w
 
貯金してない(出来ないとは言ってない)から
 
言ってるワケじゃないんだからねっ!←
 
みんなもっとお金使おうよ(´・ω・`)-3
 
どうも、トトです。
 
 
そういえば
 

The Word Alive のライブが終わったばかりですが、

 

TWAの前、先日のSIOAIIのレポ、


下書き状態のものがUPされてしまっていました…


読者登録をし、更新の際のメール通知ONにしてる人以外には


あまりバレてなかったかもしれませんが


アクセス解析によると、

 

少なくともその記事に30件以上のアクセスがあった。


その中には単なる業者垢もあっただろうけど


見てしまった"まとも"な人たちには、誠に申し訳ない。


この場を借りてお詫びをば<(_ _)>

 


謝罪はここまでだ

 


ここ最近は、久しく"怒れる"記事を書いていませんでした。


もちろん、それは意図的に書かないようにしてたんですが、


今回は久々に怒っちゃおっかなぁ←


どうなるかは書いてみるまでわかりませんが、


とりあえず、こんな元ネタをどうぞ。

 

 

《衝撃》Amazon、リアルな日本の音楽ランキングを発表!!!→ その内容がwwwwwwwwwwwwwwwwwww】(エクサワロス)


Amazon Music Unlimitedでこの1年最も聴かれた楽曲
#1「USA」DA PUMP
#2「打上花火」DAOKO×米津玄師
#3「道」宇多田ヒカル


Amazon Music Unlimitedで

この1年最もAlexaにリクエストされたアーティスト
#1 TWICE
#2 宇多田ヒカル
#3 Mr.Children


Amazon Music Unlimitedで

過去2年にメジャーデビューした新人アーティストで

最も再生されたアーティスト
#1 あいみょん
#2 菅田将暉
#3 ポルカドットスティングレイ


Amazon Music Unlimitedで最もシェアされた曲
#1「新しい詩」クソ野郎★ALL STARS
#2「Just The Way You Are」ブルーノ・マーズ
#3「打上花火」DAOKO×米津玄師


Amazon Music Unlimitedで最も聴かれたSide by Side
#1 竹内まりや
#2 ポルノグラフィティ
#3 リメンバー・ミー

*Side by Sideとはアーティスト自身が厳選した楽曲についてコメントしているAmazon Music Unlimited独占コンテンツです。


Amazon Music Unlimited ランキング 2018(Amazon)


※以下、まとめサイトからのコメントを一部抜粋


3  2018/11/07(水) 12:05:42.80
なにが「リアルな」だよ。有料会員しか利用できないサービスのランキングが何の役に立つんだか。


>>3
かと言って完全に無料で提供されたものなんて利用する側の問題が多過ぎる


>>3
CDって無料で貰えたランキングなんですか?w


>>3
無料で聴けるもののランキングって価値ある?


>>3
金を払う価値の無い音楽に格付けしてどうすんのさ


>>3
底辺貧乏人がボッコボコに叩かれててわろた


>>3
これは恥ずかしい


>>3
えっ!?CDって無料だったの!?
オリコンランキングってCDの売り上げ枚数ランキングだと思ってたけど違うの!?


>>3
バカ過ぎるだろこいつ


>>3
プライム会員なのに聞けなくて悔しいいいいいって素直に言えばいいのに


>>3
違法ダウンロードしまくって、音楽は無料とか勘違いしちゃってる馬鹿か?
金払う人が何を聴いてるかのランキングが役に足たないわけないだろ


>>3
無料と定額聞き放題で何か差が出るのか?
知能指数とか経済力の差?


>>3
数千円も払えないのか。日本はいよいよ貧困国だな


>>3
著作権に対価を払う意識の無いお国の出身ですか?
ばーかwww

 

 

AKB「…」

>> お前の売ってるのは「ビッグワンガム」で言うところのガム

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 


3レス目とか、かなり早くレスしたにも関わらず


内容が内容なだけに、袋叩きに遭っててワロタwww

 

まぁ、でも確かに


無料版と有料版、どっちのランキングが信憑性あるかって


そりゃ乞食よりも、ちゃんと対価を払ってる方のランキングだわね。

 

しかし、このランキングを見ても


洋楽の没落っぷりが手に取るようにわかるのは悲しいですが…


Bruno って日本でもホント人気なんだな。


さすがはNext MJ と言われるだけの逸材っすね。

 

 

と、来月再来月にもなれば


色んなところでランキングが発表されるし、


もちろん自分もやるし、楽しみなんですが


本日、久々に"怒り"をぶち撒けたいものが


このAmazon Musicのランキングの中にも入っています。


でも、この"怒り"自体は今に始まったことじゃなくて


音楽をちゃんと聴き出してから、


もっと言うと"洋楽"をちゃんと聴き出してから


ずーーーーーーーーーっと!!!!!


不満を持ち続けてきたことです。

 

それではその元凶となる


最もシェアされた曲』ランキングをもう一度見てみましょう。

 

 

#1「新しい詩」クソ野郎★ALL STARS
#2「Just The Way You Are」ブルーノ・マーズ
#3「打上花火」DAOKO×米津玄師

 

「Just The Way You Are」ブルーノ・マーズ

 

ブルーノ・マーズ

 

 


カタカナ表記やめろやクソがッ!

(#ノ ゚Д゚)ノ ゴルァ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ガッシャーン

 

 

コレ、ホントめっちゃ気になる!


日本の音楽メディア、音楽業界って何ゆえ


洋楽をカタカナ表記するのか


ホンット理解に苦しむわ。


これを最初に打ち出したヤツ、○なねぇかなマジで。


こんなことばっかしてっから


話せないのはまだしも、英語の読み書きすらまともに出来ない


馬鹿が量産されるんだよアホちゃうか


これも昔からずっと言われ続けてますが、


いい加減、日本の英語教育も根本的なところから見直せよ。


だから日本の記者が某アメリカ大統領に馬鹿にされるんだよ。

 

 

トランプ大統領、日本の記者の英語に「何を言っているかわからない」 どんなやり取りだった?】(HullPost Japan)
 

 

 

しかも、これで腹立つのが


英語表記の日本のバンドは絶対にカタカナ表記されない


何ならK-POPですらカタカナにはならない


このへんマジで意味わかんねぇんだよな。


本気で○なねぇかな日本の音楽業界&クソメディア

 

 

わ、わかりやすくする為にカタカナ表記にしてるんです…

 

なんてクソみたいな反論が出てきそうですが、

 

だったら尚更、

 

何で日本の英語表記のバンドや曲名はカタカナじゃないんですか?

 

って話になりますよねぇ。

 

そこんとこどうなんですかねぇ。

 

 

 

 

日本は英語に優しいとか、寛容とかじゃなくて


甘ぇんだよ


優しいだけならまだしも、


カタカナ表記にすることで馬鹿を露呈することになること多々。


それを見て、馬鹿正直に信じる人がまた馬鹿を見る


という悪循環

 

それが間違ったものだったとしたら、目も当てられない。


その一例をご覧にいれましょう。


海外バンドの国内盤が出ることは非常にありがたいんですが


表記がね… ってのは昔からありますよねぇ。


まず代表的なのが

 


来年のDL Japanでも来日をする…


というか来日しすぎなほどの親日バンド、ご存知


Arch Enemy

アーチ・エネミー / アーク・エネミー


もう近年はずっと『チ』で統一されてる気もします。


皆さんはどちらの印象が強いですか?


どっちでもいいわ!
最初から英語表記にしとけ阿呆が

 

 

これ、往年のHR/HMバンドでは慣れ親しんだ話題かもですが


割と新しいとこでもあったんですよねぇ…



来日経験もあるEDMユニット

 

Ninja Kore
ニンジャ・コア / ニンジャ・コレ


ゴメちゃん(GO WITH ME)さぁ…(。-∀-)


しかも、アチエネみたく大量に音源が出てるワケでもなく


国内盤ってこの2枚しか出てないので


未だにどちらが正しいのかわからんのですよね。

 

 

そして、この手のカタカナ表記の問題は


最近ホントに少なくなっていたのに


直近でリリースしたバンドにいたんですよ、コレが!

 


Annisokay

\(^0^)/ アニソケイ /(^0^)\

 


これを見つけた時はさすがに笑ってしまいましたw


このバンド、カタカナ表記するなら


アニスオーケイ / アニスォーケィ / アニスォケェイ


あたりが無難だと思いますが


国内クソレーベルWard Records御大様の判断では


アニソケイ


笑かすなボケカスゥwww


大体、字面的に見てもアニソケイもアニスォーケィも


ダサすぎなのは間違いないんだけどもw


そもそも曖昧なんだったら、


最初から英語表記でいいじゃねーか頭ダイジョウブです?


相変わらずクソ適当なレーベルだな。

 


そういえば書いてて思い出したけど


Bury Tomorrow


ベリートゥモロー / バリートゥモロー


ってのがあった気がする。

 

個人的にはバリーを推したい。

 


来日するバンドがよくカタカナ表記とか漢字とかの


マーチを用意してくれますよね。


気持ちはね!とても嬉しいんだが


ダサすぎる!w


さすがに日本人が日本でコレは着れねーよwww


と、そんなマーチを見かけたことのある

 

洋楽好きな人ならあるあるだと思います。

 


こういう部分があるからこそ、


日本人ゆえに日本語がわかってしまうからこそ、


英詞オンリーだったバンドが


日本詞を取り入れだし、日本詞メインになっていく…


っていうのも、個人的に受け入れ難いんだと思います。

 

それに関しては他にも嫌だと思う理由はありますけどね。

 

 

 

レコードショップの並びとかでも、

 

個人的にはバンド名は英語として認識しているので

 

カタカナ表記だと逆に探し辛い

 

と、思ったことも多々あります。

 

 

 

こういった問題があるにも関わらず


日本の音楽シーン、音楽業界、音楽メディアでは


ずーーーーーっと!こんなことやってるんですよね。


Yahoo知恵袋】にも同様の疑問を投げかける人がいました。

 


何故音楽配信サイトは洋楽をカタカナで表記するのですか?特に有名な物"だけ"。 カタカナにして何のメリットもないと思うんですが。読みにくいしダサ過ぎやろ…
有名どころだけカタカナにするぐらいなら、いっそのこと全部カタカナにすればいいじゃないか。

 

ベストアンサーに選ばれた回答

どうせ読めないんだろ?って馬鹿にされてるんですよ。ダサいのに...

カタカナ表記のは買うのを躊躇します。

 

 

読めないんだろ?


って馬鹿にしてる連中が読めてないんだから世話ないですよね。

 

この知恵袋で注目したいのが


何故音楽配信サイトは洋楽をカタカナで表記するのですか?


自分もね、長年iPod使っているのでわかるんですが


iTunes


あそこのデジタル盤でちょくちょくこの問題に遭遇します。


近年ではだいぶ減った気もしますが、


ジャンル』の項目は未だにカタカナばっかりです。


日本のバンドやミュージシャン、歌手等々


"日本語表記が公式"なものなら良いんですが、


それでもジャンルは全て英語で統一させています。


仮に、宇多田ヒカルのジャンルが「ポップ」とかになってても


Pop」「Pops」あたりに自分で変更します。

 

 

ムカつくのが、バンド名やアルバム名が英語表記でも


読み仮名がカタカナ表記になってる場合


これ、クッソ腹立つんスよね。


iPodやiTunesでスクロールしていった時に


日本語(漢字、ひらがな、カタカナ)表記のところに


突然表れる英語表記の海外アーティスト


読みがカタカナで登録されてしまっている為に


こんな変なところに表示されるというクソ仕様。


イライラしながら、読みも英語表記に直してます。

 

 

 

 

 

そして先日、引越しに際して


来年からSpotifyを使うかもしれない


ということを記事にしました。


そのことを会社の先輩に話して、


実際に先輩のiPhoneでSpotifyの画面を見せてもらいました。


先輩が入れたバンドの中にCheap Trick がいたんですが


チープ・トリック


となっていました。


その表記自体がチープじゃボケ


と思ったのは言うに及ばず。


ストリーミングツールでも同じことが起きてんのかい…


と、軽く失望&落胆し


Spotifyへの意欲が少し遠退きました。


そんなことに疑問を抱き、記事にしている人を見かけました↓

 

なぜ定額音楽アプリは洋楽の表記がカタカナなのか(MacとCanadaに慣れていくブログ)
 

↑この方はApple Musicを使っているみたいですが


自分もiPod(iTunes)を使っていたし、


死ぬほどわかる!!


Spotifyも日本上陸当初は曲数も今ほどではなく、

 

日本版じゃなく海外版を利用しようって人が散見されましたが、


それもちょっと頭を過ぎりますよね…


日本の音楽業界って何でこんな阿呆なの?

 

 

 

[悲報]日本人の英語力がさらに低下!88か国中49位、他国との差広がるwwwwwww】(ニュー速クオリティ)

 

日本の英語能力は全88か国中49位にまでランキングを落とし、世界全体との相対的な英語能力の開きが鮮明となっている。2011年の初版では全44か国中14位であったものの、その後8年連続で下落、ついに評価クラスでは最下位から2クラス目の「低い」に位置づけられた。

 

日本より低いと位置づけられているのは概ねアフリカ、中東、南米諸国である。英語能力だけで見れば日本はもはや先進国ではないようだ。

 

 

先日、こんなニュースもありましたよ。

 

少し真面目な話をするなら

 

バンドだって、自分たちのバンド名に

 

ちゃんとした意味や信念みたいなものを

 

持たせているバンドもいることでしょう。

 

それは曲名やアルバムのタイトルとかも同様。

 

それが全てに当てはまるとは言わないけど、

 

意味を持たせてるバンドの方が多いでしょう。

 

それをダッサいカタカナ表記で、

 

あまつさえ、それが間違ってたりした場合、

 

バンドに失礼だと思わないのかね。

 

思わないから適当な仕事してるんでしょうけど。

 

こういうのを個人のサイトやブログでやるならまだしも

 

メディアや企業は、こういったことを

 

"仕事"にして、"お金"もらってるんでしょ?

 

ライブに行けば、ライブ映像見れば

 

大体のバンドは"We are ○○○!!" って、

 

自分たちのバンド名を叫ぶじゃないですか。

 

にも関わらず、

 

日本に来た時にライブに行ってすらいないか

 

そういったライブ映像すらも

 

見る努力すらしてないってことでよろしい?

 

このネット全盛の時代に。

 

規制だ、著作権だ、

 

小うるせぇ閉塞感のある日本のバンドじゃあるまいし

 

どマイナーじゃない限り、

 

ネットでライブ映像見れるバンドも多いのに。

 

海外のバンドは日本のメディアなんてチェックしないだろうし、そもそも日本語とかわかんねぇだろ

 

本気でこんなこと思ってそうで恐ろしいわ。

 

そういうことじゃねぇだろう

 

って思いますけどね。

 

 

 

日本のバンド名や曲名をちゃんと英語表記にするのは

 

カタカナ表記で間違った時に

 

事を荒立てないようにする為の予防線なんじゃね?

 

予防線でもいいから、それと同じことを何故

 

海外のバンドにもやらないんだ、と。

 

頭おかしいんじゃねーの。

 

 

 

と、思っているが故に


自分のブログでは、海外のバンドや


英語表記の曲やアルバムなどは


絶対に英語表記で書く


ってことをずっと意識して書いてきています。


メンバーの名前に関してもそう。

 

ついでに言うなら、海外バンドは斜体 にもしてる。


日本のバンドだって、公式表記が英語なら


英語で書きますとも。


coldrainだったら、どこも大文字にせず、スペースも空けず


"coldrain"って書くし、


ボーカルがMASATOならMASATO(Masato)って書くわ。


それが海外のバンドなら、んなもん言うこと自体が愚の骨頂


ジャンルに関しては字数制限だったり、


より検索に引っ掛けやすいようにカタカナで書いたりもしますが


バンド名、曲名、音源名、メンバーの名前


は、公式が英語なら徹底して英語表記にしています。

 

 

っていうことを


日本の音楽業界、メディアもやってくれれば


こんな記事を書くことはないし、


無駄にイライラせずに済むんですけどねぇ…


それを望むこと自体が"無駄"になりそうなのが


何ともいけ好かねぇ

 

ここまで言っておいてなんですが


自分はそこまで英語が堪能なワケではありません。

 

でもインスタTwitterFacebook

 

海外のバンドや、メンバーのアカウントをフォローしてますが

 

彼らの投稿は当然、英語なワケで。

 

自分もインスタでは、ほとんど英語でしか投稿してません。

 

TwやFBでも、海外垢にリプ、コメントするときは英語使います。

 

それが英語的に合ってようが間違ってようが

 

そうやって自分の生活の中に、ほんの少しでも

 

英語を取り入れるようにはしています。

 


だからこそ、もっと世に出る媒体のものも

 

英語で表記をして欲しい


それだけで英語に触れるキッカケになるんだから。

 

2年後には東京オリンピックですよ?

 

国民にもっと英語を馴染ませておいた方がいいんじゃないの?


カタカナにされたら、そのキッカケすら


ひとつ失うことになってしまうのは勿体ないでしょう。


国内のものだけではなく、海外のものも、


海外のものだからこそ、英語表記を徹底して欲しい。

 

キッカケを潰す連中大嫌いです。

 

洋楽カタカナ推進派の業界連中も、カスラックも。

 

 

英語表記クソダサカタカナ表記


この問題が解決する日は来るのでしょうか(来ない)

 

 

 

 

 

関連記事
Miss May I『Shadows Inside』メタルコアバンドからメタルバンドへ
Apple、ストリーミング儲からないってよ
国内盤は出ない、輸入盤も入荷されない、デジタル盤までなくなったらどうやって海外バンドの音源買えと
クリエイティブマン社長 清水氏のインタビューに見る、日本の音楽業界の杜撰さ面倒臭さ
ストリーミングと上手く付き合っていくには、バンドも、リスナーも、頭を使う必要アリ

 

カタカナ表記について(Wikipedia:井戸端)